NORI PLIT

活字を渇望する60代。 野球に意外と詳しい60代 ただいま職さがし中。

NORI PLIT

活字を渇望する60代。 野球に意外と詳しい60代 ただいま職さがし中。

最近の記事

やっぱり、気になるNHK

4月は番組編成の時。 この時期気になるのが「番組名」「時間」「人事」の変更。 事情はあるのだろうけど「変更しすぎ」ということ。 常にニュースキャスターとか、司会者、テーマ曲、アシスタントを変えなければいけないのかな。 せっかく視聴者の生活に定着したものを変えるのは惑わせることもあるのではと、思う。 いつもこの時間にNHKにすれば、この番組を見ることができるってことも大事と思う。 大好きな番組「ドキュメント72時間」「太田光のつぶやき英語」など、時間変更、タイトル変更がある。

    • 一番

      名古屋ウィメンズマラソン2024を観た。 安藤友香選手、優勝おめでとうございます。 初めての優勝だそうです。 このような華やかな大会に出るような選手は、小さな頃から何かしらの実績を積んでくるのかと思っていた。 自己ベストを更新しての「優勝」。 インタビューでは、ここから新しいスタート、 そして支えてくれた人たちへの感謝をしたい、と語っていた。 私が一番になったことは、ない。 なってみたい。 一番っぽい思い出は、 中学の球技大会。バレーボールのクラス対抗で優勝した。 私はチー

      • 私の読書事情 2

        本屋がない。 近所にない。 暇つぶし、憩い、発見、ストレス解消ができる場所なのに。 子供が小さかった頃、抱っこして散歩がてら本屋に行った。 幼年誌を買ったり、雑誌を買ったり。 発売日は本屋までがお決まりの散歩コースだった。 本棚を縫うように眺め、題名に、作者に惹かれて本を手に取る。 ページを繰って「これは買わないと」とぴんと来るあの感じ。 本屋は私にとって「思いがけない出会いの場所」なのだ。 興味のある本を見つけて買う、これは自分の時間の充実が約束される。 こんな満足感は数

        • 私の読書事情 1

          初めて定期講読の雑誌を注文しました。 毎月の新聞紙上で魅力的な見出し。 読んでみたいな、と思ってはいたのですが、通販ということ、12か月講読ということで躊躇してきましたが、 最近読む雑誌が少なくなってしまったこと、中年層に特化した内容、 毎月配達される楽しみ、とうとう講読を申し込みました。 一週間ぐらいで届くみたい。 ワクワク。 その名は「ハルメク」。 読み込みます。

        やっぱり、気になるNHK

          手紙について 3

          小学校高学年の時、学校の先生たちに手紙を書こう、と言う授業があった。 クラス全員が担任の先生に、ではなく部活の先生、校長先生、給食調理のおばさん、用務員さんなど、なるべく一人に偏らないようにして。 私はバスケットボール部にいたので、副顧問になった新任の先生に書こうと決めた。先生になりたてで控えめな様子は「大人」というようりまだ私たち学生に近い感じがした。新卒だったと思う。 若々しい髪の長い口数の少なさは「神秘的」と私には写った。 好きな先生が部活にいることが嬉しかった。 私は

          手紙について 3

          手紙について 2

          幼稚園の時に手紙を書くという授業?があった。 内容は全く覚えていないけど、仕事をしているお父さんにハガキを書く。 昭和40年代。まだ園児のお母さんは家にいることがほとんどで、朝から夜まで働いて帰ってくるお父さんに、 「お仕事頑張って」と言うようなメッセージを送ろうと言うような趣旨だったと思う。 きっと私もそんな内容で書いたと思う。 しばらくすると父から返事が来た。 ハガキに縦書きで細い大人の字でお礼のようなものが書いてあった。 返事は嬉しかった。 けれど父と「手紙」と言うもの

          手紙について 2

          手紙について 1

          「こんなことがあったんだよ」と手紙を出した。 ただ聞いて欲しかったから。 そしたら、二週間ほどして返事が来た。 期待してなかったから嬉しかった。 返事を読めば私の手紙をどんな風に読んでくれたかわかる。 返事を考えてくれているスピードも。 返事を書いてくれる時の相手のこころの余裕も。 全てがが封をされて届く感じ。 封に可愛いシールが貼ってあった。 切手は定番ではない動物のイラストのもの。 それも相手の個性。そしてちょっとでも手紙を華やかにしたいという心遣い。 秘めても現れるハー

          手紙について 1

          駅の時刻表

          地下鉄のホームの時刻表が撤去されるらしい。 ダイヤ改正ごとの製作・設置などに数百万円かかるらしく、経費削減の対策として「時刻表の見直し」となったらしい。 えーーーっ!? どーーーして!? あったほうがいいじゃん。時刻表。 電光掲示板で到着時間を見る人が多いから、そこまで困らないんじゃないか、これは市営地下鉄からの意見もありました。 確かに。 私も電光掲示板で時計と到着時間を照らし合わせて待ち時間を計算します。 ネットで見た意見の中に、 「たまに、来る駅だったら不便」 と言うよ

