ハムスター

架空の娘の名前は柊(しゅう)、息子は暖(だん)です。

ハムスター

架空の娘の名前は柊(しゅう)、息子は暖(だん)です。

最近の記事

2024/04/29

・久々に明るいうちに帰ってきて(日曜出勤やし明るい言うても夕方ではあんねんけど)、お昼寝して夜中に散歩した。途中ですれ違った人からお吸い物の匂いがして、帰宅してヘルスケア開いたら10,000歩も歩いてた。 ・この世の全てって偶然? ・神様って、神社の移設とかで横移動するのは気にするのに、ビル建てたいからその屋上に移設するみたいな縦移動はセーフなんなんで?もしかして上から見てて、Y軸の変化気づいてない? ・生まれ変わって風になれたらどこ吹く? ・卵とじスープのこつ。スー

    • 2024/04/26

      ・有線イヤホンが断線の危機。 ・同僚の写真でトレカ作ってる。何枚かできたらバトルして遊ぶ。 ・けさ家出るとき、姿は見えへんだけど明らかにあぶないこと起きてるやろみたいな温度感で爆音走行パトカーが近くを通って行って、お散歩中の保育園児の足元にケシみてーな花が咲いてた。田舎帰りたい。どこ見ても山見える盆地。在るだけでいい匂いの空気すいたい。涼しい日は窓開けておとうさんの白い車でドライブしたい、川沿いの公園まで行って、夕暮れていくの草の上でひとりで見てたい。この世でいちばん綺麗

      • 2024/04/25

        ・大学生のときは、仕事の書類に公的にチンポって書くとはつゆとも思ってなかった。とんでもない仕事に就いてしまった。 ・自炊を続けている。自分ひとりのためだけに。こういうときモグラが遊びに来て、味見でもしてくれればいいのにって思う。「友達として一緒に暮らすなら、なんの動物がいい?」 ・ふと吹いた風の温度とか強さとか匂いにならない匂いとか、在りかたが、幼少期に訪れた横浜で感じたそれと全く同じに思えて「いまの横浜思い出した」ってお父さんに言ったら、「お父さんも!」って言われたとき

        • 2024/01/01

          ・周りの人間全員幸せにしたい。私のたましい一つで。 ・実家でるなら、庭の梅の咲いてからがいいな。 ・美味しいもの食べてても、良い映画観てても、音楽きいてても、歩いてても寝てても、友だちと一緒でも好きな人がいても独りでも結局寂しいよな。 ・頭のなか静かにするために色々試したけど、そういうのもう要らんくなる一年にしたいな。それごと全部目つむれるようになりたいよ。 ・好きな人がいまどうしてるかなーとか日がないちにち考えてんのもうだるいかも、目にあったかいもん押し付けたらぜん

          2023/12/26

          ・もう、もうこれ以上、悲しいことって無いんじゃない。ってくらいの出来事がちょうど2カ月前に起こって、その日の日付のまま白紙で下書きに残ってた日記。 ・↑ これ話したら、研究室の友だちが飴もたせてくれた。高速立ち直り機。 ・天使って何食べんのかな。白いからカレーうどんとか無理そう。甘党っぽいけど、意外と、何でも食べられます!大盛で!!とかだったら嬉しい、 天使の合宿、引率したい。天使が入る部活って何部? ・吹奏楽部の部室には、天使が来る。それぞれ自由に個人練習してるとき、

          2023/10/19

          ・チルノのパーフェクトさんすう教室。 ・チョコクリームが挟まったビスケット3まい入りが7つ。 ・冬服が似合う先輩が投げてよこした、帰り際のおいっす。 ・強迫症強制矯正施設にて。後ろに立たれるとつらいので、いつも壁際の席に座っている。フツウの人間目指して頑張れ! ・乾熱滅菌しても水。しなくても水。 ・後ろ姿の美しい、太陽みたいな女性に出会った…。ダッシュしたくなった。 ・今日はいい日だった。助手席側の窓を開けると、長袖のTシャツで十分だと確信した。滑り込んできた風が

          2024年1月10日

          ・アルバイト先でお客さんに何されても、気づいたら忘れてるようになった。次は、仕返ししたくならないようになりたい。大人になるってどういうことか、よく考える。意識的にひとに優しくするのもいいし、大らかにあろうとする姿勢も素晴らしいんやけど、年を重ねていくとひとに対していい意味で関心が薄くなっていくんじゃないか、とわたし的には思う。ここくらい、っていう境界線がどこか肌感で分かるんじゃないかな。Twitterのだれかが自他の境界線について「寂しいくらいがちょうどいい距離感」って言及し

