ナレフ

自分の趣味のことをお話するつもりが悲しみだけを打ち明かすだけになってしまいました。 概…

ナレフ

自分の趣味のことをお話するつもりが悲しみだけを打ち明かすだけになってしまいました。 概略:31歳。中3まで父親のdvで愛着障害に。就職後3年してパワハラでうつ病に。その後転職したら更に酷いパワハラに会い、2022年になんとか転職。初めて結婚を考えていた最愛の彼女と別れる。

最近の記事

時間は助けてくれませんでした…

去年の6月末に大好きだった人に会えなくなって、もう8ヶ月位経ちました。 その間、本当に沢山の人の優しい言葉に助けられて、なんとかここまで生きてこられました。 だから、すごく皆には感謝してます。 でも、皆が’時間が解決してくれる'って言葉をくれますが、それだけは実感できないまま過ごしてます。 忘れて新たな人生を歩みたい、そう思うこともあります。 でも、僕は自分が言った言葉に責任を持ちたいと思ってしまいます。 彼女には’絶対に見捨てないし、いつまでも待ってる'と何度も言って

    • 自分本意な裏の気持ち

      もう大好きだった人と会えなくなって、5ヶ月が経ちました。 付き合っていた期間を超えてしまったみたいです。 幸いにも常に辛い、消えてしまいたいと思うことは減りましたが、それでも僕はあの子に会いたいと思う気持ちは未だに残り続けています。 他の女性にも出会ってみましたが、どこか違和感があって自分から会わなくなってしまいました。その女性には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今回は何であの子だけ、そんな想いがあるのか自己分析してみました。 やっぱり、以前から言っていた通り、

      • 元彼女にされて辛かったこと

        今回は僕が今でも愛している元彼女にされた最後にされたことを書いてみようかと思います。 正直思い出すのも辛いですが、誰かに少しでも言って気が楽になれたらと思うので最後まで見ていただけると嬉しいです。 元彼女と最後に直接会ったのは、6月の後半でした。 6月に入ってから様子がおかしくて、僕自身もなんとかフォローして持ち直したいと思いましたが、その頃にはきっと気持ちが切り替わっていたのかとも思いました。それでも旅行には行ってくれて、とても楽しそうにしていたのでいい思い出は作れていた

        • 好きな人に理解してもらえる嬉しさ

          僕の腕には、細いですが3本くらい、腕に傷があります。 これは10年以上前の大学生にだったころに、自分のことが嫌で、認めてもらえず、不安や孤独感に襲われた時にカッターで自分でやってしまったものです。 傷自体は浅いので全く目立たないし、言わなきゃわからないので敢えて誰にいうわけでもなく、誰にも言わないで過ごしていました。 何故なら、この傷を自分でつけたことについて、理由が理解されないと思ったし、知られたら冷ややかな目で見られるとわかっていたので隠していました。 確か僕が自

        時間は助けてくれませんでした…

          僕にとっての幸せとは

          僕にとって幸せとは、経済的に成功をして、家庭を築いて世間からも尊敬される・・・そんなふうについ最近まで思っていました。 特に父親が自己破産をして、借金を母方の祖父母にすべて押し付けて消えていったという思いがあり、経済的に恵まれることが僕にとっての命題のように思いつづけていました。 この思いが実は違ったということを知ったのが、前の彼女のおかげでした。 彼女が一緒に居た時に言ってくれた嬉しい言葉の一つに、”殴ったら殴り返して、一緒に病院に行ってくれる”と”最悪は、僕のことを

          僕にとっての幸せとは

          失恋鬱を克服したい

          以前の記事でも書きましたが、僕は元彼女と別れて今、3ヶ月が経ちました。そして転職してからも3ヶ月になりました。 しかし、絶対に前の職場よりもいい環境で、自分のやりたいこともたくさんあるのですが、午前中にフルの頭の回転で仕事ができたことはありません。 3回目の職場で、今度こそ上手く行きたいし、そのために真剣に仕事にも取り組みたいのに、頭の中が悲しさ、そしてブレーキをかけられて、仕事にならないです。そしてそれが自分にとっては悔しくて悲しくて、悪循環に陥っています。 僕は5年