          駅の時刻表

          お天気気分 2

          この頃聞かなくなった言葉。 「お天道様が見ている」 言うこと聞かない子、いたずらする子に言う。 周りの人が見てるよ。それは人として恥ずかしいことだよって言う代わり。 アニメ「ハイジ」でアルムおんじが、 「さあ、顔を洗っておいで、お天道様に笑われるぞ」って、 ハイジに促すセリフがある。 きちんと生活する大事さ、みたいなこと。 進化系としては、 「天知る、地知る、我知る」 みたいな。 今の時代に「背筋を正さなければ」と思わせてくれる言葉はないだろうか。 科学、経済の発展と同じくら

          お天気気分 2

          お天気気分 1

          今週はほとんど雨模様。 前倒しの菜種梅雨かも。 主婦としては洗濯物の乾きが気になるところ。 そういえば、「日光消毒」って昔はよく言ってた。 洗濯物をお日様に当てて乾かす。 パリッと仕上がる様子はまさしく清潔そのもの。 深谷かほる氏の傑作「夜廻り猫」のエピソードで男の子が言う。 「雨の日も、くもりの日もいい日だよ」 これは結構グッときた。 その日を素敵な日にするか、そうでない日にするかは自分次第。 機嫌よく過ごせるかどうかも自分次第。 「雨だからユーウツ」 「すっきりしない空

          お天気気分 1

          この人のファンなんです。 古田敦也2

          noteを始めたばかり。始めてのsns。 「インスタ」もなかなか敷居が高い。何か弊害があるのではキーを押し間違えて大変なことになったら?とか思っちゃうから。 この頃の「古田敦也氏」気になる。彼もインスタをしているだろうからそれを読めば近況がわかるのだろうけど、ちょっと躊躇してる。 一番最近TVで見たのはWBCの解説。その前はNHKEテレチャリダーのゲスト。トライアスロンの事をちょっぴり話してた。 バラエティーにも出ても話術が巧みだから間が持つし、著作も良い。 もっと活躍しても

          この人のファンなんです。 古田敦也2

          この人のファンなんです。古田敦也氏 1

          プロ野球はキャンプシーズン。 毎日のスポーツニュースはシーズンに向かって一軍を目指す選手が切磋琢磨していてキラキラ。 けど長年の野球のファンの私が待っているのは・・・。 「古田敦也氏」の復帰。 毎年各チームが新体制を整える頃、今年こそどこかのユニホームを 着て監督として指揮をとるのでは、と気にしているのですが・・・。 野村ID野球の遺伝子を継いでいる真中氏、高津氏、矢野氏などが監督としてチームを率いて活躍してきた。 古田敦也様。 「早くユニフォーをきてくださいね」 観に行きま

          この人のファンなんです。古田敦也氏 1

          お世話になっていますNHK 3

          サラメシ大好き。 好きなコーナーは「お弁当を見に行く」 お弁当ハンターの阿部さんの写真が素晴らしい。 美味しそうなお弁当。 それ以上にそのお弁当を作った人、職場の人たちの写真が秀逸です。 美味い、ちょっと恥ずかしい、照れている、楽しいなど、人それぞれの空気を写し取る技術に感嘆する。 阿部さんに私がお弁当を食べているところを撮ってもらったらどんな感じなんだろ、って考えるだけで頰がゆるむ。 お弁当箱にご飯とおかずをレイアウトして詰める。 阿部さんの写真も同じ。 フレームの中に、

          お世話になっていますNHK 3

          お世話になっています NHK 2

          昭和40年代頃の話。 NHK少年ドラマシリーズが好きでした。 佐藤愛子原作のコメディー風ドラマ、筒井康隆、眉村卓のSFドラマ、室生犀星、伊藤整の小説のドラマ、海外のドラマ、夕方6時から25分間くらい放送していた。 夕飯ができるまでの間、じっと観ていたんだろうな。 このシリーズの後、新・八犬伝、真田十勇士など辻村ジュサブローの人形劇に夢中になった。 まだビデオデッキもない時代。 集中して観た。再放送もなかったから。 私はこの頃12才。 私の何パーセントかNHKの子供番組で出来て

          お世話になっています NHK 2

          お世話になっていますNHK 1

          お世話になっていますNHK。 好きな番組。 72時間、突撃!カネオくん、探検ファクトリー、などなど。 リアルタイムでは観てはいません。 夫とご飯を食べるときに観ています。 72時間では、いろいろな場所にいろいろな生活をしている人がいると知って自分の世間の狭さを感じます。 カネオくんやファクトリーでは物作り、商品への努力、情熱、愛情との深さに感嘆することしきりです。 子供の頃に観たかったな。 選んだ道がきっと変わったと思う。 そんな感じ。

          お世話になっていますNHK 1

          はじめます。

          はじめてのブログ。 世の中の人が閲覧できるって聞いた。なんか怖いけどみんなやってる。 娘曰く、世の中の当たり前についていくってことは、若返りにつながるよってことで。 脳のアンチエイジング。 始めてみます。

          はじめます。