見出し画像

ものを持つ意味

減らすことに手こずってます。

随分偉そうに減らしてる風ですが、
まだまだ。

そんなにひとりで持っててどうする?って
大量のものを所有してるのですよ。
それでもすぐには決断できない。

例えば
キャンドル の適正な量や持ち方は?
の答えが見えないまま
ぐずぐずしています。

今家にあるのは、

画像はIKEA のサイトから。これの大きめのとか小さめのとかが数本


これもIKEA からの写真です。超愛用。

この2種に絞るところまでは
数年前にできてます。

使うシーンは、
毎朝お線香に火を付ける時と
時々キャンドルの灯りを楽しみたい時。

そして、災害時、緊急時
電気が通らなくなった時のため。
なので、量を減らすのは不安。

灯りとしては、
灯油で灯せる明るいランタンも
アウトドア用に持っていて
灯油も常に家にあるから
大丈夫ではあるのだけど。

これがもし、ミニマリストの方なら
アウトドア用の光量が十分にある
LEDライトがあるので、必要なし、と
ジャッジなさるものだろうなぁと
想像できます。

でもねぇ。

キャンドルのない暮らしってのは
なんだか味気ないし
LEDで代用したくないと感じてるから
私には必要なもの。

油断すると長いのとか
きれいな色のとか
いい匂いの高級のとか
買い足してしまいそうなのを
ぐっと我慢してます。

結局はシンプルな白いのしか
置いておきたくないくせにって
そこはわかってきたからね。

無印の収納引き出し(小)の
2箇所にぎゅうぎゅうに入っていて
今までは何の問題もなかったけれど
そこから出して
プラケースは処分したい。
そして中身も見直したい。
さて、どうする?ってなってます。

どんな風にストックを持ち、
どんな風に使うのがいい、と考えるのか。
どこにどんな風に置くのか。

今まで当たり前みたいに
所有してきたもの。
なぜ持っていたのかを改めて考え
これからの自分の暮らしや人生に
どんな位置を占めていくのかを考え
持ち続けるのかどうか
そうするなら、どんな風に持つのかを
いちいち全部考え直す作業に
突入してます。

これが一筋縄にはいかないみたい。
たかだかキャンドルひとつのことで
引き出しを開けたり閉めたりして
ああでもない、こうでもない、と
考え続けてます。

どうも、ひとつひとつのものに対して
それをやらないといけなさそうです。

こういう作業を延々と
諦めずに繰り返した先に、
少し軽やかになった暮らしが
待ってるはずよ と
希望を持って続けようと思ってますが
終わるのかな?これ? 笑

目指すのは
ミニマムな暮らしじゃない
すっきりしつつ心豊かな暮らし

別に今でも
何もしなくても困らない
普通に毎日を暮らすのに
全く支障がない。

ここにも変化を嫌うバイアスが
しっかり効いてるのを感じます。

自分にとって大事なもの
必要なものを考えて
そうでないものを切り離す作業は
無意識に暮らしにものを持ち込むことより
数倍パワーがいることです。

買い物をするときからね
意識を変えていかねばなんだなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?