マガジンのカバー画像

ある作人の楽書 ずぼらぐうたら農耕日記 Ⅱ

88
ずぼらぐうたら農耕日記(2020年)の新シリーズ。新天地で農耕とミニ林業を始めるものの、そこにはこれまで体験してこなかった危機と困難が待ち受けていた!? 虫との戦い、野獣たちとの… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

スナップエンドウの芽が出た

スナップエンドウの芽が出た

スナップエンドウの芽が出た

もう
これで
思い残すことは
ない

希望がまたひとつ

生まれた

みなさま
今宵も
楽しく

2022/02/10(木曜日)
薪ストーブ
そう
薪ストーブが入りました

その天板上で
蒸し安納芋をアルミホイルに包んで
4時間でほっかほか
蜜がとどまるところは
極めて甘美
口の中でなめらかにとろけます

2022/02/08(火)日記

2022/02/08(火)日記

午前中はリモートで研修

昼気絶

午後は 新しい"おの"を手にれた

ので薪をさらに細薪に

おの と 薪 とコミュニケーションが取れず四苦八苦

心地よく汗をかく

恵方巻はなんとなく

恵方巻はなんとなく

恵方巻き
買うのも作るのもなんなので

パンに明石の海苔

"明石の海苔パン"を作って
北北西に進路をとって食す

イケるね😋

一昨日 収穫したブロッコリー 収穫 とてもひさしぶり この歓びは なにものにも変えがたいのです 味は 甘く 例えば とうもろこしのような甘さ でした 感謝します 明日は ごぼうの芽を 見に行かねば ここのところ 忙しすぎる 加えて 凄惨な事件ばかり 防衛対応策を 考えねば

人生で初めてパンを焼いてみる

人生で初めてパンを焼いてみる

kathyさまの記事をもとに 人生初のパンを焼いてみました

分量は半量にして
なんたって実験は慎重に

これは!
ちょーぜつ簡単!そして美味い!
周りはカリッと
中はふわふわ
そして、この満足感

毎朝焼きたてパンを食べることができる夢が叶いました😭

kathyさま 感謝です😢
aladdinのオーブントースターすごい

やっとこさ
ブロッコリー収穫
感謝🥲

柔らかく 甘く
しあわせ😋

しょうがが収穫できた

しょうがが収穫できた

しょうがを収穫しました

おっかなびっくり

土を掘る
手で掘る

去年より数段の大きさに
感謝しかありません

ずぼらぐうたらふつーの日記  8月31日(火) 国分寺の社長と久々に面会 これまでのこと これからのことについてお話し すぐには動かなくても 先々 夢も希望もあり 社長のおばさまは染織家だったことを知り糸が私を呼んでいる気がします 五線帳を購入 作曲を始めます 8月が終わる

Creepy nutsのオールナイトニッポン0を聴いてて、手を取り合って、前に進もう、と想いをひとつにした。ふと為政者たちを見ると、ともに手を取り合って前に進もうとしている?そうは見えないので、どうしてもため息が出てしまう。でも、手を取り合って、離さず、前に進もう。

ある作人の楽書(74)  ずぼらぐうたら農耕日記 Ⅱ 
8月20日(金)  これからは気まぐれ日記

ある作人の楽書(74) ずぼらぐうたら農耕日記 Ⅱ 8月20日(金) これからは気まぐれ日記

8月20日(金) これからは気まぐれ日記

雨降り 雷雨 晴れ

目まぐるしく変わる天候に畑の作物たちは翻弄されています

突然ですが ここでお知らせです

ほぼ毎日 投稿を目指したこの日記
これからは気まぐれ投稿になります

日記を中断し行うことは

手間取る執筆の発生
冬へ向けての準備 それはまるでアリのよう
ちろちゃんとの距離の取り方再考
絵を描きたい
音楽を作るお約束を果たしたい 
よな

もっとみる