見出し画像

"やる人"と"やらない人"の差がどんどん開いていくよ。

私は西野亮廣さんのボイシーを聴いているのですが、
その中で最近耳にした、
"やる人とやらない人"という言葉。

とってもシンプルな言葉ですが、
世の中には
やる人とやらない人がいる、

と言われると、
確かに!と納得してしまいました。


"知ってる""できる""やってる"

それと同じようなタイミングで、
OWNDAYS社長のお話をYoutubeで聞く機会があり、
そこでも

"知ってる、できる、やってる"
というキーワードが出てきて、

世の中は、
知ってるし、
できるけど、
やらない人が大半。

その中で、
知ってるし、
できることを、
やってる人が
前に進むことができる。

というようなお話をされていました。
それにもやはり納得してしまいました。

私が"やってる"こと

私にとってのそれはなんだろう。
と考えてみました。

知ってるし、
できること。

たとえば、
早寝早起きは体に良いと知っています。
そしてできる。
最近の私はそれを実践してるので
"やってる"人。

体型維持のためには、バランスの良い食生活、適度な運動をすること。
知ってます。
最近はそれを実践しているので、
"やってる"人。

お、結構偉いじゃん、私!笑

改めて気づく、わたしが"知ってる"のに"やってない"こと

英語の上達のためには
英語に触れること。

毎日英語に触れることで上達していく。
知ってます。
できます。

やってません、、、。
そしてなかなか上達しないことを嘆いていました。
(やってないからじゃ!)

ギターの上達には、毎日ギターに触って音を出すこと。
楽器は毎日とにかく続けることが大事と言われました。
知ってます。
できます。

やってません、、、。
そしてなかなか上達しないことを嘆いていました。
(だから〜!やってないからじゃ!)

毎日こまめに掃除した方が掃除のストレスがなくなること、結果掃除が楽になること。
知ってます。
できます。

やってません、、、。
いっつもサボって結局汚くなって見たくなくなってどんどん先送りの負の連鎖です。


あとはなんだろう。
最近だけじゃなくてずっとやってないこともありそうだな。


ふるさと納税は税金の節約になると知っていました。
いつでもできます。
なのに、

やってません、、、。
でも友だちとよく「やってみたいんだよねー」「気になってるんだけどねー」とか言ってる。
(さっさとやれよ!)


実家の私の部屋は、
私がほとんど帰らないのにそのまま荷物が置いてあって、
もういい加減片付けなきゃと思っていました。
いつでもできます。

やってません、、、。


職場で少し遠くにいる人に挨拶した時に、
返事が返ってこないと凹むので
私はそれを怖がって「おはよう」が小声になってしまいます。
そして小声になればなるほど
相手は気づかないので
挨拶も帰ってこない。

でも、
大きな声で挨拶をしたら
必ず同じように挨拶が返ってくる
ことを知っていました。

笑顔を向ければ同じように笑顔が返ってくることを知っていました。

できるのに、

やってなかった、、、。


親しい中になればなるほど、
本音を言ったり、
相手を素直に褒めたりするのが苦手です。
家族とかもそうです。
でも誰でも褒められたり肯定されたら
嬉しいし前向きになれますよね。


私は真剣に話を聞いたり、
褒めたりしてこなかった。

いつでもできるのに

やってなかった、、、。

あなたが前に進めない理由。それはあなたが"やってない"から。ただそれだけ。

出てくる出てくる。
"知ってるしし、できるけど、やってないこと"

人よりも行動力ある方だと思っていたのに、
私は結局
自分の欲求だけを満たして
前に進んできたのかもしれません。

やりたいことはすぐできるけど、
できることは後回し。

そんな考えだったのかもしれません。

やっぱり夢を叶えている人たちは、
みんな努力しているんだなぁ。

自分のやりたいを叶えるために
ちゃんと当たり前のことをまずやっている。


みなさんも
"知ってる、
できる、
やってる"

の合言葉と共に、
自分がやれていること、
まだやっていないことを振り返ってみてはいかがでしょうか?

意外にできてること、
そしてやっていなかったことが見えてきて、
自分が悩んでいたことの解決方法が
こんなにも簡単だった
と気づくかもしれませんよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?