マガジン一覧

ウクレレ日和

ウクレレをコロロンとはじめました。 オリジナルやカバー曲動画を載せていく予定です。

「ゆめいっぱい」ウクレレ弾き語り(Cover)

【ウクレレ日和】 関ゆみ子さんの「ゆめいっぱい」をウクレレで歌ってみました。 『ちびまる子ちゃん』の初代オープニングテーマで大好きな曲です。 夏になるとつい口ずさみたくなります。 明るい曲なのに、なぜか泣けてくるんですよね……。 ライブ配信時に歌ったものですが、配信中の自分の顔に飽きてきたので、南房総や出先の「切り取った時間の片隅」たちと音源を合わせてみました。 まだ、旅など思いっきりできずにいますが、いままで撮ってきたものを見返したりして、「忘れてた宝物」を見つけよう

7

「いつも何度でも」ウクレレ弾き語り

【ウクレレ日和】 今回はウクレレで「いつも何度でも」を唄ってみました。 なんだか「千と千尋の神隠し」に出てきそうなトンネルと橋にて。 「いつも何度でも」 作詞/覚和歌子 作曲/木村弓

5
もっとみる

碧い世界のちいさなお話

貼り絵作品「碧い世界」シリーズのちいさなお話。 「碧い世界」は主に水彩や顔彩(がんさい)、色鉛筆、コラージュをして彩っています。 http://coropoccuroom.com/aoisekai-art

オトシテキタモノ

【碧い世界のちいさなお話】 絵:美里歩来 詩:小川 葵 深い森に 小径のようなものあり 深い森に 小川のようなものあり この先は はっきりとは見えなくて この後ろは ぼんやりとかすんで見えている その道に その流れに 石ころのような 宝石のような 鈍く しかし キラリと輝くものあり 「落としましたよ」 あるひとがわたしにさしだす 「これ、あなたのでしょう?」 またあるひとがわたしに手渡そうとする 言われるがまま、わたしは受け取り てのひらのうえで じっとみ

7

灯台のひと

【碧い世界のちいさなお話】 静かな月夜の海。 少年は海の向こうに見える、 あの色とりどりの光を求め、 暗く広い海をひとり、 進んで行くことにしました。 しかし荒波がやってきて、船はこわれ、 海に投げ出された少年は、 もがきもがき泳ぐことになります。 今にも、深い深い海の底へ飲み込まれそうになりながら、 それでも必死に息をして、 力の限り泳ぎます。 つかめる物があれば、 どんなにちいさな物でも手を伸ばし、 遠い遠い、あの光を目指すのでした。 しかし、たどり着くことは

7
もっとみる

お知らせ

コロポックルームからのお知らせを載せていきます。

「海猫堂のコーヒー展」10月30日まで開催中

\お知らせ/出展情報 「ギャラリー&ショップ 海猫堂」の秋の企画展、「コーヒー展」に参加しています♪ (道の駅ちくら 潮風王国 内) コーヒーにちなんだ作品が並び、 会期中は安房地域の自家焙煎珈琲のお店や、おすすめのカフェ・喫茶店を紹介していくとのことです。 Poccuruは貼り絵作品と、シーレンガに描いた絵を展示しています。 今回も色々なアーティストが参加していて、ユニークなコーヒー作品をお楽しみいただけますよ。 南房総千倉へお越しの際は、「ちくら アートな海の散歩

2

「碧い世界」を小物雑貨にしてお届けしています☆彡

【お知らせ】 コロポックルームのオンラインショップでは、 今まで描いてきた貼り絵作品「碧い世界」シリーズを小物雑貨にしてお届けしています。 4月から絵葉書セットの枚数が1枚ふえました♪ 暮らしの中に「彩り」をお届けできたらと思いひらいたお店です。 良かったらのぞいてみてくださいね☆彡 https://minne.com/@poccuru https://poccuru.theshop.jp/ 遠方の展示会や出店をする機会が少なくなりましたが、時折いただくレビューやメッ

3

配信シングル「KONAYUKI」ジャケットコラボ♬

【お知らせ】 冬の季節にぴったりの一曲♪ 音楽ユニットEQRARE(エクレア)さんの 配信限定シングル「KONAYUKI」 が2020年12月5日リリースされました♬ 今回はそのジャケットデザインに「碧い世界」シリーズ「粉雪の街」を起用いただきましたのでお知らせします☆彡 iTunes、Spotify、Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Musicなどの各配信サービスよりお聴きいただけます。 コロポックルームのブログでも紹介していますのでご覧くださ

2
もっとみる