株式会社プラネット

株式会社プラネットのナビ姉ちゃんが運営する、歯科に関する様々な情報を発信するアカウント…

株式会社プラネット

株式会社プラネットのナビ姉ちゃんが運営する、歯科に関する様々な情報を発信するアカウントです。 歯科は大切な人の全身健康を守る場所。痛くなる前に定期メンテナンス ˗ˏˋ 目指せ歯と口から全身健康 ˎˊ˗ https://lit.link/planetnavi

マガジン

  • Dental Life

    歯科からみなさまのQOL「生活の質・人生の質」を向上させるためのちょっとした情報を発信!

  • 魅力ある豊かな歯科医院を目指して

    私たちTEAM PLANETは、ただ時代の変化に対応するのではなく、 時代の変化そのものを創り出す事にチャレンジしていきます! こちらでは会社の取り組みについて深掘りしていきます。

最近の記事

顔は食生活の履歴書

こんにちは! みなさんは笑顔をつくるのは得意ですか?? マスク生活の中で笑顔を作ることが難しく感じるようになったり、 口元の衰えが気になるようになった方もいるのではないかと思います。 また、これからマスクをつけない機会が増えてくると 外見について気になることも多いですよね。 今回はそんなお顔の悩みを食育で解決する、 改善方法についてお話ししていきます。 たとえば、 「顔の歪みについて」 口角の位置が左右違う 頬骨の位置が左右違う ほうれい線が片側だけ深いetc. 片側の

    • プラネットが大事にしているもの

      こんにちは、ナビおばちゃんです。 プラネットはDentalXRを中心とした歯科医院向けのシステムを企画・開発・販売を一貫している会社です。 一貫してシステムを提供している会社というのはそうそうないかと思うのですが、Apple製品を使っているシステムの会社というのも歯科ではプラネットのみです。 自慢の一つに、100人足らずの小さな会社ですが、正規販売店(Apple VAR)にも登録されています。 そんなプラネットですが、DentalX開発当初より大切にしていることがあります。

      • 食事中の良い食べ方 座り方を意識しよう!

        【大人の食育シリーズ】 Q.「正しい姿勢で咀嚼すると、何がいいでしょうか?」 A. 両方の顎関節をしっかり使うため、咀嚼回数が増え、さまざまな全身健康に繋がるのです。 その他にも ・満腹感が得られやすくなる ・食べ物の消化が良くなる ・食べる所作が美しくなる ・インナーマッスルが鍛えられる 食事をするときに姿勢を意識することは、侮れないことが分かりますね😏 ⚠️足を組んで左右どちらかに体重を傾けて食事をすると、体重を傾けた側の顎関節に負担がかかり、片噛みになります。片

        • 「頭にいい食べ方」は歯にいい食べ方

          こんにちは! 早速ですがみなさん、歯に良くない食べ方はなんだと思いますか?? 正解は 「ダラダラ食べ、ながら食べ」 これはいつもお腹に食べ物があり、常に胃に血液が送られている状態です。 そして、集中力が低下する原因にもつながります。 何かをしながらのながら食べやダラダラ食べをせず、 決まった時間に食べることで、 お腹に食べ物がない時間をつくられ、頭に血液がまわり集中力を高めます。 このような食べ方が歯にいい食べ方にイコールとなります。 夜更かしをして、朝の目覚めも

        顔は食生活の履歴書

        マガジン

        • Dental Life
          9本
        • 魅力ある豊かな歯科医院を目指して
          3本

        記事

          虫歯治療は、生活習慣の改善から??

          虫歯治療を希望される方へ、まずは生活習慣改善のアドバイスから始めてくれる歯医者さんが存在します。(痛みへの応急処置もあります。) その意味とは・・? 虫歯を治すにも、現状を維持するにも、最初に考えたいことは「健口寿命を伸ばすこと」! 将来の全身健康も見据えて考えてくれることから生活習慣のアドバイスということになります。 ※「健口寿命」を伸ばすことは、歯医者さんへの来院頻度や治療費の軽減にも繋がるメリットが😄! 生活習慣改善後に虫歯治療を行うと、こんな良いことが✋! ・虫歯

          虫歯治療は、生活習慣の改善から??

