プラナシスタ店主・あらやのプロフィール

はじめましての方ははじめまして。
地球と健康にやさしいお店・プラナシスタ店主のあらや のぶとしです。

普段なかなかお伝えする機会がない、お店を始めたきっかけや想いをお伝えします。

まずは、こちら。
キュッとまとめると、こんな人間です。
↓↓↓

衣食住を健康&ECOに変えちゃう人です。


「家病対策」の専門店・ポノリフォームの代表。
地球と健康にやさしいお店・プラナシスタの店主。

1987年1月7日札幌生まれ。(やぎ座)

大学時代、メキシコ&カナダに環境のことを学ぶために留学。
ゴミを一切出さずに原野を旅するという体験を通し、「環境に良いコト」って楽しいし、クリエイティブなもので、不便なものではないと知る。

卒業後、ECOな仕事がしたくてHONDAに就職。
N BOXのプロジェクトチームに最年少で参加。

その後、自然食品の専門商社マン(ムソー)を経て、40年続く建設会社、アラヤ工業(実家です)を手伝いに地元札幌にUターン。
新居へ転居後、当時生後8か月の息子の咳が止まらなくなり、原因を追求した結果、「普通の住まい」に多くの健康リスクが隠されていることに気づく。
問題に対処するために、健康プチリフォーム事業「ポノリフォーム」を設立。(対策したら咳はピタッと止まりました!)

さらに、地球と健康にやさしいお店・プラナシスタを開店し「地球ごとを、自分ごとに」というコンセプトのもと、日本だけでなく世界中から地球に優しい、人を幸せにする商品を厳選して取り寄せ、提供を始める。

生産者の想いを丁寧にお客様へ繋ぐ「ハブ空港」的な役割を担う店
本やネットでは調べきれない「健康の本当に役立つアイディア」を知れる店
(ほけんの窓口の衣・食・住・健康版)

を目指し、日々楽しく活動している。

良いものを見極めるために、現地に足を運ぶことを大切にしています。


どうして、こうなったのか?
要所要所でのお話しは徐々にまとめていこうと思います。

取り急ぎ、健康や環境についてお伝えしたい事柄は、インスタライブで発信しています。
毎朝5:15~5:30の15分間、1日1テーマについてお話し!

表立って言えない話は、オープンチャットで共有しています。
(インスタライブの見逃し配信もオープンチャットで送ります!)

まずはこちらにご参加下さい。

↓↓↓

ちなみに、個別にちょっと具体的な質問、相談をしたい方は、プラナシスタのインスタのDM/あらやのFacebookにご連絡ください。
(友達申請はお気軽に!)

インスタグラム

あらやのFacebook


バックストーリー(coming soon…)

↓↓↓

◇衝撃だった「買ってはいけない」との出会い


◇原野での経験

◇HONDAで叩きこまれた三現主義

◇マクロビオティックで冷え症を克服

◇自然食の現場で見えたもの

◇「家病」の発見

◇都市型環境・健康学習施設としてのプラナシスタ

◇現場のリアルを、モノを通してお伝えしたい

◇健康ほどコスパ良く!酵素玄米とお水で腸活

◇インスタライブ


ムソー
できること、できないこと。


あっさり書きましたが、

なんでこんな


大学時代、カナダとメキシコに環境のことを学ぶカレッジに行き、環境って楽しく、クリエイティブなもので不便なものではないと知りました。
大学卒業後、一般企業に就職して、その後は健康に関する自然食品を扱う商社に就職をして、健康食と健康について学習しました。
オーガニックの生産者さんのところを訪れると食の大切さや健康について、腑に落ち、そこから家業の建設業を手伝う名目で地元札幌にUターンしましたが、建設業界と健康のことが非常にかけ離れていることがわかり、健康に過ごせる住まいづくりをしたくて、「ポノリフォーム」を立ち上げました。

ケミカルなものとかを使わないと「健康にも優しい = 環境にも優しい」ということがわかってきて、それを発信するためにエシカルストア「プラナシスタ」開店。
生産者と一般消費者さんとの接点を作り、お店の中に住環境体感コーナーがあるイメージのお店です。

やればやるほどに、私は健康のことを手軽な作戦で解決するのが、何より楽しいというのがわかりました。
エコなことは当然のように発信はしながらも、食べるだけで健康に近づけるようなものの取り扱いが増えました。

今は健康のことを知ってもらうために、食育の講座はもちろん、酵素 玄米の炊き方の講座、お水の選び方の講座、コーヒーの裏側講座など、子供が主役のマルシェの企画をしたりなど、健康全般の講座を多数開催しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?