ぽよ太郎

おもいだしたときにおもったことをかく

ぽよ太郎

おもいだしたときにおもったことをかく

マガジン

最近の記事

2023/2/14

卒論発表会! てきとうに質問対応して、まあ取り敢えず、という感じ。 どれくらいがゴールというものでもないから明確な目標も無く頑張りにくい。 明日は卒論を修正する。 卒業させてくれ。

    • 2023/2/13

      つかれ。 研究室行ってパワポとか卒論の直しした。 昼ご飯食べれなかった。 ねむい。 明日は頑張ろうね。 ラーメン食べてハッピー!

      • 魚の自然誌

         魚類について、一つ一つ丁寧に進化の軌跡から魚の持つ様々な特徴、中にはあっと驚く特徴や私たち陸上生物となんら変わりない性質までが綺麗に纏められている。魚類をこよなく愛する私にとってまるで楽園のような本だった。  まずプロローグにしてその文章の美しさに感銘を受けた。色々な魚のことをよく知っているからこそ表現出来るそれぞれの性質と、また目の前に広がるような情景描写が、すごい。すごい…。ここを読んでこの本を買おうと決意したといっても過言ではない。小難しい専門用語を並べたてるでもなく

        • 怪異古生物考

           古くからその地域ごとに伝わる"ユニコーン"や"龍"といったいわゆる幻獣について、古生物学の観点から切り込んでいる本。様々な伝承を集めてより詳細な姿を描写するというよりは、実際に昔の人々が何を見て何の根拠をもってその伝承が生まれたのかを考察している点が興味深かったため手に取った。  サイクロプス(キュクロプス)のように、現在では一定の仮説が支持を得ているものも古生物に立ち返って考えており、新しい視点から幻獣を見られるのが面白い。個人の考えとしては、元となる生物がありそれについ

        マガジン

        • 読書
          2本