見出し画像

「お母さんのいじわる~」と言われてガッツポーズをした理由

出勤の朝、

時間をチラチラ見ながら子供達にご飯を食べさせ&身支度、保育園の準備。

ボーッとしてなかなか動こうとしない長女に「早くして!」と怒る私。

「お母さんのいじわる~‼️」と言って泣き出した長女。

「自分の都合で怒る」という選択をとった自分にハッとしたと同時に、

心の中でガッツポーズをしました。

そう、まさに今の私は、しつけではなく「いじわる」だった。

それを娘が言葉にして、泣きながらも自分の意見として言えた!ことにです。

大袈裟かもしれませんが、私は自分の母に対して「いじわる~」と面と向かって言ったことがありません。

そのような発想がありませんでした。

親を否定してはいけない、という思い込みがありました。

ああ、でも考えてみたら結構いじわるされていたな、と大人になって育児してからようやくメタ認知してきています。

「~しなさい」とあたかもしつけのように、

そしてあたかも「あなたのためを思って言っている」ように、巧妙に仕掛けられていますけど、

実は完全に母自身のためだけに発せられている言葉。

でも子供の頃は気がつきませんでした。

母は、小さな子供にとっては(場合によって、意外と大人になってからも)世界のすべてです。

お母さんも間違ってることがあるんだよ、と娘には伝えたことがありますが、

自分で感じたことを「こう言ったら怒られるかも」と怖がらずに言語化出来る自由。

つまりアサーティブなコミュニケーション。

自分は30年以上経ってからようやく出来るようになってきていますが、

娘は少しずつ実践していってるなあ、と思った出来事でした。

いいぞ!いいぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?