見出し画像

日本人気にしすぎ問題


昨日、新入社員が休憩中にアイス食べてたら、上司に怒られたという話をTwitterで見ました。
基本的に何をしようが自由だが、さすがにアイスはダメだろ、的な感じだそう。


こうやって、上司対新入社員の構図で、どっちがおかしいみたいな論争、よくあるじゃないですか。

現役のサラリーマンから言わせて頂くと、正直その二項対立は、角が立つのであまり見かけません。
ただよくあるパターンは、もっと登場人物が多いです。

例えば、新入社員をA、上司をBとした場合、
B(上司)「なあA、最近仕事頑張ってるな。今日飲みにでも行かないか?」
A(新入社員)「Bさん、ありがとうございます。ただ、今日は見たいテレビがあるので、スミマセン。」

みたいなケース。


こういうとき、二項対立で上司が、「飲みに行くのも仕事だぞ。」みたいなことを実際に言うかというと、言いません。(観たいテレビが~はもしかしたら少し怒られるかも。笑)

ただ、この後、AとBの間の年次の、若い先輩社員CがこっそりAのところに行きます。
C(先輩社員)「なあA、いまBさんの誘い断ってたよな?」
A(新入社員)「はい。」
C「お前さ、普通上司の誘いは断っちゃだめだよ。」
A「え、なんでですか?」
C「そりゃあ、上司からの誘いなんだから、新入社員がそれに付き合うのも仕事なんだよ。」
A「仕事って。。」

ここでCが「まあめんどくさい気持ちはわかるけどさ。」くらい言える先輩であってほしいが、それが言えるのは半分くらいだろうか。
残り半分は、理由なく“先輩の誘いは絶対”と洗脳されている。

そして、Cがなぜそれをわざわざ言ってくるか。
それは、上司Bと若い先輩社員Cの間にいる、中堅社員Dが、Cの新人指導に目を光らせているからだ。

この中堅社員Dは、基本的に態度でCに、「新人指導ちゃんとしろよ」と強要してくる。新人が事を大きくした場合の責任から逃れるべく、基本的に言葉でCに指示することはない。

最悪の場合、決定的な証拠にならない程度に、メールで新入社員が上司の誘いを断ったという事実だけ、Cに送られてくる。

結果的にCは、業務中にも関わらず、Dから発せられる強大な圧に屈し、新入社員に指導せざるを得なくなる。


ではなぜ中堅社員Dがこんなことをするかというと、結局Dが偉くなれるかどうかは、管理職としてのマネジメント力が問われるわけで、部下の指導が一つの指標になるからだ。

上司を困らせるような部下がいることで、上司Bからの減点を避けたいのだ。


じゃあ、上司Bはどう思っているのか。
ここはこれまでの自分の経験による予測だが、多分、なんとも思っちゃいない。
じゃあ次の機会でいいかーくらい。
若しくは、「時代も変わったなあ。」くらい。

そんなことで中堅社員Dを減点する程、頭の悪い上司はいなかった。(僕の場合。)



ただ、それをちゃんと部下に伝えないから、こうなるのだ。

日本人は元来、気にしすぎだ。

何も言わない、は、「気にしている」可能性を残してしまう。

だから、勝手に忖度が働く。

忖度を働く理由は、それをしないと自分が怒られるから。


多分怒られないとわかっていれば、そこまで強制はしない。

逆に良いことだからすべき、というのであれば、年次順に指示は回ってこない。

気づいた人が言うし、筋が通っていれば新入社員も納得する。


結局、気にしすぎの連鎖が、謎の理屈を生み、若手に無駄な仕事を増やすのだ。

日本は生産性が悪いとか言われてるが、当たり前だ。

なぜなら、日中そういうことばかり考えているからだ。


そして理屈が謎だから、解決策を見出すのに時間がかかる。

自分でも理屈がわかっていない先輩社員Cは、なんて指導したらいいかわからず、そのことばっかり考えてしまう。

結果、残業をする。



しかし、海外で仕事をしていると、そういうしがらみが一切ない。

そりゃ早く帰れますわ。


日本人は働きすぎというより、気にしすぎだ。

多分、外国人も気づいていると思う。


VIPの出張者を迎え入れるとき、我々はめちゃくちゃ色んな準備をするが、一緒に働いている外国人の方は、いつも不思議そうにしていた。

「なんでそこまでするの?」みたいな反応をよくされた。

僕はうんざりした顔で言うのだ。

「I think so.」


なぜここまで熱く語るかというと、僕がイチバンかわいそうなCのポジションだからだ。

飲みに行くのも仕事、なわけないだろうが。


在宅勤務の何が良いって、オフィス行かないから気にすることが減るってことに尽きると思うんです。

体力面というより、精神面。


日本で仕事するの、嫌だなあ。


頑張って偉くなって、「余計な気の使い方したらぶっ飛ばす」と言って、この負の連鎖を止めるのが先か、嫌気がさして辞めるのが先か。



んー


偉くなれず、負の連鎖は止められない、に1票。


Twitterアカウント : https://twitter.com/Peeeta_frwl


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?