見出し画像

キャリアコンサルタント 技能講習(メンタルヘルス) 雑感2023

キャリアコンサルタントの資格更新(5年毎)のためには、知識講習と技能講習を受講して修了する必要があります。

そのうち「技能講習」を先日受講しましたので、その感想をまとめたいと思います。


 ◆技能講習の流れ 

「技能講習」はオンラインまたはリアル開催で受講できます。今回はリアル講習に参加しました。

キャリアコンサルタント専用サイトから予約のうえ、事前にPDF資料を ダウンロードし、事前課題がある場合は期日までに取り組みます。

 技能講習の最後にレポートや確保テストがあり、こちらの対応していることも修了条件となっています。 技能講習は有料なので、取得ポイントと価格のニラメッこです(笑)


■更新講習の受講について


■関連記事


【技能講習テーマ】
メンタルヘルスの問題を抱えるクライエントへの対応 


◆当日のプログラム 
9:00~ オリエンテーション /グループワーク
① 「メンタルヘルスの問題を抱えたクライエントへの対応」 

12:20~ ランチタイム 

13:20~ グループワーク② 「ケースディスカッション」①②③

 16:30~ まとめ レポート作成

 17:00 終了


 ◆メンタルヘルス問題のテーマ

 ・心の病の基準(DSM・ICDのガイドライン) 
・抑うつ障害群
・双極Ⅰ型障害(旧名:躁うつ病) 
・双極Ⅱ型障害(軽躁のサイン)
・統合失調症(旧名:精神分裂病) 
・不安症群・不安障害群(旧名:ノイローゼ、神経症) 
・パニック障害
・強迫症 
・自閉症スペクトラム障害(旧名:自閉症、発達障害)
 ・ADHD(多動性障害) 
・限局曲性学習障害(旧名:学習障害LD) 
・パーソナリティ障害(旧名:人格障害) 

■心の病に係る診断分類の国際標準



◆対応ポイント 
①聴くこと 
②辛さを理解しようとすること 
③応えること 


◆グループワーク
 ①自己紹介、受講目的など 
②午前中の講義の振り返り・感想


 ◆「ケースディスカッション」
 ①メンタルヘルス問題の疑いのあるケース 
②ややメンタルヘルス問題の疑いのあるケース 
③メンタルヘルス問題を含んだケース 


【感想】 
・初めてJCDA本部に行ったので、楽しみにしてました。講習会場の壁に揮毫が飾ってあり、よーく見たら「経験代謝」と書かれていた。「さすがJCDA本部!」と思いました(笑)

 ・講師の説明が分かり易く、ユーモアもあって1日があっという間に過ぎた感じでした。 

・知識講習のメンタルヘルス項目とは異なる内容で、具体的な疾患の特長やクライアント対応をグループメンバーとディスカッションして知見を拡げられました。 その後、講師の方からのフィードバックも受けられたので、対応イメージが持てました。

・最後のレポート作成が少し早く始まったのですが、全員が書き終わるまで待って終了時間となったので、講師の方への質問時間が少なかったです。
 レポート作成は個人ごとに差があるので、終了15分前くらいで全体終了していただき、17:00までは質疑応答に充ててもらえると良いと思いました。


★参考になったキャリコンnoterさんの記事




トップ画面のイラストは、AKISENさんの作品です♫


最後までお読みいただきありがとうございました★



#感想   #資格 #技能講習 #メンタルヘルス #キャリアコンサルタント #キャリア

もし宜しければサポートを頂けるとうれしいです☆