          2023年8月7日

          ・Je te aime plus que tu peuses. ・Qu'est-ce que qui se passe dans ta tête? Les pensêes durent pour toujours. [films] ・Nine Days ・Mr.Haligan's phone ・GOOD OMENS2 [musique] ・GRASSHOPPERS / Ryuichi Sakamoto ・Letters / 宇多田ヒカル ・海を見ていた午後 / 荒井由実

          2023年8月5日

          ・姿は見えないのにずっと鳴いている。 ・卒業研究を除いて、学生生活たぶん最後の授業は物理学だった。 友だちと並んで受講するのも最後である。こういう節目のタイミングには、高校時代の顧問の言葉が少しずつ実感を持って染み出してくる。 先生は定年のおじさんで、優しくて豪快で普通に大人のおっちゃんだったのだが、悔しがっているときには、そのことが誰よりも背中から伝わるような人だった。先生には学生時代に部活動の仲間がたくさんいたらしい。 「そのうち3人はもう死にました。」 あっけら

          2023/6/15

          ・眠れなくて飲んだ水がまずいと悲しい。 水って入れてほっとくと味変わるのなんでだろう。ずっと飲み物を持ち歩いてないと不安だから、本当に困る。そう思って、ペットボトルのお茶を寝室にもっていこうとした。でもお母さんは、歯磨きした後にお茶を飲むと、着色が付くからだめって。中身が減ってた水差しに流しで水を足して、冷蔵庫にしまった。 ・2004年生まれの友だちは、「きみ話しやすいね」って言った。私は人生をこういう瞬間のために続けている。次の日にはインターネットの友だちと映画の話をした

          2023/6/9

          ・詩のような人生でありたい。 ・語りうる言葉を持ち、語らずに死にたい。 ・すべてはただ一人のためにありたい。 ・コーヒーが好きで、家にいると常に飲んでしまい、慢性的に体調が悪い。コーヒーに申し訳ない。 ・中華スープに三つ葉を入れるとうまい。 ・苦手な食べ物について答えるのには、ほんの少し時間がかかる。一方で、苦手な飲み物はすぐそばに、確実にある。麦茶である。 ・確実な苦手意識を自覚しているぶん、私は「食べ物」よりも「飲み物」についてこだわりが強いと思う。私は「飲み

          2023/5/30

          ・飼っているフグが顔を出さない。フグが食べるかと思って購入したイトミミズ餌、全然お気に召さなくてそのまま。人間も食べないし、どうしようか? 結局ゆでたアサリの剥き身を一番よく食う。何かにひっかけて水槽の縁につるしておくと、デスゲーム会場の床下で待ち構えてた?くらいそっこーで水面に現れて、あたま振り回しながらボロボロになるまで食っている。 ・残っていた親知らずを抜いてもらった。痛いなら今すぐ抜いてしまうか、様子を見るか何度も聞かれた。特に思い入れなんかないし、抜きたくないと言

          もし、高校生に戻れるなら

          高校生のとき、いかに少ない荷物で部活にいくかという遊びに凝っていた。 ひとりで。 本当に、自分しかしてなかった。 2年半、吹奏楽部にいた。 吹奏楽部は、運動部と違って、着替えが要らない。 死ぬほどでかいエナメルバッグとか、そういうのもない。 楽器も楽譜も音楽室に置いていく。 部活があるとき、必要最低限な、絶対に必要な持ち物は、ハンカチ。 管楽器というのは、その構造上どうしても、吹いていると中に水が溜まる。 水蒸気的なアレで。 だから、拭くための布が必要。

          もし、高校生に戻れるなら

          2023/03/15

          ・お金の計算ができない。 なんかよくわからない。 だから貸し借りとかあんまりしない。 「12」とか、「24」とか「 36」とかが集まると、 そのうち「100」とかになるのまだわかってない。 100って思いのほか(近い)のかもしれない。 我々と100の距離感。 ・しゃべってほしい動物ランキング 3位  さかな 2位  もぐら 1位   いるか ・いるかって確実にグレーとか、あっても白とか黒とかぐらいやのに、イラストやと青になんの何? ・ピンクはもっと何。 ・

          図書館のエアコンが切れて、いちばん静かになったとき、今までの悪さとか全部咎められた感じする。

          図書館のエアコンが切れて、いちばん静かになったとき、今までの悪さとか全部咎められた感じする。

          夏がやってくる

          私の町には、かつて映画館があった。地域のこどもたちにとってそこは「夏休みにドラえもんを観に行く場所」として結びついていた。  二重になった自動ドアを抜け、薄暗い階段を上ると目の前にチケット売り場がある。ここに来る理由はいつも「地域子ども会」だった。大人たちがチケットを買ってくれるあいだ、私とサキちゃんはいつも、ロビーの隅にあるガチャポンを静かに眺めて待った。青色で統一されたロビーだったが、ソファは濃紺だったように思う。貸し切りにしていたのかそもそもあまり客が来ないのかはわか

          夏がやってくる