見出し画像

衆院解散時期について

本日はこちらのニュース。

菅義偉首相は10日のNHK番組で、衆院解散の時期を問われ「まずは新型コロナウイルス問題に全力を挙げて取り組みたい」と、重ねて言及を避けた。10月の衆院議員の任期満了までに「何カ所か時期があると思う」とも指摘した。

コロナの問題もありますが、支持率が低下し続けている状況で選挙を行うのは怖いというところが本音と思います。感染拡大している中で行えばさらに支持率は下がるでしょうしね。

気になったのは公明党と維新の会の発言。

公明党の山口那津男代表はコロナ対策優先を求め「政局よりも、国民の安心感と選挙にふさわしい議論の土壌を整えて、時期を選ぶべきだ」と主張。日本維新の会の片山虎之助共同代表は「コロナ対策で大変忙しい」との理由で、早期の衆院解散に反対した。

公明党が大阪都構想の住民投票で寝返った理由は、「衆院選挙で維新から議席を譲ってもらえるから」でした。だから何としてでも衆院選挙前に大阪都構想の住民投票を行う必要があった。たとえコロナ禍であったとしても。

おそらく住民投票をコロナ終息後に延期していれば、住民投票に人員を割いた分、コロナ対策に回すことができ、今よりも多少はマシな感染状況になっていたのではないかと思ったりしますが、どうなんですかね。

秋頃は感染状況が今ほど酷くはありませんでしたが、それでも「冬ごろにはまた感染拡大するだろう」とは再三言われていたことでした。それに対応できるように準備するべきだったと思います。

あとからグチグチ言ってもしょうがないですが、今回の発言を見ると自分の都合の良いように発言しているだけなんだろうなと感じざるを得ません。

非常時にも自分のことを第一に考えて政治を行っている政治家を見ると残念でなりませんね。

国民のことを第一に考える政治家が現れることを祈ります。

いただいたサポートは就職活動の交通費などに充てようと思っています。