マガジンのカバー画像

PoliPoli Enterprise

11
『PoliPoli Enterprise』は団体、企業の「ルールメイキング」サポートサービスです。ご利用いただいている皆様のインタビュー記事などを掲載しています。https://… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

新年のご挨拶と2023年振り返り

年頭所感2023年の振り返り資金調達に始まり、既存事業の拡大だけでなく、新しい事業や海外でのプロジェクトにも携わることができた一年になりました。 ご一緒してくださった皆様のおかげです。 本当にありがとうございます。 (1)追加資金調達 2023年2月にPoliPoliは数億円規模でNTTドコモ・ベンチャーズ、KDDI Open Innovation Fund 3号、Skyland Ventures、その他エンジェル投資家数名から資金調達を実施しました。 資金調達に合

【お役立ち資料】事業ポジション別ルールメイキング

企業・団体向けルールメイキングサポートサービス『PoliPoli Enterprise』(https://polipoli-enterprise.studio.site/)運営事務局です。 ルールメイキングについて詳しく知っていただくため、法体系の基本情報から事業ポジション別の戦略などをまとめたお役立ち資料「事業ポジション別ルールメイキング」を発行しました! 『PoliPoli Enterprise』のサービス概要はもちろん、ルールメイキングを行う際に陥りがちな事業ポジシ

【お役立ち資料】国会と中央省庁

企業・団体向けルールメイキングサポートサービス『PoliPoli Enterprise』(https://polipoli-enterprise.studio.site/)運営事務局です。 ルールメイキングについて詳しく知っていただくため、そもそも国会議員の仕事とは?内閣や中央省庁の構造とは?の疑問にお応えするお役立ち資料「ルールメイキングを始める前に知りたい 国会と中央省庁」を発行しました! 『PoliPoli Enterprise』のサービス概要はもちろん、ルールメイ

【お役立ち資料】政策形成の流れ

企業・団体向けルールメイキングサポートサービス『PoliPoli Enterprise』(https://polipoli-enterprise.studio.site/)運営事務局です。 ルールメイキングについて詳しく知っていただくため、そもそも政策とはなにか?から政策が決定するまでの流れや各政党の特徴などをまとめたお役立ち資料「ルールメイキングを始める前に知りたい 政策形成の流れ」を発行しました! 『PoliPoli Enterprise』のサービス概要はもちろん、政

【展示会レポート】Climbers Startup JAPAN EXPO 2023 -秋-

企業・団体向けルールメイキングサポートサービス『PoliPoli Enterprise』(https://polipoli-enterprise.studio.site/)運営事務局です。 2023年11月14日に東京ビッグサイトにて行われた「Climbers Startup JAPAN EXPO 2023 -秋-」に出展・登壇した様子をレポートいたします! 約3000人強の方が来場し、当社ブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただきました。心より感謝申し上げます。 1|C

【展示会レポート】NTT DOCOMO VENTURES DAY 2023

企業・団体向けルールメイキングサポートサービス『PoliPoli Enterprise』(https://polipoli-enterprise.studio.site/)運営事務局です。 2023年10月25日に大手町プレイスカンファレンスセンターにて行われた「NTT DOCOMO VENTURES DAY 2023」に出展・登壇した様子をレポートいたします! 約700人の方が来場し、当社ブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただきました。心より感謝申し上げます。 1|N

【お役立ち資料】ルールメイキングサポート事例集

企業・団体向けルールメイキングサポートサービス『PoliPoli Enterprise』(https://polipoli-enterprise.studio.site/)運営事務局です。 弊社がサポートしてきたルールメイキングについて詳しく知っていただくため、サービス概要や事例集をまとめたお役立ち資料「PoliPoli ルールメイキングサポート事例集」を発行しました! サポートさせていただいている業界団体や政府と連携し2022年に特定商取引法の解釈変更に繋がった例など、

『PoliPoli Enterprise』はスタートアップと政治の「触媒」。ファンズが目指すルールメイキングとは

オンライン上で、資産運用をしたい投資家と事業資金を調達したい借り手企業をファンドを通じて結ぶプラットフォーム「Funds」を提供するファンズ株式会社(以下、ファンズ)。 今回はファンズCLO(最高法務責任者)で、弁護士でもある髙尾知達氏にこれまでのキャリアやファンズの事業、ファンズとして取り組むルールメイキングについて伺いました。 1|弁護士でありながら事業会社でビジネスパーソンとしてのキャリアを築く(1)事業会社に飛び込んだ理由 ーまずこれまでの経緯について聞かせてく

株式会社から「トークン式会社」の時代へ!Web3.0のルールメイキングをリードするSkyland Venturesの挑戦

新たなインターネット時代の代名詞ともいえる「Web3.0」。 しかし、日本における浸透はまだまだこれから。そもそもWeb3.0とはどのようなものなのか、日本で浸透するまでにはどのようなプロセスをたどっていくことになるのか。数多くの論点があり、未開拓の領域も多く残っています。 今回は、Web3.0分野でベンチャーキャピタル(VC)という立場からPoliPoli Enterpriseを利用しているSkyland VenturesのCEO・木下 慶彦様と弁護士で、Skyland

クリエイターエコノミー協会事務局長・淺井健人が描くクリエイターエコノミーのこれからとルールメイキング

デジタル化や新たなテクノロジーの発展により活躍の場を広げるクリエイター。そのクリエイターの創作活動を起点とする経済圏として注目を集めるのがクリエイターエコノミーです。 今回はそのクリエイターエコノミーの普及・浸透を目指す、一般社団法人「クリエイターエコノミー協会」の事務局長・淺井健人さんに、クリエイターエコノミーの現在地とこれから目指すルールメイキングのあり方などについてインタビューしました。 1|クリエイターエコノミー協会とはどのようなものなのか(1)クリエイターエコノ

「すべての人にテクノロジー教育を」。ライフイズテック・讃井康智が政治行政と協働して目指す理想の教育

対話型AI「ChatGPT」をはじめとするAIの進化が著しい現代において、テクノロジーへの理解はますます重視されるようになってきています。 今回は全世代向けにテクノロジー教育を提供している、ライフイズテック株式会社 の讃井康智さんに、ライフイズテックが目指す教育のあり方、それを実現するためのルールメイキングへの姿勢についてお伺いしました。 1|「中高生が誰でも気軽にプログラミングを学べる社会を作りたい」とライフイズテックを創業ー創業のきっかけは? 私には原体験があります。