見出し画像

しわにならないTシャツ

40代からのTシャツのしわがあかん問題、悩まされないでしょうか。
かといって私、アイロンかけようっていう発想がないです。
毛頭ないです。
「かけた方がいいんだろうね~。きっと見た目的にね~。」なんて思うのですが、まず面倒なのと・笑
どうせまたすぐシワになるんでしょ?ってのと、
それ、その行為、叔母様感。

以前にも書きましたが「ピシッ~」まじめ~みたいな雰囲気がもうダメです。
かと言って、本当に40代からはシワに、まず顔面や皮膚感、体系などゆるーい感じになってまいりますのでカジュアル加減がよりカジュアルになり、「チガウなぁ~」連発。。
希望するファッション完成形が、ラフでありながら、エレガント感じながら、エレガントにはなりすぎず、みたいなものっすごい微妙なところなんですよね。

Tシャツに部屋着感が出るので一時『Tシャツ』というもの自体をおしゃれに着ようとするのを放棄し、Tシャツ全てを部屋着おろし。
一歩たりともTシャツで外に出はしないと腹をくくったのですが、『大人のTシャツ、楽しみ方のコツ』みたいなのがわかってきて、そしてしわにならない、というと大げさなんだけれど”嫌なシワ感が出ない”、”それでいてかつ綿100%”というすごいものに出会ってしまってから怖いもの知らず。

これまでシワにならないコットン100のTシャツを見つけると大事にして大事にして「やだ!ウェストインなんてできない!」ってなっていたのですが、そのTシャツはお値段かわいらしめなのもあり、インしまくってみているのですが、丸一日こっちゃこちゃにインしても洗ってゆるく脱水掛けて、少し伸ばしながら干せば一切をリセットしてくれて「うぉーーすごい!!」となり昨年と今年まさに頼り切りアイテム。
サラッとした着心地でハリがあって、柔らかさ?しなやかさもありつつのコットン100。
不思議。
こんなの世の中にあったの!?ってくらいファンなのです。

年齢重ねると的を絞れてくるというと聞こえはいいけれど、選べるものの幅がどうにも狭くなるという思いも。

Tシャツというものを放棄してしまうと
基本的にニットとシャツ(ブラウス)のみになってしまっていたので、Tシャツで『コレ』というものに出会えたのはとっても幸いなことです。

で、詳細は?とお思いでしょうが、書きません!・笑

出会いはセレクトショップなので、セレクトショップが無かったら気付けなかったブランドだな~と思っており、オーナーさんの知識や経験や接客技術なども価値と考えるから、そこから買いたいし。

聞きかじる話によるとインスタ界隈などのセレクトショップなどで取り扱いのブランドの情報のみを得て、セールやるところとか少しでも安いものをネット検索してそのブランドを別のところから買い求める方っていらっしゃるみたいですよね。
気軽に検索掛けて簡単に情報が得られ、手元であれこれ比較できる世の中。知識や経験などから教えて下さったことを軽んじる感じがして、そんなことに利用するだけの人っているの!?と思い、聞いたとき、びっくりしたけれど。

でも、ハンドメイドなんてやっているとド直球に作り方聞いてきたりする人いるから、、そう考えると腑に落ちたとも思いましたけれど。

ハンドメイドもパーツ詳細を書くのは親切だけれど、あまりに詳細だと作れる方は作れてしまうので、どこまで詳細を書けば?ということも・・あります。

便利な世の中ではあるけれど、考えものだなぁと思っていることのひとつ。


話は変わって最近ハンドメイドサイトでお客様のアカウント名かぶる方が結構増えてまいりまして・・。

そしてこれまでご購入すぐにお客様の個人情報が届いていたのですが、先月?あたりからお支払い後に初めて個人情報が見えるかたちに変わってしまいました。

時間があるときにはプロフィールのURLなどでしっかりと確認して判別をしていたのですが、作業に追われている時などにその確認を忘れお返事をして、すっかり思い込みにて会話を繰り広げていることがあります・笑

途中で気付いて確認したり、会話の中でお客様に確認したりもするのでこれまで「思ってた方と違ってた!!」ということは幸いないのですが、もぅ危ない危ない。

気を付けてまいりますので、もしこちらをお読み下さるお客様がいらっしゃいましたら「勘違いされている。。」と思うようなときにはすぐに遠慮なくご指摘頂けますと幸いです。

画像1

黒着たい季節にて本当に黒しか着ていない私・笑

グレーパールを合わせることがとても多くなっております。

今こちらを使うことが多いのだけれど、

こちらのときもあり

またアコヤグレーを使う時もあり。アコヤブルーグレー系を使う時もあり。

秋になるとコットンパールをしていることも増えます♪

大好き。グレーパール。