見出し画像

しまなみ海道合宿|2024/03/08-10

3月8日から10日まで、内房レーシングクラブのしまなみ合宿に参加してきました(学生時代まで千葉県にいて、内房レーシングクラブの活動に参加していました)。

1日目|東広島〜尾道〜大三島

皆さん広島空港から出発なので、私は東広島まで新幹線で輪行して、そこから自走で集合。
 ある程度ゆとりを持っていたのですが、人身事故の影響で新幹線が大幅に遅れ、到着がギリギリになり、空港までかなり頑張りました(自分が乗っていた新幹線はトンネルの中で緊急停車し、常夜灯のみとなり、このまま動かなかったらどうするんだろう・・・・という感じでした)。

自分はこの前の新幹線に乗ってたので、なんとか45分遅れで東広島に到着できました。
急いでたけど、一応撮影
空港の誘導灯が見えた時はホッとしました。
皆さんと集合

空港で集合してからは、まずは三原まで登った分を一気に下り、その後は平坦路を淡々と進んで尾道に向かいました。

尾道のU2へ
昼食のピザ

尾道から渡し船で向島まで渡り、いよいよしまなみ海道スタート。

渡し船待ち
乗船

しまなみ海道は2011年に一度走ったことがあって、その時の出来事を思い出しつつ、南下していきます。

因島のはっさく大福、とても美味しかったです
自転車神社に参拝
怪獣レモンのモニュメント
多々羅大橋

大三島の多々羅の道の駅では、5年来の宿題のようになっていた、四国一周完走記念のコラムスペーサーをようやく受け取りました。

上が記念のコラムスペーサー、下は無くしてしまって再購入したてぬぐいタオル。
大三島の外周はアップダウンが激しい
海に伸びる参道

そのまま宿まで向かって1日目は終了。

旅館の豪華な夕ご飯

2日目|大三島〜とびしま海道〜竹原〜大三島

2日目は大三島の宗方港からとびしま海道東端の岡村までフェリーで向かい、そこからぐるっと一周するルート。

まずは朝イチでフェリーに乗って、とびしま海道へ。

船着場
フェリー

とびしま海道は信号が1個しかないので、ほとんど止まることなく、海沿いの景色を楽しみながら進んでいきます。

県境ではしゃぐ大人たち
御手洗の街並み
逆から走ってくると、海がいきなり視界に飛び込んでくるお気に入りスポットです

本州側に渡ってお昼ご飯にする予定が、会長の目論見外れで食べる場所が全然ない、、、あっても大行列なので、コンビニで補給しつつ東へと向かいます。
 竹原市内でいくつかお店を探すも、ラストオーダーの時間を数分過ぎてしまっていて、入れず、、、
 最終的になんとか開いてたお好み焼き屋さんに入りました。ここは焼き方が少し独特で、広島風なんですが、先に麺と野菜とお肉を炒めて焼きそばみたいにしてから、生地と卵でサンドするタイプ。とても美味しかったです。

お好み焼き青鈴
左が先に炒めている野菜とお肉とそば

お昼の後は忠海からフェリーで大三島へと戻りました。

うさぎの島をすごくアピールしてました

宿に帰った後、すぐ近くの大山祇神社へ参拝しました。

3日目|大三島〜今治〜松山

最終日は、しまなみ海道の残り区間を今治まで下り、そこから松山空港まで目指すルート。私は空港で荷物を受け取り、三津浜港からフェリーで山口県に帰ります。

3日間で1番の朝の冷え込みでしたが、快晴で風も穏やかで最高の天気でした。

造船所の大きな船

今治からは、後の予定が詰まっていたので、お昼ご飯予定のハンバーガー屋うみいろまで高速巡行で向かいました。
 うみいろはとてもオシャレなハンバーガー屋で、ボリュームタップリのハンバーガーでした。

お昼ご飯後は、空港まで再び高速巡行。追い風に押されつつ、気持ちよく走れました。

空港でお別れして、私は三津浜港まで残り数キロを走り、フェリーと在来線を乗り継いで帰宅です。


気の置けない仲間と走ることができ、とても楽しい3日間でした。ただ、3日間とても寒い日が続いたので、今度は暖かいところを走りたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?