マガジンのカバー画像

ADHDコーチング語り

9
理想の「ADHDコーチング」に到達すべく、勉強したこと、思ったことなど備忘録的マガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

教育の勉強をなめていてすみませんでした!

コーチングの勉強に疲れたので、ためまくっていた放送大学の心理学と教育のお勉強をちょっと真…

3quico
3年前
4

語学学習とコーチングと哲学とオンライン教育の関係

コロナで自宅での仕事となったため、これまでやりたかった勉強にとりくむことができている。か…

3quico
3年前
8

オンライン授業と「合理的」配慮の問題。

平成28年4/1より「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(いわゆる「障害者差別解…

3quico
3年前
3

サントス先生の幸福学とWOOPのADHDコーチングへの応用

日本語にはピッタリな訳語はないのだけど、フランス語のbien-êtreという単語がいい言葉だなと…

3quico
3年前
4

ADHDコーチチャレンジ:目標設定アプリを選ぶ

今、夏休みを利用してコーチングの勉強をしているのだけど、1スッテプ終了したので身近なADHD…

3quico
3年前
6

ADHD大学生、やっぱ本気でサポートしてあげないと!!

そろそろ大学生の成績発表が行われる時期。我が家は、半年ごとに大学の学生相談室のカウンセラ…

3quico
3年前
10

ADHDコーチの道をクリエイトしてみることにした。

私の息子はADHDであるが、彼はおそらくADHDの特性を生かして成功しているタイプの人間である。そして、その成功らしきものと関連が深いのは、あえてエラソーに言うが、私が「哲学」とは切り離せないフランス語講師という職業をしていること。まあ、要は常に「そもそも」を問う哲学的思考に慣れているので、ADHDを持っている人間の「そもそも」の幸せを考えるのも極めてナチュラルにやれる。 そんなわけで、「ADHDは素晴らしい才能をもっている!個性を生かした仕事を!」などというとってつけたよ

大学のオンライン授業化、ADHD大学生はサポートなしでやっていけるのか?

これはADD(不注意)がメインのうちの息子に対しての心配ごとなので、もちろん全員というわけ…

3quico
4年前
15

フランス語でのADHD学習とオンライン教育とAI翻訳の素晴らしさ。

職業柄、私は英語よりフランス語が得意。でもって、我が家にはすでに成人はしたものの、かなり…

3quico
4年前
8