見出し画像

久々の学食とフル授業、あと、猫財布

豚肉生姜野菜炒めは、食品表示的には(重量順に表示しなくてはいけない)野菜肉生姜炒めに変えた方がいいと思います。お肉どこー?

1限の出席人数10人。ゼミかここは。
教官が歩き回りどんどん発言を求められる。だからゼミかと。
もっとも、個人的にはこういう少人数授業の方が好みだ。
A+は全体の1割とかいう謎の成績ルールさえなければ。
300人の中の30人には、多分入れる。20人中2人にもどうにか入ったことはある。しかし対面参加、発言重視の専門科目(しかも今日は雨の1限だ)に来ている時点でやる気のある学生率が高いわけで、その10人の中で抜きんでることができるかというとなあ、それは自信がないよ。

2限「どうして私はF(不可)なんですかという質問が来ましたが、そんなん小テストが悪かったからに決まってるでしょう」
だったらテストの点数は公開してくださいよ先生。

3限は明日のことを考えるのに手いっぱいで
4限はESバイト。意識飛ばさないようにするのが大変。
ご飯を食べて家に帰る。空が明るいうちに帰れるなんて久しぶり!社畜のような感想を抱きつつ帰宅。
疲れて帰ってきて、玄関を開けた時点で空気がほわんと暖かい時、ほっとするのが家庭もち。「やべえエアコンつけっぱなしで出かけたんだ」と気づいてげんなりするのが一人暮らし。
でも部屋がぬくぬくしてるのはいいよね、とっととシャワー浴びて、時間も早いしちょっとだけお布団でごろごろ……
寝るわ。そりゃ寝るわ。何度目だこれ。
さすがに21時前には起きたけど、スマホを見れば鬼のようなLINEの件数。
明日がサークルの体験会初日。レシピできた。買い出しリストできた。参加者リストは?承諾書は?
何もかも1人でやった方が楽なんだけど、それを去年上にやられたので、負の遺産は断ち切らねばなるまい。もっとも今でも後輩には「スピードについていけない」とか言われてはいる。いや、原野を開拓せざるを得ないこの状況で、全てのタスクを意思決定から合意形成を待って行うのは無理。マニュアル化と報告はきっちりするんで、あとは背中を見て学んで。

会計用に準備した、にゃんこ財布

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?