見出し画像

学び直し!英会話フレーズ100📝#091 It’s finally over!

Hello Japan from Australia!  ケアンズからお送りしています、ゆずぽんの「学び直し英会話フレーズ100!」
ゆずぽんのイングリッシュレッスン、略してPonglish!
『塾講師10年の知識』と『現地での実体験』を組み合わせ、即戦力になるフレーズをご紹介していきますので、お楽しみに!
Let's enjoy Ponglish!

↓音声バージョンはこちら
右下の再生ボタンで、ページを移動することなくお楽しみいただけます。
バックグラウンド再生にも対応しています✨

【Review】

前回は、「お手柔らかに」と言う表現を解説したんでしたね。

Go easy on me.

言えましたか?easyの意味を対義語とともに正しく掴むと、そんなに違和感のある表現でもなくなるよ、なんて話をしましたね。

後半は、「ほどほどに」をはじめ、このフレーズがいろんな訳になることもご紹介したんでした。

【Today’s Phrase】

今日のフレーズは、もしここまで毎日Ponglishを聞いてくれていたあなたなら、90回聞いているあの単語です(!?)

It's finally over!
やっと終わったー!

いかがですか?overですね。私が毎回収録の終わりに言ってますよね。

Okay, today's lesson is over.
はい、今日の授業はここまで。

これです!今日の授業はもちろんここからですが😂

英語でのoverの発音は、「オーバー」と伸ばす音(長母音)ではなく、「おぅヴァー」と言うふうに、「お」と「う」を並べて発音します。
(異なる母音を2個並べて発音するので、二重母音と呼びます)
ボールかボウルか、という話です。英語にはこの区別があるので、紛らわしいですね。

GAME OVERって、聞いたことのないひとはいないと思います。このイメージ通り、overには「終わる」と言う意味があります。ただ、動詞ではなく形容詞なので、きちんと文にすると、

🙅‍♀️The game over.
🙆‍♀️The game is over.
今日のフレーズにも入っているように、be動詞を入れる必要があります。

It's finally over! Let's go for a drink!
やっと終わったー!飲みいこ!

もちろん、Itを色々なものに置き換えて言うこともできますよ。

The meeting is finally over!
会議やっと終わったー!

finallyは、「ついに、最後に」と言う意味ですね。finalにlyをつけた形です。
品詞の話が苦手な方はスルーしても大丈夫ですが、lyは「私副詞やねん!」と言う目印になっていることが多いです。

実は、日本人が大好きなのによく発音できないreallyにも、lyついてますよ。
取り外したら、realですよね。「real:現実の、本当の」だから、これにlyをつけて「really:現実に、本当に」となるわけです。

品詞の話がやっぱり無理😫と言う方は、以下の日本語の違いで考えておいてください。

beautiful⇨beautifully
美しい ⇨美しく

final⇨finally
最後の⇨最後に

これはあくまでも基礎的な公式(“みはじ”とか)みたいなものなので、これをヒントにしつつ、ある程度は自由に訳してみてくださいね✨

【「終わった」のに"is"なの?】

さて、ここでは、日本語と英語の表現の違いをねちっこく(?)突いてみたいと思います!(性格悪そう😅)

今日のフレーズをみて、ちょっと引っかかってた人もいるかも...いない気がしますね😇
日本語では「終わった」と過去形で表現しますが、英語でのこの表現はIt "is" over.と現在形ですよね。

じゃあもし、この表現を動詞endやfinishを使って表すと、現在形で

It finally ends/finishes.

こう表すのか、というと、残念ながらそうではないのです。
日本語のこの「終わった」は、英語で言おうとすると過去形ではないのです。
もしこの時点で「英語ならあの表現なのでは🤔」とピンときた方がいたら、すご過ぎです...

日本語で説明すると、会議が「おわった」のは、今現在、この瞬間のことですよね?

と言うことは、この「終わった」は、今まで続いていた会議が完了したんです。
そう。endやfinishを使って「今終わった!」と言うなら、現在完了を使うと正確に表現できるんです。

It has finished now.
今終わった

こう考えると、現在完了がちょっとはわかった気がするかもしれません。

この「今まで続いてきたことが終わった」ことを、形容詞として表現できるのがoverです。
overは、「何かが覆い被さった感じ」とお話ししましたよね。

The meeting is over.
この文を例に、どうして"is over"なのかを考えてみましょう!

まず、overのコアイメージを図にするとこんな感じです。一番抽象化した段階です。

赤い線がoverのイメージ。

このままではまだよくわからないので、もう少し文に合わせて具体的にしていきます。
この図の黒丸がThe meetingです。今回は「覆う」と言うイメージの中でも、「覆っている部分を超えた」ことが焦点になっているので、矢印を書き込んでみます。
ちょっと黒丸も、イメージしやすいように四角くしてみましょう。

いかがでしょうか。The meetingを物理的に飛び越えることはできませんが、時間的に考えて飛び越えたんですね。

それでは最後に、The meeting is over.を図にまとめます。

The meeting is over.

どうでしょうか。この図をみて、どうして「会議終わった」が、overを使うと現在形になるのか納得できたでしょうか。

The meeting をoverしたところに「現在」いるよ、と言っているから、is を使うんですね。
「終わる」以外の訳になるoverをみた時も、このコアイメージと重ね合わせられるか、考えてみてくださいね。

【Let's Try!】

今日も一日お疲れ様でした!
今日は英訳2問、日本語訳1問にしています。答えられるところだけでもいいので、回答してみてくださいね。

①A:やっと終わったー!
 B:よかったね!帰ろー。

②来年にはパンデミックが終わるといいなあ。

③We are over. I mean, our love is over.

ヒント

①#078なんかが参考になりますね!
②〜するといいなあ、は、hopeを使って表現してみましょう!

【Sample Answer】

It's over! You are great!

①A:It is finally over!
 B:I'm happy for you! Let' go home.

Bさんの一言目は、Good job!なんかでも良さそうです。

②I hope the pandemic will be over next year.

今日のフレーズbe overを、未来形と組み合わせて使ってみました。みんなの願いでしたね。

③私たち、もう終わりよ。つまり、私たちの愛は終わったのよ。

欧陽菲菲さんの楽曲、Love is over はあまりにも有名ですよね。え、古いって!?私は徳永英明さんのカバーが好きです。
この文、別れのセリフとしても使えるんですね。

Today’s lesson is over. Thank you for reading!
All you are worried should be over soon.
Have a happy day with Ponglish٩( ᐛ )و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?