見出し画像

【子供が勉強しない。その対処法とは?】

みなさん、こんばんは。パパコーチングの濵田一幸です。
今日はですね、子供が勉強しない。その対処法とは?という内容です。


今日の話の流れは、
1.勉強しなさいは言ってはいけない。
2.子供に勉強する目的・意義を教える。
3.子供が勉強しない。その対処法とは?
4.将来を見据えて。
という内容になっております。


それではまず最初は「勉強しなさいは言ってはいけない。 」というお話からです。
子供って本当に勉強しない子が多いですよねーって、
あれ?私の子供だけでしょうか?


確かに勉強を好きな子も多いとは思いますが、今日は勉強が嫌いで勉強しないというお子さんがいるご家庭向けのお話です。


子供が家に帰ってきて、勉強しないでゲームしたり漫画読んだり、テレビ見たりしていて、一向に宿題もせずにいると「宿題した?」とか「勉強しなさい!」とかすぐに言いたくなりますよねー?私の家でも言ってましたので、よーくわかります!
でもこの「勉強しなさい!」という言葉は言ってはいけません。
それはなぜかと言うと、言ってもやる訳がなく、一層勉強が嫌いになってしまうから。そして自己肯定感が下がるからです。
勉強しなさいと言って、やらせる方法はただ1つ、強制的にやらせるしかありません。しかも見張ってないとすぐにサボりますから、常に見張っておくか、威圧的に恐怖でさせる方法しかないのです。なのでこの方法だと自主的に勉強する事はほぼ無くなります。


ではどうしたら良いのか?
まずは勉強する意義、目的をわかりやすく教える事です。
例えば、夢や目標が決まっているお子さんの場合でしたら、その夢に向かうためだよと言い聞かせやすいのですが、夢や目標がまだ決まっていないお子さんの場合は意義や目的を教えるのは難しいため、とりあえず志望校を決めてそこに行くためだとか、制服が可愛い学校だからなど、何かお子さんの好きな事や興味、関心する内容と結びつけて目的を明確にする事が大切です。


また勉強する意義として難しいかもしれませんが、
この世の中は問題だらけなので、その問題を解決するために色々な角度から問題を解決する力をつけるためにいろんな教科を勉強しているんだよと、教えてあげてください。


他には色々な経験をさせてあげる事も大切です。
例えば旅行に行って色々と感性を磨いたり、海外に行って英語などの外国語を話す事の重要性を体験させたり、一緒に公園で遊んでいろんな人と接してみるなど、色々な経験・体験をさせてあげてください。


そうするとどこかのタイミングで好きな事や夢などが見つかったり気付いたりして、そこから勉強に向かうお子さんもたくさんいます。


以上の事をしても勉強しないお子さんには、自発的に勉強するまで待ちましょう。
好きなことをさせてあげて自発的に勉強をするまで気長に待ちましょう。


なかなか自発的に勉強するまで待てないという親御さんも多いとは思いますが、〇〇しなさいなどは自己肯定感を下げて、将来にひびきますので、グッとこらえて待つことをしてくださいね。


では最後に将来の展望について少し考えてみたいと思います。
ホリエモンも言っていますが、お金のために働くことは近い将来なくなるだろうと言われております。このパンデミックでスペインではベーシックインカムという、最低限所得保障の一種の政府がすべての国民に対して一定の現金を定期的に支給するという政策のことなんですが、この支給が始まりましたし、仕事の概念が変わっていくと思います。


またAIやIoT、ブロックチェーンなどの普及で生活も激変します。IoTでほとんどの物がインターネットにつながっている状態になりますので、例えば冷蔵庫にある食材が管理されていて、これとこれが足りませんが購入しますか?と知らせてくれたり、今ある食材からレシピを紹介してくれたり、家の補充が必要な物は常に管理されていて、自動購入設定で配送されてきたり、音楽や洋服も好みのものをAIが認識していて紹介してきたりして、サブスクで定期的に洋服は家まで送られてきたりと、ますます便利な世界が待っています。


そんな世界になるとどういった仕事があるのでしょうか?
公務員は激減、銀行も店舗はほぼ不要になるので従業員は激減、コンビニや各種店舗も無人になり、保険業界もAIが社会の仕組みの大幅な部分を管理するので、不要になるものが多くなり、人員も削減、車も自動運転が主流になり、運転手という職業は激減し、流れ作業的なロボットでも出来る仕事は全てロボットがやり、人がする仕事は本当に無くなっていきます。


そういう社会が訪れる予想がされている中、今の教育で将来、子供がハッピーに生きていけるのでしょうか?どうでしょうか?
そこを考えると何の勉強をさせたら良いのかわからなくなりますよねー。


もしかしたら好きなことを見つけて自発的にその好きな事に関連した勉強をすることがベストなのかもしれません。分かりませんが(笑)


はい、以上で子供が勉強しない。その対処法とは?というお話を終わりますが、
皆さんいかがでしたか?


コーチングを通じてまずはご自分の生きたいように人生の目標、ゴールを設定して、思い通りの人生を過ごす。子供とより良い関係性を築けたり、経済的にもっと余裕を持つことができたり、今後は子育てに役立つ情報からビジネスで成功してより良い暮らしを手に入れられる情報など、どんどんアップして参りますので、是非ご覧になってください。宜しくお願い致します。


そして個人的に無料セッションを受けたいという方は下記URLよりお問い合わせください。お待ちしております。
↓↓↓
https://lin.ee/6GCkU6m

【Hセンス株式会社WEBサイト】
↓↓↓
https://hsense.co.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?