見出し画像

ふゆめがっしょうだん

昨日、久しぶりに犬友達を見かけた。
10年ほど前、同じ黒ラブを飼っていた。
彼女は先代亡き後、2頭目のラブラドールを飼っている。
おりこうさんに脚側歩行で、ピチピチ元気があふれていた。

あのころ朝は5:50に散歩に出るのが習慣だった。
文字どおり季節を肌で感じる日々、まだ暗いうちに出て、ワンコと一緒に夜明けを見たものだ。

(ななちゃん思い出すと今も涙出る〜)

ワンコはもちろん、私も散歩が大好きだった。
でも凍れる寒の内は、根性も要る。

そんな真冬の散歩の励みになるのは、ロウバイの花など春遠からじと思わせてくれる植物だった。

子どもの絵本で好きだった本『ふゆめがっしょうだん』。
家にもほしいと思ったまま、今も気になっている一冊だ。


鉢植えのボケの蕾が膨らんでいる。
花芽…だといいな。

切り取るのを忘れていたクチナシの実も、今日は切っておこう。
使われるのは来年のお節のきんとん?

何も世話をしないのに、ニホンスイセンもこの時季に花を咲かせる。
可憐な花言葉を思い浮かべながら調べると、

うぬぼれ、自己愛、報われない愛

そんな…、思ってたんとちがう。

ギリシャ神話に出てくる美少年ナルキッソスと、学名が同じナルキッソスのスイセン。
ナルキッソスはナルシストと同じ語源であることから、自己愛なんだって。
へえ〜、ほお〜。

花言葉や学名って、面白いなあ。

さあ、この冬一番の寒波、来るなら来い!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?