見出し画像

いつか消えてしまうもの

お気に入りのものだって、使っていたらいつかは壊れてしまう。

美味しいものだって、食べたらあっという間になくなってしまう。


私が毎日飽きるように見ている街の風景だって一緒なのだ。






この街に引っ越してきたから、散歩をするのが好きになった。


街を歩いて、面白いものを見つけていくのはとても楽しい。


その散歩道で見つけた不思議な形の建物。


アシンメトリーで歪な形、大きなガラス張りでできていた。
光を受けると透き通って見えて、自然と目を奪われる素敵な建物だった。


もう使われては居なかったみたいだけれど、そこの前を通るたびに、好奇心のようなワクワクした気持ちを掻き立ててくれた。


その建物が自分の中で当たり前に馴染んできた頃。


久しぶりに前を通ってみると、その建物は、大型の解体車に崩され、跡形もなくなっていた。


心にスキマができてしまったように、喪失感が押し寄せる。


『あの道を通ればいつでも見られるしな。』


そんな事を思って、写真にも収めなかった。


やっぱり、この世に『いつでも』『絶対』なんて存在しないのだ。





私が見ている景色。

あと10年後にこのまま同じように残り続けているものは、いったいいくつあるのだろう。

私がハタチのころ好きだったものだって、今はもう無くなっているものも多い。


時が経つのなんてあっという間なんだ。


心が動いたものは、どんな小さなことでも写真に収めていきたいと強く思った。


思考だって、思い出だって、アウトプットしないものは簡単に頭の片隅に消えていく。


今のこの便利なSNS時代。


最大限駆使して、私の気持ちと思い出をばら撒いていこう。


誰のためでもなく、未来の私のために。



・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・



少しでも良いと思ってくださったら

スキ♡ボタンを押してくれると嬉しいです。

押すと今日のラッキーカラーも分かります!

note未登録の方もスキ♡は押せます◎



・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・

時間を割いて読んでいただきありがとうございます。 サポートしていただけると励みになります!