          歯医者さんが、プロレスラーが、食育ジャーナリストが、IT企業が、 人生100年時代の“食育”をとことん考えるスペシャルオンラインイベント、3月12日開催決定!

          こんにちは、ナビおばちゃんです。 毎年3月に歯科から食育イベントを開催しており、今年で3回目となります。 昨年より一般の方にも興味を持って頂ける様な講演を企画し、歯科業界以外の方にも100名ほどご参加いただきました。 毎年テーマを変え、開催しているのですが、今年のテーマは「人生100年時代元気があれば何でも出来る!」です。 元気があれば、何でもできる・・そう、猪木です!!プロレスラーです! ということで猪木さんをお呼びすることは叶いませんでしたが、大阪プロレスの方をゲストに

          歯医者さんが、プロレスラーが、食育ジャーナリストが、IT企業が、 人生100年時代の“食育”をとことん考えるスペシャルオンラインイベント、3月12日開催決定!

          出会った歯医者で人生は変わる!

          こんにちは! プラネットでは、週に1回ほどゲストの方をお招きしてインスタライブを配信しております。今回は、食育をテーマにお話いただいているコーナーをピックアップしアーカーブ動画より抜粋してお話させていただきたいと思います💁‍♀️ 昔の歯に対する意識、歯医者について 今でこそ、健康意識の高まりや、SNSなどの普及によって、関心の差はあれど少なからず歯を大切にしようという考えを持っている方は多いかと思います。 昔(約40年くらい前)は「むし歯の洪水世代」と言われていました

          出会った歯医者で人生は変わる!

          IT企業が青春漫画をプロデュースしている訳

          この記事の中でプラネットの活動の2つの主軸は 「デンタル事業」と「東濃地区活性化事業」とご紹介しています。 「東濃地区活性化事業」とは? 想像つきにくいですよね😅 どんな事業なのか、簡単にご紹介します! それは、本社のある岐阜県多治見市を含む東濃地域を盛り上げるための情報サイトを運営してきたことです。 その延長線上に「やくならマグカップも(通称:やくも)」という女子高生の青春マンガのプロデュースがあるのです。 IT企業であるプラネットがマンガのプロデュースを行なっていま

          IT企業が青春漫画をプロデュースしている訳

          プラネットのシステム「歯やお口に関する情報提供コンテンツ」とは?

          こんにちは☃️🌨 本日は前回に引き続き、 プラネットについてのお話をしていきたいと思います。 今回は、『歯とお口に関する情報提供について』 実際にどういったものがあるのかお伝えしていきます! みなさんは、自分の歯の状態についてどれくらい把握していますか? 歯の本数、 むし歯などによる治療経験のある歯の場所や数、 これまでおこなった治療について、などなど・・ 自分の歯のことなのに意外と知らないことが多いのではないかと思います。 私もそのうちの1人でした🫢 プラネットが提供

          プラネットのシステム「歯やお口に関する情報提供コンテンツ」とは?

          プラネットってどんな会社?

          こんにちは、ナビおばちゃんです。 2023年もどうぞよろしくお願い致します。 今回より少し趣旨を変え、プラネットのことを知って頂ける様な記事を書いていこうと思います。 いつもnoteの記事を読んで頂いている方は、健康や食育の情報を発信しているんだけど、何をやっている会社なんだろうか?と思われている方も多いかと思います。 働いている私が言うのも何ですが、歯科業界の中ではかなりユニークな会社です。 まず、「デンタル事業」と「東濃地区活性化事業」の二つの大きな主軸のある会社です

          プラネットってどんな会社?

