「なんで?」という怖いセリフ

子どもの顔に緊張感が走る言葉


ここ数年、ワンコベで気になっていたことがあります。

それは、解答を出した後で「なんでそうなったのか?」を説明してもらうために

「なんで?」

と尋ねると、子どもたちの顔に緊張感が走るのです。



最初は「説明が苦手なのかな」と思いました。
でもセリフを替えると、「えー、無理ー!」と、先ほどの緊張感は見られません。

だったら、「なんで?」と聞くと、子どもたちはピーンと気を張るのはなぜでしょうか。



その答えは、ショッピングモールで聞こえてきた親子の会話の中に見つけました。

「なんでそんなことするの!」



理由を尋ねる疑問詞「なんで?」が、叱られる言葉になっている


このケースの「なんで」は、「なんで?(説明してみて)」と質問したわけではありません。

「なんで」と質問する形式をとってはいますが、「するなって言ったでしょ!」と叱っているだけです。

だから、子どもたちにとって「なんで」は、叱られる会話の接頭語なのです。



その影響が、ワンコベにも見られます。たとえば、


生徒が答えを書きました。

私:なんで?
生徒:・・・(顔には緊張感が)
私:いや、別に責めてるわけじゃないんだよ、ただ「なんでそうなったのか?」と聞いただけだから。
生徒:・・・(本当に?と疑う視線)
私:だから、その答えは正解なんだけど、どうやってその答えを出したか説明してみてって言ってるの。
生徒:えっと・・・(と説明を始める)

・・・台無しです(苦笑)


生徒には「正解かどうかわからない」少し不安な状態で、自分の考えを説明して欲しいのに、先に「正解だ」と言ってあげないと安心して説明してくれないのです。
これを2度、3度と繰り返すと、次第に慣れてきますが・・・


ちょっと困っています。