見出し画像

すきなチョコレート

チョコレートおたくとまでは行かないけれど、チョコレートが好きだ。

フェリシモのチョコレートカタログを見てから、幸せな夢でも見ているかのように、ぽやぽやとチョコレートのことばかり考えている。

なので私がいままで食べて好きになったチョコレートの話です。繰り返し食べている、または今後も絶対買うチョコレート。有名ショコラティエ情報とか期待しないでね。

順不同で思いついた順にいきます!


ロッテ ラミー

画像1

バッカスやカルヴァドスもあるけど、私はラミーがいちばん好き。やわらかいチョコレートにぎゅっとアルコールを感じられるラムレーズンがたくさん入っているのがいい。
でもたまにしわしわなのに当たることがある。かなしい。瑞々しいやつがアタリ。


明治 Meltykissラムレーズン

ラムレーズンチョコが好き。今まで高いチョコレートを食べてもラミーを上回るものに出会えなかったけれど、Meltykissは互角の勝負。
レーズンの多さならラミーの勝ちなんだけど、お酒の風味が強いのが好き。ラミーは3.7%、Meltykissは3.8%。
レーズンの多さとお酒の強さで引き分け。


マモンエフィーユ

画像2

今年のバレンタイン催事で白缶を初購入。
キッカプーアル、ロンジン、伯爵茶(アールグレイ)、ジャスミンの4フレーバー入り。
紅茶のチョコレートが好きでよく買うんですが、有名ショコラティエのチョコで買っても外国で買ってみてもいつも思ったより弱くて「こんなもんかな」と思っていた。
だけど!今年!私はやっと運命の紅茶チョコに出会えた!こういうチョコに出会いたかった!
少しかじって口の中で溶かすと鼻にぶわーーっ!と抜けるお茶の香り。お茶を淹れたときの湯気のにおい。ふわりじゃないどころの話ではない。「ぶわーーっ!」です。絶対にまた買う。


エクチュア

画像3

左のチョコの塊みたいなのもすごく美味しかったと思うんですが、右のドライフィグのチョコレートがけの感動が強烈。もう一度買いに行った。いちじく大好き。これはデパ地下の店舗にはなくえ、大阪・松屋町の本店でしか取り扱いがないらしい。プチプチした食感はもちろんだけど、たまたま赤ワインがあったので一緒にいただいたら、「これがマリアージュか!」と初めて理解したほど相性がよかった。
古民家を改装したショコラティエです。二階はカフェ。パフェを食べに行ったこともある。

画像4


PANA ORGANIC

画像5

キラリトギンザの店舗で買ったけど、今はないのかな…?
これもいちじく!とオレンジ!
元気がないときにかじったら、元気がみなぎるオレンジのパワフルな風味でした。
ぼやぼやしているのが、目が覚める感じ。


セブンイレブン バナナチップスチョコ

カリカリ肉厚なバナナチップスにチョコレートが絶妙!歯応えのあるお菓子が好き。手につきにくいのもいい。好きすぎてお問い合わせフォームからラブレター送りつけた。パッケージが全然おいしそうじゃないので、ちゃんと買う人がいるだろうか、廃盤になりやしないだろうかと余計な心配をしている。


Daim

IKEAで売られているらしい、赤いパッケージのチョコレート。
スウェーデン旅行のときに買ったチョコ。
普通のチョコだと思って食べたら、嬉しいサプライズみたいにカリカリの塩味の効いたキャラメルが潜んでいる。
何個でも食べられてしまうけれど、明らかにカロリーが高い。だけどカロリーが高いものほど美味しいんだよなぁ。


ショコラブティック レクラ

画像6

限定品だったのかページがないのですが、父用のバレンタインチョコという名目で買って家族で山分けしたときに食べたハチミツのボンボンショコラが、ハチミツをそのまま食べているみたいに風味豊かだったのが忘れられない。
ほかは忘れちゃった(ごめん)けど、ハチミツだけ忘れられない。


N.Y. CARAMEL SAND

画像7

コーティングのチョコと、とろ〜りとろけるキャラメルが大好き。手土産でいただいて大好物になった。チョコとキャラメルの組み合わせは卑怯…


ブーランジェリー アンのチョコクロワッサン

阪急百貨店に入っているパン屋さん。
大きなクロワッサンにチョコレートコーティングがされているのですが、口溶けのいいチョコレートとバターの風味たっぷりでサクサクなクロワッサンが最強のコンビネーション。
阪急百貨店に行くたびに買う。
クロワッサンの上に引き立て役でチョコが乗ってるんじゃない。これはチョコとクロワッサンの黄金シンメです。


では、この辺りで思いつかなくなったので終わります。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

何かとびきり楽しいことに使わせていただきます。