見出し画像

ベースピック弾きの鬼門?スラップ的弦飛びフレーズ

派手なスラップフレーズが人気な昨今、ピック弾きでもそんなフレーズを弾きたいと思われる方も多いはずです(私だけかも)。

しかしながら弦間の広いベースにおいて弦飛びフレーズは難しくなりがちです。上達する為には練習するしかないわけですが、上手くなるヒントはあります。

まずはシンプルなオクターブから
弦飛びフレーズをピックで弾くにはまず自身のベースの弦と弦の間を感覚的に把握することです。これは高速で弦飛びフレーズを演奏する際に非常に重要となります。

レッチリのcan't stopなどのシンプルなフレーズをピックで繰り返し弾いてみましょう。その時は左手ミュートだけではなく、右手のミュートにも気をつける必要があります。ピック弾きならではの手の側面を使ったミュートをきっちりすることで音のキレが増します。リズムの裏を感じると良きです。

ミュートの重要性
ツーフィンガーやスラップと同じく、ピックにおいても不要な弦をミュートする技術は非常に重要です。前述したように、ピックを持つという事に指を数本使うピック弾きは、スラップやツーフィンガーとは違うミュートのテクニックが必要になります。

ギタリストがブリッジミュートをするように右手の側面を使ってミュートする技術はベースにおいても有効に使えます(パームミュートと言ったりします)。また、左手で全部の弦をミュートしたまま、右手の側面で軽く叩くことでゴーストノートを表現することもできます。

私のようにピックを親指と人差し指で持つなら、残った3本をミュートに使う余地があります。ギターもベースもミュート技術は演奏において非常に大切ですので常に意識しておきましょう。

ダウンピッキングでオクターブを弾いてみる
ダウンピッキングの下に向かう勢いのまま、オクターブ下に移動してダウンで弾く方法です。動作に無駄がないので単発的な下向きの弦飛びフレーズを効率化できます。

アップピッキングでオクターブを弾いてみる
オクターブ下から上に向かって弾いてみましょう。ダウンピッキングと同じく上に向かう勢いのままで弾くことができます。フレーズに応じて使い分けましょう。

オルタネイトで弾いてみる
オクターブをオルタネイトで連続して弾きます。弦飛びなので難易度が上がります。アップが弱くなりがちなのでそこに注意しながら練習しましょう。マスターすると高速でオクターブが弾けます。前述したダウンとアップとミュートを組み合わせるとスラップフレーズもそれっぽく弾けたりします。

チキンピッキングで効率化
ピックの保持に使っていない指で弦を弾く奏法です。ギターで使われる奏法のようですが、これをベースに応用したものです。マスターするとピックを保持したままで中指でプルしたり、中指と薬指を使ってツーフィンガーで弾くことができます。高速でサムアップダウンするような曲もピックなら親指が痛くならないメリットはあります(要練習。めちゃくちゃ大変)。

この方法ならばスラップも指弾きもピックも全部混ぜた奏法も可能なのかもしれません。面白い奏法になるかも?自分もずっと模索中です!(誰かおしえてください)

最後に
ピックより指で弾くことが主流のベースですが、世界的にピック弾きの有名プレイヤーは少ないので、まだまだ可能性がある気がしてます!

最後に自分が衝撃を受けたピック弾きベーシスト様を勝手に挙げさせて頂きます。すいません。ふ

Bobby Vegaさん
世界的に有名な、パームミュートとグルーヴが凄まじいピック弾きの神です。ピックでゴーストノートを多用したファンキーなフレーズを奏でるレジェンドです。スラップやツーフィンガーと異なるユニークな奏法は衝撃的です。

Carol Kayeさん
当時、ベースにフェルトをテープで貼り付けてミュートしていたそうです。複雑でグルーヴに溢れた演奏は、私のベースのピック弾きにおける常識を破壊しました。数々の有名なバンドに参加しているレジェンドです。現在はご高齢ですが、複雑なベースラインも難なく弾きこなすハイパーベーシストおばあちゃんです。有名な教則本も出版されています(たぶん英語しかない)。

原昌和さん
尊敬する日本におけるピック弾きのレジェンドです。昔はスラップや指弾きフレーズをピックで弾いていたとの話もあります。確かな技術と経験で洗練された日本の素晴らしいピック弾きレジェンドです。

藤原美咲さん
ハイパーテクニックかつパワフルで美しいピック弾きベーシストです。原さんと同じく、ギターで作られたフレーズをベースで弾くということをされているようです。もっと有名になってほしい!

私のような者が、お名前を出して紹介してしまったことすら恐縮ですが、ハイパーテクニカルピック弾きベーシストはめちゃくちゃたくさんいらっしゃるのでご自身で調べてみてください。

私のようにピックでベースを弾くことにこだわりがある人も少ないと思いますが、参考になれば幸いです。

以上です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?