          失恋鬱を克服したい

          双極性障害と境界性パーソナリティ障害のこと

          先日、元彼女に振られてしまった話をしましたが、その話の続きのような話です。 初めにお断りすると僕は専門家ではないので、実際に一緒に過ごして気がついたことだけです。 私の元彼女は、病名が双極性障害二型でした。障がい者手帳も持っていました。 初めに会った時は、そこまでのハンデは感じませんでしたが、付き合って一緒にいる時間が増えるごとに、気分が落ち込んで自傷行為なども増えてきて、僕自身も色々と大変でした。 しかし、僕自身は付き合っていた当時から彼女のこの双極性障害という病名に違和感

          双極性障害と境界性パーソナリティ障害のこと

          回避型愛着障害の僕が人を本気で好きになって振られた話

          皆さんは異性のどんな所が好きになりますか? ある人は見た目かもしれない、またある人は性格、またはその人の資産という人もいますよね 僕は、今年の1月に出会って、6月末までお付き合いした女性がいて、その人の長所も欠点もすべて好きでした。 そんな、中高生みたいな恋をした、いい歳した僕の話をしたいと思います。 僕は90年生まれで、今年で32歳になります。結婚もしていなくて、彼女がいた時期も人生で圧縮しても2年もないと思います。 なんでこの歳まで結婚もせず、彼女もほとんどいなかっ

          回避型愛着障害の僕が人を本気で好きになって振られた話

          ポケモンgoをこれから(or 復帰する)方向けの話 ver 1.5

          前回の復習・・ モンスターボールplusを買って、とにかく捕獲する。 と言うことでしたが、いくつか補足があったので追記します。(このへんを知っておくと納得して、ゲームが続けられる) モンスターボールplusは、二種類(厳密には、三種類ですが)のバイブの種類があります。 1 [擬音:ブー、ブー、ブー] ⇨ それをクリックすると手持ちのモンスターボールを使ってくれる(モンスターボールのみ、スーパーボールはない。捕獲保証ではなくて、モンスターボールを代わりに1回だけ投げてくれ

          ポケモンgoをこれから(or 復帰する)方向けの話 ver 1.5

          ポケモンgoをこれから(or 復帰する)方向けの話 ver1 というかこれだけはやっておいて欲しい

          モンスターボールプラス(と後で紹介するダイソーのイヤホンケース)と呼ばれるツールを購入して、それを使うだけ! と言うより、ゲームの性質上それ位の気持ちでやらないと多分つまらない。 いきなり課金かよと思う人もいるかもしれないけれど、これは現物なんで飽きたならフリマアプリで売れるんで、半端に課金するよりこれしかないレベル 僕のアカウントは2021年8月9日現在TL47だけど、このクソでかいボールをポチポチして出来たと言っても、過言ではない。 じゃあこのクソダサい機械で何が

          ポケモンgoをこれから(or 復帰する)方向けの話 ver1 というかこれだけはやっておいて欲しい

          松本さんのイケシブの展示について

          実質初めて?の投稿ですかね 渋谷の楽器屋さんで2021年8月22日まで展示されている松本さんの展示見てきました。 公式リンク https://www.ikeshibu.com/event/20210713-0822-takmatsumoto-exhibition-2/ 地図 展示はこの写真のみなので、30周年のエキシビジョンにいった人は物足りないかも・・ 一応、売りとしては今回は撮影出来るのとあまり人がいないことが多いのでじっくり見られますね この左のギターが

          松本さんのイケシブの展示について

          はじめました

          需要なくても、細々と続けてみようと思います。 書けそうなこと・・・ ポケモン、音楽(B'zと洋楽ロック中心)、ガジェット等 何か要望もらえたら、応えられるかも? とりあえずよろしくです〜

          はじめました