見出し画像

保育のしごと・もう新人じゃない

ご覧いただきありがとうございます。

転職してから10ヵ月。
仕事にもだいぶ慣れてきました。

事務的な事も覚え、1日を無事に過ごせるようになってきました。

「これで少し楽になれるかな」と
思っていたところ・・・。

細かい所をいろいろと指摘されるようになりました。

自分では気にしていなかったので、さじ加減が分かりません。とりあえず、全力で気を付ける事にしました。

すると、何をやっても
「これで大丈夫か?」と不安になるように。

そんな不安な態度が子どもにも伝わり、なかなか泣き止まなかったりしてオロオロするという悪循環😅

仕事が終わるとぐったりです。
体の疲れより、精神的な疲れが堪えます。

そんなある日、いつも読んでいるnoteの占いの記事が目に入りました。

リラックスして!

その一言にハッとしました。

のんびり好きな仕事がしたいと思って転職した事を思い出しました。

翌日から、リラックスを意識!
心だけでなく、ストレッチで体もほぐすように。

すると、あんなに手こずっていた事が嘘のように回り始めました。

指摘された事を難題だと感じていたけれど、基本的な所をマスターしたから一段クオリティーを上げて欲しいという事だったんだと気付きました。

もう新人扱いじゃないんだな。
しっかりやっていこう!リラックスを忘れずに(^-^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?