ぽかぽか

言葉、優しさ、そして家族を大切にしたいお父さんです。 うつ病と診断されました。 感じた…

ぽかぽか

言葉、優しさ、そして家族を大切にしたいお父さんです。 うつ病と診断されました。 感じたことを綴っていこうと思います。 https://twitter.com/pokapokasunny18

マガジン

  • 雑記

    思い出したこと、なんだよこれ、日々感じた何気ない日常を書きます。

  • ノンフィクション『うつ係長』

    うつ病を持つ私から見える景色、感じることをあるがままに書きます。 少しでも病気のことを知ってもらえたら、病気の人の励みになれば嬉しいです。

  • コンテスト・コラボ企画に参加した

    noteさん主催のコンテスト・コラボ企画に参加しました!

  • 【育休取得を迷うパパへ送る】実録育休体験談〜全5回の1回目〜

    6ヶ月の育児休暇を取得したときの経験、その後の私自身のキャリアやパパ、夫としての今を紹介します。 育休取得を迷う人の背中を押すことができれば本望です。

  • うつの細道

    気が向いたときに、感じた言葉を綴る自由律俳句

最近の記事

収穫祭

観察日記の更新はできませんでしたが、 こんなに大きくなりました✨ カルビーさん ありがとう✨ 1月の誕生日プレゼントでもらったじゃがりこセットが、こんなに大きくなりました🥔

    • 近況報告 復職2ヶ月経過

      noteに来る前に1日を終えてしまうここ最近。 3月1日に短時間で復職し、4月末までは安定して勤務ができました。 この間は新年度ということで慌ただしい雰囲気でした。 病み上がりということもあり「ただ、いるだけ。」という日も少なくありませんでした。 ・毎日規則正しい生活を心がける ・自分のできる範囲での仕事をする ・何事もほどほどを心がける という点を意識していたら2ヶ月が経っていました。 今後も体調を見ながら勤務時間や職責に応じた仕事に取り組むことになりますが、焦らず

      • ハガキ職人としてのレベルを上げたい!

        ラジオに送るハガキ職人(今の時代では、メール職人でしょうか・・・) としての、腕を上げたいです! 私の住む街は車が無いと、駅にも、買い物にも行けない街。 自然と車の中で過ごすことが増え、同時にラジオを聴くことが増えました。 約1年前に地元のFM局にリクエスト曲をメールすると、 番組の最後に私の送ったメッセージと曲が採用されました! リクエスト曲は、マイケル・ジャクソンのheal the worldです。 それに気を良くした単純な私は、 ラジコで自分が採用されたシーンを

        • 近況報告 復職して1ヶ月半が経過

          4月最初のnote。 3月1日に復職をしてから何とか毎日を過ごすことができています。 ここ最近の変化 ●プラスなこと ・勤務時間を今までより延ばすことができました ・処方されている薬の量をへらすことができ、減薬後も体調を維持できています ・運動が少しできるようになってきたことです ●心配事 ・のどの引っかかりが気になる(検査では異常なし) ・身体の状態は以前よりはマシになったけどやっぱり固く、痛む 分かっちゃいるけど、 できたことに目を向けるよりも、 どうしてもできな

        マガジン

        • 雑記
          4本
        • ノンフィクション『うつ係長』
          20本
        • コンテスト・コラボ企画に参加した
          10本
        • 【育休取得を迷うパパへ送る】実録育休体験談〜全5回の1回目〜
          4本
        • うつの細道
          8本

        記事

          復職1ヶ月を終えて

          復職して1ヶ月が経ちました。 終わってみればあっという間でしたが、 毎日の生活は「今日も無事に乗り切れるだろうか」というどきどきの連続でした。 復帰直後は、ただ「いる」だけでやっとでした。 仕事に戻ることで周りからのプラスとマイナス両方の刺激を びしびしと受け、身体が疲れや感情を取り戻していきました。 自分自身の蓋をされていた記憶の戻りや鈍くなっていた喜怒哀楽などの感情の戻りを、急激に成長する子どもを見るかのごとく感じていました。 刺激を全身で受ける分、身体の痛みは強く

