見出し画像

出産直前:「はじめてママ&パパ」シリーズと、「みてね」アプリ、加湿器

産まれる前から知っておけば良かった・・・というアプリが一つあります。
ママの3人に1人が使うというアプリ、「みてね」です。

https://mitene.us/ ママの3人に1人が使うNo.1 家族アルバムアプリ「みてね」

家族でアルバム共有できるアプリなのです。

それだけ聞いたら、「いやいやグーグルフォトやAmazonフォトがあるし、LINEで写真共有しているし」と思われるかもしれません(実際、そう思っていました)。しかし、「ママの3人に1人が使う」というフレーズに魅かれて使ってみるとユーザビリティ(使い勝手)が全然違い、スイスイと写真を閲覧できます。

良いところ

・写真が月別分類される(成長に従って写真を共有するのに最適)
・遅延なく、写真を次々と見ることができ、コメントも付けれる
フォトブックを作れる(これを毎月送付していますが、両家族に喜ばれています。草案というか、自動的に「みてね」からセレクトしたフォトブックがアプリ内に送られてきます。アップした写真からセレクトしたり編集できるので作成も楽です)。
年賀状が作れる(デザインが良いので重宝しています。アップした写真からセレクトできるので楽です。別アプリとの連携になります)
・子供の写真を付けた母の日・父の日のギフトカレンダーDVDも作れます(こちらもアップした写真からセレクトできるので楽です)。

・・・。

長々となりましたが、ほんとうに重宝しています。

ただ、このアプリに気づいたのは産まれてから数ヶ月後でした。

その時になって気づいたのですが、産まれたての我が子の写真は、誰のスマホにも残っていなかったのです。

(気づいた時にはLINEは過去ログになってしまいダウンロードできませんでした。)

それでは撮影した元データは?

となりますが、撮影した実家の家族スマホからはデータはもう無くなった、とのことでした・・。

出産前から知っていたら、すぐに「みてね」にアップして、自然とバックアップもできていたのになあ。

・ ・ ・

さて。話は出産前、もうすぐ予定日という時期です。

妻は里帰り出産のため、実家にいます。

出産を控えて書籍をいくつか購入しました。「はじめてママ&パパ」のシリーズです。

特に、病気とホームケアは重宝しました。

離乳食もお世話になりました。

育児としつけは、いろいろと育児本やたまひよなどの雑誌も買っていたので、ちょっとかぶってしまったところもありますが、実用的な内容で参考になりました。

後、産後はメンタルが落ち込むということで、産後用の漫画も実家にいる妻に送りました。

ただ、余裕がなくてあんまりよんでいなかったようです。

出産後、実家にいる妻に会いに行き、一週間ぐらい泊まり込んでいたので、その時に自分は読みました。

・ ・ ・

気ばかりが焦る遠距離生活ですが、里帰り出産で実家にいる妻に何か足りないものはないか?と聞いて、「そう言えば・・」と要望してきたのは、ドライヤーと加湿器でした。

コイズミ ヘアドライヤー マイナスイオン ホワイト KHD-9610/W

実家のドライヤーは風力が弱くてなかなか髪が乾かなかった、とのこと。

・ ・ ・

それと加湿器です。出産するクリニックは60%ぐらいの湿度が保たれていました。

実家には加湿器がなかったので購入。

ところが、この加湿器、安かったのが悪かったのか(3000円ぐらい)、超音波式なのが悪かったのか、すぐにカビてしまいました。

・ ・ ・

こちらは以前より使っていたのですが、部屋の湿度がデジタル表示なのでわかりやすいです。

三菱重工 加湿器 スチームファン 蒸発式 roomist (木造和室6畳まで/プレハブ洋室10畳まで) ブラック SHE35SD-K

(部屋に湿度計があれば事足りますが、湿度に応じて動作するのもポイント高い)
・ ・ ・

湿度の調整は出産後も苦労しました。

60%の湿度を保つのはなかなか難しいです。

機会があれば、また違うときに書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?