見出し画像

アドベント

人にする話ではないと思っていましたが、2022年アドベント、イエス様のご降誕に向けて世界の皆様に相談します。

沖縄の離島に移住し、3年経とうという頃、島に残るか東京に戻るかで迷う中で、父が認知症になりました。島に残るか東京に戻るかの二択だったのに、那覇に移るという結果になって、ほどなく母も認知症になりました。
沖縄に来ると決意した時から老親問題はあり、自分のわがままで移住するからには、2ヶ月に一度は帰省して両親の様子を見ることを自分に課し、実行してはいました。が、二人ともとても健康で何の問題もなかったので、ふだんは老親のことを気にかけもせず蔑ろにしていたところ、コロナ禍で人付き合いが難しくなる中、一人暮らしの父と母が刻々と認知症に蝕まれていたことに気づけなかったのです。

父は自宅近くの施設に入所しました。これで安心と思ったのは本当に最初だけで、そこで暮らしながら自由に外出もできるはずの施設はコロナ禍で全く外出ができなくなり、父の認知症と体力の衰えは一気に進み、被害妄想も激しくなってしまいました。
母は一人暮らしを続けており、近くに弟家族がおりますが、こちらも医師から「進みが早いですね」と言われています。体はすこぶる丈夫で一人でどこにでも出かけていくので、基本的な日常生活には心配がないのですが、むしろだからこそ、家族がなにか手助けをすればもう少し進行を抑えることができるのではないかと思ってしまいます。
現在、父とは毎週末LINE面会、母には毎晩電話をし、頻繁に帰省しています。

その中で、沖縄を引き上げて東京に戻り、同居をするべきではないかという気持ちはずっとあり、他方、沖縄の生活を捨てられないわがままな自分がいます。地域おこし協力隊として3年任期で島にいたのとは違い、ここで職を得たからにはここで勤め上げる気持ちでいるべきなのに、どこかで振り切れないのはここに原因があります。

親を沖縄に連れてくるという案は、私にとっては最高に好都合ですが、一般的には高齢者は住み慣れた土地から離れるのはよくないそうですし、実際私もそうだろうと思います。

ところが…、
先日、沖縄のおばあから、こんな作戦を提案されました。
・気候が温暖な沖縄は高齢者にとてもいいはず。
・歳を取ったらどこに住んでも同じ。(もうそこに必要な人ではなくなっている)
・寒い時期に連れて来てしまえば絶対気に入る。

このアドバイスに加え、私が最も衝撃を受けたのは以下の証言です。
・男の子に老親の介護は無理。私の知り合いは、介護していた息子の方が心を病んで先に死んでしまったよ。
沖縄のおばあにはとてつもなく説得力があります。離島に残るか、東京に戻るかの二択で悩んでいた時に、全く選択肢になかった那覇に移ることにしたのも、国際通りの裏道にいたおばあとの出会いからでした。

弟と義妹には多大な負担をかけており、プレゼントを送ったりしてごまかしてはいますが、彼らが参ってしまうことは、最も私が望んでいない、避けたいことです。うむ、この作戦を進めるべきか否か…。

今、考えているのは、二つの作戦です。
①父を沖縄の有料老人ホームにうつす。→毎週末会いに行ける。時に外出も。
②母を沖縄に呼び、同居する。
どちらも、まだ誰にも相談していません。

老親沖縄移住大作戦。アドバイスお願いします🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?