          復職1ヶ月を終えて

          じゃがりこ成長期 50日目 大きい方は高さ20センチ 小さい方は高さ10センチ #じゃがりこ #Calbee #カルビー 

          じゃがりこ成長期 50日目 大きい方は高さ20センチ 小さい方は高さ10センチ #じゃがりこ #Calbee #カルビー 

          【経験談】男性第一号の育休取得。取得して得た宝 〜③育児休業中に得たこと〜

          ●前回のおさらい 第二子を不妊治療の末、授かったは今から10年ほど前の事。 妻のキャリアを尊重したいこと、私の子育てや家族への思いから、 半年間の育児休業を取得することにしました。 今回は、育児休業中に得たことを綴ります。 月並みに「かけがえの無い時間だった」と終わらないよう、気をつけます。 ●育児休業を始めて 一人目の子どもで多少の家事・育児は経験していたため、 ・数時間おきにやってくるミルクとその後のゲップを出させること ・おむつ交換 ・お風呂での身体洗い ・子

          【経験談】男性第一号の育休取得。取得して得た宝 〜③育児休業中に得たこと〜

          google pixel片手に探しもの

          小学生の娘の宿題。 「生き物を2匹見つけてくる」 お散歩で ・ちょうちょ ・あり ・カのような虫 ・鳩 ・すずめ など2匹以上の生き物を見つけました。 生き物を見つけた後、一人でお散歩。 google pixelで花の写真を取り検索をすると、 その花の写真の候補が出てくる。 いつもは「雑草」とひとくくりにしていた草花に命が宿り、 何気ない散歩道には、たくさんの命があるんだなぁと自然の豊かさを改めて感じました。 午前、夕方とお散歩をしましたが、 私の探しているお花は見つ

          google pixel片手に探しもの

          一回り大きくなってた! もう一つ、芽を覚ましてた! 我が家のじゃがりこ、40日目の姿。

          一回り大きくなってた! もう一つ、芽を覚ましてた! 我が家のじゃがりこ、40日目の姿。

          1998年のドラマ WITH LOVE が観たい https://www.fujitv.co.jp/b_hp/withlove/

          1998年のドラマ WITH LOVE が観たい https://www.fujitv.co.jp/b_hp/withlove/

          好きになった女性を映画に誘うまで、誘った後の思い出

          この話は約20年前の出来事です。 当時の私は大学生。 同じゼミで学ぶ女性の友達に恋をしました。 そんな彼女を映画に誘うまでの私の気持ち(小者感)、 映画を見に行くまでの心情、おまけでその後について話を、 恥を承知で綴ります。 ●わかってください。映画に誘うことの勇気 好きになった人を映画に誘う。 相手に好意を抱いてから、実際に映画に誘うまで、 誘うって大丈夫かな、辞めておこうかな、一人悶々としていました。 「完全に惚れてしまってる」と自分でもわかるくらい。 授業でも顔を

          好きになった女性を映画に誘うまで、誘った後の思い出

          復職記録 復職3週目を終えて

          3月1日に復職し、16日まで何とかやってこれている。 明日は通院のため、仕事は休みをいただきました。 ●体調面 ・体の痛み(例えるならインフルエンザになった時に感じる関節痛) ・のどが引っかかる感じ(実際にデキモノがあり) ・倦怠感(身体から力が抜ける) ・思考が働かない(頭がぼーっとするし、頭痛い) ●メンタル面 ・気分だけは保とうと堪える状態 自分で自分を褒めるなら、 ・こんな体調の中、よく休まず生活できてること くらいでしょうか。 今、会社や私の周りで疲れて調子を

          復職記録 復職3週目を終えて

          桜の花が春の訪れを告げる。 この知らせに次はウグイスの声が応える。 すると季節は春本番を迎える。

          桜の花が春の訪れを告げる。 この知らせに次はウグイスの声が応える。 すると季節は春本番を迎える。

          現在進行中 仲間の良いところメモ

          仕事終わりの電車の中でアプリを開く。 そこに仲間の良いところ、話したこと、やりとりなどなど、 ささいなことだけど入力していく。 今日は助けられたなーと思う人もいれば、 今日は話せなかったから明日は声をかけよう、 と思える人がいて、仲間とのコミュニケーション量の見える化をしている。 私の仕事の心がけは、現在進行中です!

          現在進行中 仲間の良いところメモ

          今日一日を終えた 復職10営業日目

          今日一日を終えた 復職10営業日目

          備忘録

          やりたいこととか、気になること、変えたらいいのにー!と思うところはたくさんある。 対象は自分ではなくて、働く場に対して。 働く場や風土にテコを入れるため、自分のわずかなパワーを注ぐのは今じゃない まずは自身の体調を第一に考え、自分自身を軌道に乗せることが最優先、 と思った一日でした。 でも、いつかは変えられたらいいなーと感じることは、備忘録としてメモしておくことにしました。 状態が良くなったらサポートするから、それまでは現状維持で!と、自分自身を抑えられるようになったの