見出し画像

今週末行ける展覧会・イベント 【2/16(土)〜2/22(金)】

2019年2月16日(土)〜2月22日(金) に行ける展覧会・イベントを トピックでご紹介します。
( topの写真は、「鈴木康広 近所の地球 旅の道具」@松屋銀座7階・デザインギャラリー1953 の展示風景。巨大な透明なトランクに詰め込まれたたくさんの作品。壁一面に描かれたスケッチで、作品の面白い世界がさらに広がるっていく展示でした。)

◆ 今週末行ける展覧会・イベント (東京)

※ 今週のトピック

・今週から、東京ステーションギャラリーで「アルヴァ・アアルト もうひとつの自然」がスタート。ヴィトラ・デザイン・ミュージアムとアルヴァ・アアルト美術館の企画による国際巡回展で、約300点の作品が展示されます。

・目黒区美術館では、「コレクションの<現在(いま)> ― 絵画・彫刻・版画 +特集展示 鈴木省三の絵画」がはじまります。同館コレクションより80年代以降の現代美術を中心に、現代彫刻の青木野枝、多和圭三や、鉛筆を用いて細密絵画を描く篠田教夫、寺崎百合子、また版画家の井田照一や、写真家の山中信夫らの作品が展示されます。

・art space kimura ASK?では、しりあがり寿個展 「剥景色(はげしき)」がスタート。2018年の「イタコママンガ」展に続く 板絵の展覧会シリーズです。

・「鈴木康広 近所の地球 旅の道具」 @松屋銀座7階・デザインギャラリー1953、「テクニカル北斎展 ~進化する浮世絵木版画の技と美~」 @伊藤忠青山アートスクエア などは今週までです。

※今週からはじまる展覧会 一覧※
■アルヴァ・アアルト もうひとつの自然 @東京ステーションギャラリー(東京) ☆2/16〜☆
■コレクションの<現在(いま)> ― 絵画・彫刻・版画 +特集展示 鈴木省三の絵画 @目黒区美術館(目黒)☆2/16〜☆
■「つくる」のホントを知ってるかい?展 @東京ドームシティ Gallery AaMo(水道橋) ☆2/15〜2/17☆
■中村菜都子、田中彰、菅雄嗣 、ジュリアン・オピー「Travelers」 @MAHO KUBOTA GALLERY(外苑前)☆2/15〜☆
■しりあがり寿 「剥景色(はげしき)」 @art space kimura ASK?(京橋)☆2/12〜☆
■高田冬彦 × 二藤建人「不可能な人」 @TAV GALLERY(阿佐ヶ谷)☆2/15〜☆
■THE COPY TRAVELERS 「雲型定規がヤマをはる」 @Sprout Curation(神楽坂) ☆2/15〜☆
※今週までの展覧会 一覧※
■「つくる」のホントを知ってるかい?展 @東京ドームシティ Gallery AaMo(水道橋) ☆2/15〜2/17☆
■渡辺おさむ 「Trip Of Cream ―クリームは増殖する、そして世界を覆い尽くす」 @西武百貨店 渋谷店 美術画廊(渋谷) ★〜2/17★
■鈴木康広 近所の地球 旅の道具 @松屋銀座7階・デザインギャラリー1953(銀座) ★〜2/17★
■テクニカル北斎展 ~進化する浮世絵木版画の技と美~ @伊藤忠青山アートスクエア(外苑前・青山一丁目) ★〜2/16★
■時の花 - イイノナホ展 - @ポーラ ミュージアム アネックス(銀座) ★〜2/17★
■「OBI KONBU」展 MIYAKE DESIGN STUDIO 新作シリーズ① @21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3(六本木) ★〜2/18★
■山本昌男展「BONSAI 手中一滴」 @ミヅマアートギャラリー(市ヶ谷) ★〜2/16★
■タータン 伝統と革新のデザイン展 @三鷹市美術ギャラリー(三鷹) ★〜2/17★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆ 今週末行ける展覧会・イベント (東京以外の関東)

※ 今週のトピック

・今週から、川崎市岡本太郎美術館で「第22回岡本太郎現代芸術賞展」がはじまります。25名(組)が入選をはたしまし、2月14日に大賞となる岡本太郎賞が発表されます。

・「オブジェを消す前に  -松澤宥1950-60年代の知られざるドローイング」 @パープルームギャラリー などは今週までです。

※今週からはじまる展覧会 一覧※
■第22回岡本太郎現代芸術賞展 @川崎市岡本太郎美術館 ☆2/15〜☆
※今週までの展覧会 一覧※
■オブジェを消す前に  -松澤宥1950-60年代の知られざるドローイング @パープルームギャラリー ★〜2/22★
■「発掘された日本列島2018 新発見考古速報」 @川崎市市民ミュージアム ★〜2/17★

*** 今週も素敵な作品に出会えますように ***

最後まで読んでいただきありがとうございます。良かったらサポートいただけたら嬉しいです。サポートいただいたお金は 記事を書くための書籍代や工作の材料費に使わせていただきます。