マガジンのカバー画像

徒然なるままに雲を勉強する

7
最近流行ってる雲とやらを一緒に勉強しましょうというnoteというかメモ。
運営しているクリエイター

記事一覧

ITど初心者によるAIのお勉強と資格取得

ITど初心者によるAIのお勉強と資格取得

恥ずかしながらAIのことよくわかってなかったのでここ1ヶ月くらいお勉強しました。

修論で非常に忙しかったので資格自体のお勉強は2週間といっても電車のってる間とかにVirtual Training Day特典の資料見たりUdemyやったりとか。

それで今日受けてきました。過去最高得点でした。たぶん2問くらい?間違ったのかな。

メモ程度に資格のお勉強法を記しておきます。AI自体の勉強に関する本は

もっとみる
データベースについてのお勉強というかメモ

データベースについてのお勉強というかメモ

随時更新

DDL(データ定義言語)CREATE、DROP、ALTER
データベースのスキーマを定義するコマンド
definition

DML(データ操作言語)SELECT、INSERT、UPDATE、DELETE
テーブルに対するデータ参照や操作
manipulation

DCL(データ制御言語)GRANT、REVOKE
ユーザーへのデータベースのアクセス権の制御
control

クラスタ

もっとみる
第5回 資格受かったよ~IT初心者向けAZ-900勉強法まとめ~

第5回 資格受かったよ~IT初心者向けAZ-900勉強法まとめ~

徒然なるままに雲とやらを一緒に勉強しましょうというnoteというかメモ。

でしたが、ついにシーズン1【Azureのお勉強】の最終回をむかえました。

理由は資格に合格したからです。

今回はAzure Fundamentalsの勉強法についてメモしたいと思います。

Azure FundamentalsとはMicrosoftのクラウドサービスであるAzureの一番基礎の内容に関する資格がAZ-9

もっとみる
第四回 慢心は敵

第四回 慢心は敵

徒然なるままに雲とやらを一緒に勉強しましょうというnoteというかメモ。

【Azureのお勉強】

IoT Central
IoT資産の接続、監視、管理を簡単かつ大規模に行えるフルマネージドグローバルIoT SaaSソリューション

Azure IoT Hub
数多くのIoTデバイスについて安全な通信と監視を提供するメッセージングハブ

IoTデバイス管理側の機能を構築することが可能

IoT

もっとみる
第三回 ある程度勉強進んだら公式ドキュメントしか勝たん

第三回 ある程度勉強進んだら公式ドキュメントしか勝たん

徒然なるままに雲とやらを一緒に勉強しましょうというnoteというかメモ。

【Azureのお勉強】

『RBAC (Role Based Access Control)』Azureは利用開始直後サービス管理者(すべての管理操作が可能)が用意されている→常に利用するのは危険

Azureの『Availability zone』についてhttps://docs.microsoft.com/ja-jp/

もっとみる
第二回 クラウドの概念

第二回 クラウドの概念

徒然なるままに雲とやらを一緒に勉強しましょうというnoteというかメモ。

【Azureのお勉強】

Azureのようなクラウドサービスは資本的支出(CapEx:Capital Expenditure)と運用支出(OpEx:Operational Expenditure)の柔軟性を提供する。

リージョンごとにコストは異なる。

VMが停止してもストレージを停止しなければストレージコストを払い続け

もっとみる
第一回 認証と承認

第一回 認証と承認

最近流行ってる雲とやらを一緒に勉強しましょうというnoteというかメモ。

【Azureのお勉強】

『Azure AD Identity Protection』

匿名IPアドレスからのサインインを検出、パスワード変更の要求が可能

これに似てる名前のサービスが『Azure Advanced Threat Protection (ATP)』

こっちはオンプレの『Active Directory

もっとみる