見出し画像

世界遺産検定を受けてきました🌏

皆さんお久しぶりです☺️

前回の投稿が、3週間前と久しく投稿していなかったとしみじみ....。

最近は転職活動をしていますが、なかなかピンと来る企業がなく悪戦苦闘中です。

私の住んでいる地域が田舎すぎるのもあって、望んでいる求人になかなか出会えず。

「いいな!」と思っても名古屋の方だったり、仕事内容良いけど希望額より給料が安かったり。

惹かれる求人はどうしても都心ばかりで、かといって一人暮らしする貯金は厳しいし...。

色んな人が「完璧な求人なんてないんだから、どこか妥協しなきゃいけないよ」「なんとなく良いなと思ったら受けてみなよ」とアドバイスをくれますが、頑固者なのでどうしても妥協できず....。

「今度は5年くらい働かないと、すぐ辞めたら次困るよな」「すぐ嫌になったらどうしよう」とネガティブな未来ばかり想像してしまいます。

絶賛、人生迷子中。
まあ、頑張ろ。
明日は明日の風が吹くさ。

と前置きが長くなりましたが、実は【世界遺産検定】というものを受けてきました!

簡単にいうと、世界中にある世界遺産について学ぶ検定です!

私は今回【世界遺産検定3級】を受けました!

3級は、100点中60点以上で合格💮

気になる結果は、100点中......97点でした😊

60点で合格なので、かなり高得点を取れてとても嬉しかったです☺️

テキストや過去問で勉強しましたが、勉強は全く苦痛にならず、むしろ就活の息抜きといった感じで取り組んでいました。

本当は自己分析したり職務経歴書をやらないといけないのに(笑)

旅行業に就きたいとは思っていませんが、自分が良いと思う場所を記事として紹介したり、誰かの旅の参考になれれば良いな。

それが副業とかになれれば、もっと良いんだけどな。

転職活動を終えて、また余裕ができたら次は2級を勉強してみようかな😊

久々の投稿なので、今日は短めで失礼します。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました!また投稿します✌️

この記事が参加している募集

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?