見出し画像

保育園の効用〜稼ぐお金が保育料に消えたとしても〜#大人側のメリット編

こんにちは。キャリアカウンセラー✖️日本語教師として「パラレルキャリア」実験中の転勤族妻です。

2023年3月、長女は2年間通った小規模保育園を卒園しました。はじめての子育てでいかに保育園に助けられたのか、駆け出し期のフリーランスの視点で振り返ります。

この記事はこんな方にオススメ
・在宅ワーク、フリーランスが気になっているママ
・働いてみようかと検討中の幼稚園ママ
・保育園に預けようか迷っているママ

長文のため2編に。子どものメリット編はこちらから。


結論(持論)!=保育料と稼ぐ金額がトントンだとしても、それは未来への投資

物価高の現在、お子さんを持つ家庭は家計のやりくりが大変ですよね。保育園に0〜3歳の子どもを預ける場合、固定費として毎月出ていく保育料。

高い、安い!みなさんは、どう感じますか?
私は、正直高いと感じます。

でも、保育園生活は子どもにとっても大人にとっても、お金以上の価値がある!

要は、タイムイズマネー。お母さんのキャリアを考えると、中長期的にはメリットが大きい。未来への投資だと思うのです。

私が長女を保育園に預けた理由は、会社員としての育休明け復職ではなく、専業主婦から在宅ワーク個人事業主へのチャレンジでした。

開業予定で入園を申請。「求職中」の扱いと同じで最低ポイントにもかかわらず、コロナによる保育園控えの影響もあってか、運良く入園。

収入の見込みゼロからのスタートで、保育料を賄うどころか赤字を数ヶ月も垂れ流した私からのメッセージです。どんな価値があったのか私の経験談をご紹介。

大人側のメリット

1.稼働時間の確保

乳幼児を育児しているママなら共感してもらえると思うのですが、乳幼児の傍らで何時間もPCなどの作業するのはとても困難です。基本的に寝ている間にしか集中できません。

1~2時間であれば動画を観せて集中させる手もありますが、それ以上は限界があります。誰かにお世話を頼むしかありません。その受け皿が保育園!!

私の場合、資格はあるものの実務経験ゼロからスタートしたため、最初は勉強やコミュニティへの参加など稼ぐ前段階の初期投資の時間が必要でした。したがって4月入園から数ヶ月は無収入……。

稼ぎがないのに保育園に預けられるの?と感じた人もいるかもしれません。実は、事業主の場合売上が立たなくても預けられます。

要は、保育園の認定ポイントの算出は、働く時間(稼働時間)+送迎時間=預ける時間で計算されます。

売上を立てるため、集客のために稼働をしている時間も立派な仕事なのです。

もちろん、子どもとの時間は大切です。でも、転勤族妻となり退職、キャリアに葛藤を抱えていた私は、幼稚園が始まるまで働くことを待てませんでした。

仕事内容によっては、子どもがそばにいながら働く道があると思います。私の場合は、保育園に預ける形がベストでした!

2.下の子の妊娠期を乗り越えられた。自分が病気の場合もしかり。

私には長女の下に双子がいます。双子の妊娠は今までの人生で一番大変な経験でした。

保育園の支援が無ければ、自分の体調管理や妊娠初期からの2週に1度の大学病院への通院を乗り切れなかったです。

まず、ホルモンの関係で単体児よりひどくなりやすいつわり。自分も漏れなく該当しました。

妊娠初期から丸々2ヶ月間吐き気と戦い続けながらの就労。仕事は体調に合わせて稼働時間を調整。

妊娠後期は、みるみる大きくなるお腹を抱えながらの生活。体を動かしたい盛りの娘と一緒に公園で遊ぶのも大変。

平日に保育園で規則正しく公園遊びなどの生活をしてもらっていたことで、娘もストレスを抱えずに過ごせたかと思います。

両家両親遠方なこともあり、もし働いておらず長女に1日つきっきりの育児をしていたら、どうなっていたのでしょうか……。

やはり専業主婦ママで下の子を妊娠している方は本当に尊敬です。

また妊娠の前にも子どもから病気をもらった際、子どもが元気な時は保育園に預け、自分が受診する時間を作ることもできました。

転勤族妻さんなど、頼れる家族が側にいないママは、育児の支援を積極的に受けることを強く勧めます。

3.自分と向き合う時間をとれた〜生きているだけで丸儲けと気づく〜

久しぶりに子育てから離れ、1人自分の目標に向かって行動していく日々。
悪戦苦闘しながらも、自分が受けたキャリアカウンセリングプログラム(コーチング)の支援も手伝って、自分と向き合い大人として成長出来ました。

「1.稼働時間の確保」で堂々と報告しているとおり、開業当初は売上の無い月がたくさんありました。

私の周りには転勤族妻はおらず、続々と出産し復職していく友人ばかり。「私も皆と同じように働いて稼ぎたい!夫の稼ぎだけに頼りたくない!」と思うものの、今日も一円も稼いでないのに保育料かかったわぁ……。

自分は成長していないのに娘はどんどんできることが増えて成長して行く……。と落ち込む日々でした。

悩む人が1番してはいけないこと=他人と比較すること。カウンセラーとしてクライアントに伝えたいことの一つをまさに自分に課してしまっていました。

うまく行かない経験の中で自分もコーチングを受けることで、夫に頼りたくない変なプライドやお金のことばかり考えている自分を捨てられました。

結果、生きているだけで丸儲け。稼ぎが人の価値を決めるのではない。失敗はネタの元。保育園のおかげで挑戦する時間をもらえていて感謝!という気持ちに変化しました。

気持ちを切り替えた後も資格を活かせる領域の仕事にこだわってチャレンジすることで少しずつ仕事を獲得していきました。

まとめ〜キャリアカウンセリングのご案内〜

乳幼児期の保育料は投資(後から利回りついてくる)!乳幼児期は一番ママの体力に負担がかかりますから、積極的に子育て支援を受けにいきましょう。

子どもを預けるのはかわいそうでもなく、甘えでもありません。なぜか日本人女性に刷り込まれがちなただの固定概念。

幼保無償化になる3歳まで働くのを控えているママへ!

→今が一番若い!保育園の利用でキャリア計画を前倒ししてみよう。子どもの発達も促されるよ✨3歳で幼稚園にも切り替えられる!

ワンオペ育児で自分の時間が全く無く、ノイローゼ気味のママ!下の子妊娠中の専業主婦ママへ!

→一時保育の検討を!!毎日命を守っている母親業お疲れさま。休んでいいんだよ。自分にゆとりを持つことで子どもへの接し方に良い変化が出るよ。

幼稚園に入るので数時間だけでも働いてみたいママへ!

→個人事業主として数時間からの在宅ワークという選択肢があります。売上が出なかった月があっても大丈夫。2号認定検討してみて!!

最後に、ママ向けのキャリアカウンセリング承っています。もやもやの状態で大丈夫です。ママだからこそ共感できるのでご検討ください。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?