          ”予防”検診

          歯が痛くなったから歯医者に行く。 歯の健康を維持できているか確認しに定期的に歯医者に行く。 みなさんは前者ですか?それとも後者? 以前の私は完全に前者でした。 ちょっと痛いくらいなら無視していて、 もう我慢できない!痛み止め飲む! ここまできたら、重い腰を上げて歯医者さんへ電話をする。 しかしながら、後者へ変わった今のほうが 断然、医療費は低いのです。 それは、治療をするのではなく、 口腔内を診てもらい、お掃除をする。 そして、健康な口腔内を維持する。 「予防検診(定

          「歯の喪失」と「認知症」の関係

          こんにちは⛄️ 脳の病気や障害など様々な原因により、 認知機能が低下し、日常生活全般に支障が出てくる状態になる認知症 もし自分が認知症になってしまった時、 忘れてしまうことで 自分も家族も悲しい思いをして 残りの人生辛い日々になってしまうのかな というイメージがありますよね😢 認知症の原因の1つとして歯も関わっています! 歯を失うと認知症リスクが約2倍に 噛む能力が弱く、かかりつけの歯医者さんがいない人ほど認知症になる確率が高くなります! 歯が20本以上残っている

          「歯の喪失」と「認知症」の関係

          Dental Life vol.9 冬休み「食育的」2つのススメ!

          まもなくやってくる長期休み、、冬休み。 クリスマスにお正月。子どもはプレゼントに、お年玉と楽しい行事が満載。 子どもが居る私にとって冬一番厳しいことは寒い日も必ず外に出なければならないことです。笑 アラフォーの私にとって冬の公園はとても辛い。 が、起きてご飯を食べたら外に!と言う元気な子どものお付き合いが日課です。 さて、冬休み食育的2つのおススメ。 一つは日本の伝統的な「おせち」について。もう一つは「正月太り」についてです。 ⚫︎「おせち」について 元々おせち料理は、

          Dental Life vol.9 冬休み「食育的」2つのススメ!

          「食育」について

          こんにちは! 今週は、患者さんに聞いてみました「食育」について🍴 みなさんは、食について学びたいことはありますか? 歯医者さんに通う患者さんは「食育」について  どのようなことを考えているでしょうか・・? 人それぞれの悩みや面白くて楽しそうな学び方、 学校だけではなく、歯医者さんでも食について 学べることこの回答だけでも様々な「食育」がありました。 食育と聞くと、私は、栄養や料理などが真っ先に思い浮かびますが、それだけではなく、嫌いな食べ物を食べるようになる方法、食材

          「食育」について

          歯周病ケアをはじめる

          こんにちは! 本日は「歯周病について」深掘りしていきたいと思います。 まず、歯周病がどんな病気なのかについてですが 簡単に言うと 「歯ぐきの骨を溶かし、歯を失う最大の原因になりうる病気」です。 詳しくは、以前に投稿した記事でお話ししてますため そちらをご覧ください🌷 歯周病 発症や悪化の原因は 「食生活」「喫煙」「肥満」「加齢」「ストレス」「口呼吸」etc. 実は身近にたくさん潜んでいます。 そのため、40歳以上の約8割の人が 歯周病にかかっていると言われていますので、

          歯周病ケアをはじめる

          「ムシ歯予防」について

          こんにちは! 本日は「ムシ歯予防」についてお話しします😄 みなさんは、ムシ歯の予防というものを意識されていますか? また、どんなことを実践していますか? 歯科や予防についての知識が乏しかった頃の私は、 歯磨きをきちんとすること=予防 この一択だったように今は思います。 セルフケアとしては、第一に出てくることかと思いますが、 予防には第二、第三・・と多くの予防策があります。 どんな予防策を実践しているのか、歯医者へ通う患者さんの生の声をご紹介します。 4名の方に聞いただけで

          「ムシ歯予防」について