見出し画像

高尾歳時記 2024年2月23日

先日月曜日、2月19日は二十四節気の雨水うすい。寒さが徐々に和らぎ、降る雪も春の雨にかわるころとされます。

先週の東京は、2月中旬としては異例の暖かさになりました。特に2月15日は最高気温が21.1℃となり、これは例年5月中旬ごろの気温ということです。

このまま春めいてくるのかと思いましたが、どっこい、この時期らしい三寒四温のサイクルで今週は寒の戻りとなりました。今日は特に冷え込んで、東京の最高気温は4℃。冷たい雨の日になりました。

天気予報では、平野部は雨かみぞれ、山沿いはみぞれか雪になるとのことだったので、積雪でも安全に行動できるよう準備をして自宅を出発。早朝の高尾山口駅前の気温は1℃。冷たい雨が降っていましたが、雨具と防寒の準備はバッチリしてきたので大丈夫です。

里では雨でしたが、山に入ると徐々に雪にかわりました。うっすらと積もる程度でしたが、綺麗な雪化粧の高尾を巡ってきました。

里には雪は全くありませんでしたが、山を登っていくと徐々に雪模様になってきました。
峰の薬師の参道をあがります。
徐々に降雪が強くなってきました。
うっすらと雪化粧された森を進みます。
三沢峠に到着。ここから南高尾山陵です。
南高尾は雪景色。
湿り気の強いボタ雪でした。
いつもやっちゃうやつ!
龍のベンチの上は木立があるので雪がありませんが、向こうは降っています。
この辺は結構雪に覆われています。
雪化粧の森に癒されます。
ここは原生林である雑木林が残っているところで、夏は落葉紅葉樹の鮮やかな緑に覆われますが、雪化粧はねらってもなかなかみることができない景色。きれいです。
大垂水峠から城山に至る道に入りました。
ここは植林の森ですが、いつもと違う雪景色できれい。
城山に到着。雪が強くなってきました。
一丁平の展望台手前。ちょっと吹雪いてきました。
ここはだいぶ長い時間吹雪いているみたいです。

水墨画のよう。
一丁平の展望台に到着。いつもここからは富士山を眺めるのですが、今日はこんな天気ですからおあずけです。
高尾山山頂に到着。遠景はゼロ。
高尾山山頂は積雪していませんでした。人はまばらでした。


この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

山であそぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?