見出し画像

NLP(神経言語プログラミング)

NLP(Neuro Linguistic Programming:神経言語プログラミング)

NLP(Neuro Linguistic Programming:神経言語プログラミング)は、「脳と心の取扱説明書」ともよばれる実践心理学の一つです。

もともとは天才と呼ばれた3人のセラピスト――ゲシュタルト療法のフリッツ・パールズ、家族療法のヴァージニア・サティア、催眠療法のミルトン・エリクソンのセラピーをモデル化し、誰もが活用できるよう体験化されたものがNLPの始まりです。
欧米を中心に心理療法の分野から、脳力開発、人材育成、人間関係改善やコーチングなどに幅広く取り入れられています。

私とNLPとの出会い

私がNLPに出会ったのは、2016年秋。
その1年前に離婚し、キャリアチェンジして、2人の子どもと慌ただしい生活を送っていた頃。
仕事も私生活もなんだかうまくいっておらず、自分に問題があるのだと思うようになりました。
最初の専攻は心理学だったので、改めて学問として心理学を学ぶだけでなく、自分自身の理解につなげようと思い、ネット検索…
目に留まったのがNLPでした。
心理学を学んでいた頃は全く知らなかったNLPですが、そこから学び実践することで人生が大きく変わりました。

NLPプラクティショナーコース開催のお知らせ

そんなこんなで、NLPにがっつりはまり、2020年にトレーナー資格を取得し、その後、トレーナー仲間のヒロ先生とプラクティショナーコース、マスタープラクティショナーコースを開催しています。
私は、心理学・医学・経営学の大学を出ましたが、知識やスキルだけではうまくいかないことがたくさんあることを実感しています。
是非、たくさんの人がNLPを学び、自身の人生を謳歌してほしいと思っています。

ヒロ先生は脳科学の専門家ですので、脳科学の知見からNLPの解説もしてくれます。一度、NLPを学んだ方で、理論的な説明がもっとあったらな~という人にとっても、理解を深める一助になると思います。
私自身は、心理学・医学・経営学のバックグラウンドに加え、今まで学んできた統合医療、産業保健、ポジティブ心理学、レジリエンス、キネシオロジーなどなどの見地から、受講生に合わせたサポートをさせていただいています。

こんな人は是非NLPを学んでほしい!

  • コミュニケーションに悩みがある人

  • もっと影響力のあるコミュニケーションをとりたい人

  • 人間関係の問題を解決したい人

  • もっと深めたい人間関係がある人

  • 仕事での問題を解決したい人

  • 仕事で成果を上げたい人

  • 対人支援の仕事をしている人
    コーチ、カウンセラー、セラピスト、医療・介護従事者など

  • 人と一緒に働く機会がある人

  • 自分自身のことがよくわからない人

  • 自分自身を深く理解したい人

  • 学ぶことが大好きな人

3度目の開催となりましたプラクティショナーコースで、また素敵な出会いがあることを楽しみにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?