大阪市の人口増加と住民層

神戸市とは対照的に人口増加が続く大阪市の動向を見てみる。

大阪市も全般的に人口が増えているのではない。都心6区(中央区、北区、福島区、西区、浪速区、天王寺区)が1990年代末から急増して2023年には史上最多となった一方で、その他の区の計は減少傾向が続いている。

1950~2023年

大阪市|各年10月1日現在

1960年~2023年

大阪市|各年10月1日現在

ちなみに、近畿地方で人口増加率が最も高いのは、滋賀県の湖南地方でも兵庫県の明石市でもなく、大阪市の中心部である。

大阪市, 兵庫県, 滋賀県|各年10月1日現在

人口動向の地域差は住民層の違いも生んでいる。2020年11月1日に行われた特別区の設置(いわゆる都構想)に関する住民投票は賛成49.37%で否決されたが、人口増加区は賛成、減少区は反対の傾向がみられた。👇は都心6区が1~6位を占めているが、反対が多かったのは天王寺区だけだった。

大阪市より作成

タワーマンションに転入してきた比較的リッチな新住民は、維新の反保守的(≒新自由主義的)なところに共鳴しやすいということか。

付録:神戸市から大阪市への転出入

1990~2023年

神戸市

1996~2023年

神戸市

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?