見出し画像

メイキング何とか

以前、先輩ナースが、そのまた先輩にいじめられて病んでしまったことがあった。
反感を承知で言えば双方に問題があった。いじめる方の言い方も悪ければ、いじめられている方が宗教を広めようとしていたり、はたまたまったく勉強不足を改善しようともしなかったところもダメだった。

その両方の問題についてモノ言わせていただいたことがあった。まだ私も派遣だったというのに。
その時代、今の施設長は支援課長という肩書だったのだけど、面談に加わって病んでいる方のナースさんに沢山優しい言葉がけをしてくれた。

とはいうものの、職場なので約束やルールは守らなければならない。(まあ、この時の約束やルールを後々いとも簡単に破られることになったのだけど)

その時代に施設長が『特養のナースさんなんて、のんびりやれば良いのよ。老人保健施設や病院のナースさんほど大変じゃないでしょ?気楽に、気楽に。』と彼女を励ましていた。

私は無意識のうちにその言葉がひっかかっていた。いやあ、大変だぞう、医師が居ないので看護診断しなければならないけど、そこに『病院は疲れたから老人ホームで楽しよう~』なんて思っているナースさんがウヨウヨやって来るんだぞ。しかも、そういう精神性だから看護診断できなくても勉強しないし、介護職員さんを牛耳ることばかり考えている人も少なくない。

が、最近、多少はその危惧が解消されて来た。話し合うことで大分理解してくれるようになって来たから。

***

昨日私は人のことばかりディスっている新人介護職員にブチ切れそうになってしまった。ブチ切れずに静かに怒ったのだけど、よろしくなかったなあと気にしていたのだが、今日施設長に『怒ってくれてありがとう。』と言われた。『あんなふうに理由をきちんと言って怒ってくれる人は必要です。』と。

しかし、彼女自身も腹を立てていたらしく『今後も変わらないで欲しい。だから、私たちの片方が怒っているときは、片方が怒らないようにしてやって行きましょう。』とのこと。

うまい指導の仕方をするよな~と思う。

私には、まだそういったことが出来ない。いや、片方が怒ったら云々ではなくて、咎めるのではなく『こうして行きましょう。』と提案して来るあたりが。

明日もまだ難題や問題が待っている。重要な会議があるので施設長も「吐きそうなんだけど。(笑)」と言っていた。実は私も。

それではどちらかが吐いたら、片方は吐かないでおこう。ちゃんと片づけられるように。
どんな日々だよ。と書いていて思うのだが、まあまあ楽しい。全ては改善のため。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?