見出し画像

子どもとお金『おこづかい帳を思い出に(^^♪』


子どものお小遣いは、おだちん制が望ましいことをこちらでお伝えしました。


次は、受け取ったおだちんを子どもがどう管理するかです。

これはシンプルに、お小遣い帳がいいと思います。

大人なら家計簿、子どもならお小遣い帳です。


基本的にどんなものでもいいと思いますが、できるだけ簡易なもので、お子さんの好きなモノにしてあげてください。

自分で選んだ、というだけでも、そこには責任感が生まれます。


ただ大人にとっての家計簿と同じで、お小遣い帳をつけるって面倒くさいですよね。

子どもたちのこの気持ちは、みなさんもよ~くわかると思います。


子どもがお小遣い帳を長続きさせるための、コツを一つお伝えします。


お金を使ったときの気持ちをメモする💖

というのをやらせてみてはいかがでしょう。


お小遣い帳ですから、もちろん何を買ったか、いくらだったかを記入していくのですが、同時に、お金を使ったときの気持ちを一言書いてみる、という方法を子どもに教えてあげてください。

記帳しないとママに怒られる!やらなきゃ!は、なかなか長続きしてくれません。

何にいくら使ったかと同時に、使ったときの気持ちを一言書くことで、お金を管理するだけ、という気持ちにさせないことです。


図1


「買えてうれしかった!
😊
「美味しかった!
😊
「大事にしたいと思う
😊


こんな一言から始めればいいんです。

数字の管理ではなく、お小遣い日記みたいなものです。


お子さんが、母の日にどんな気持ちでプレゼントを買ってくれたかとか、

一生懸命貯金をして買ったゲームを手にした時の喜びとか、

10年、20年、30年後とかに、お子さんと一緒に見てみたいと思いませんか?


将来見返したとき、心が明るく、温かくなる瞬間がきっと訪れます😄

子どもたちがポジティブにお金と付き合う、はじめの一歩を、踏み出してみてください(^^♪


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらスキ、フォロー、コメントをいただけると、とても嬉しいです。
フォローは必ずお返ししますので、よろしくお願いします(^^♪

#お金について考えていること


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?