見出し画像

パスタの話

最近、絵に身が入らなくなっています。
気分転換のために、YouTubeでいろんなパスタのレシピを見ながら自分なりに作っております。

ほとんどのレシピでエキストラバージンオリーブオイルを使うので、欠かさず常備してくれる家族に感謝しています。

今回作ったのは蕪と松の実のパスタです。
クリームパスタやペペロンチーノなど色んな料理で蕪がパスタに使われていて、とても気になったので試してみました。

使った材料

・パスタ(バリラ社1.6mm) 80g
・大きめの蕪 半個
・蕪の葉と茎 1/2の量
・オリーブオイル 大さじ2くらい
・ニンニク 2欠片
・松の実 適量
・唐辛子 適量
・白だし 大さじ1
・ココナッツミルク粉末 小さじ2杯

調理手順

  • 鍋に水を張り、塩を入れて沸かしておく

  • 蕪とその葉や茎をざく切りにする。

  • フライパンにオリーブオイルを入れて、スライスしたニンニクを弱火でじっくり炒める。ニンニクから泡が出てきたら松の実を加える。

  • ニンニクがさらにきつね色になってきたら両方とも取り出し、フライパンに残った油で切り分けた蕪の実を炒める。

  • 蕪に焼き目がついたら葉と茎、唐辛子をフライパンに加え蓋をし蒸す。同時に鍋でパスタを茹で始める。

  • 一分後、フライパンの蓋を外してパスタの茹で汁をおたま2杯分と白だし、ココナッツミルクを加え良く混ぜた後、もう一度蓋をしてパスタが茹だるまで中火で蒸し焼く。

  • パスタが茹で上がる一分前にフライパンに移して具材と一緒に炒め、水分が飛ぶまで火にかけながら和える。

  • 皿に盛り付け、取り出したニンニクと松の実をトッピングする。

完成。

出来上がった蕪のパスタ。
初めて作った割には上出来な感じ。
蕪の風味が強く美味しかったです。

反省点

  • 蕪がレシピ動画のものよりかなり大きかったので切り方を乱切りにしたけど、多くなった面に火を通すのに手間取り大変だった。次からはリンゴのようにくし切りにして火を通しやすくしたい。

  • 一部の蕪の火の通りが甘く、ちょっと硬いところがあった。炒め方だけでなく蒸し方にも気を配りたいかも。

  • 独創的な味を求めて松の実やココナッツミルク粉末をフィーリングで入れたけど、あまり存在感を感じなかった。白だしだけで味が完成していたように思う。ココナッツミルクを使う場合はナンプラーなどの相性が良さそうな調味料を使うべきかもしれない。

  • 具に対して麺が少なく感じた。90〜100gほどパスタを茹でても良かったかもしれない。

  • アンチョビを使うことをすっかり忘れていた。今回は練習と割り切り、次回使う予定。

  • 余った蕪を自分でどうするか決められなかった点。家族に塩漬けにしてもらいました。

味の感想および良かった点

  • しっかりと味がついていながらもパスタ全体に調味料以上に蕪の風味を感じられた。

  • 火が通った蕪の実に甘みがあった。

  • 蕪の葉や茎のシャキシャキ感が残っていて、食感も良かった。

  • トッピングしたニンニクの香りがとても良く、アクセントになった。

  • フライパンで仕上げたパスタにはコシがしっかりとあった。

総評

一言で言うと、とても美味しかった!

パスタは米に並ぶ万能さがありながら手軽なので、サッと作れるのが楽しい。
今後もいろんなレシピを参考に作ってみたいです。

ちなみにいままで作った中で個人的なオススメは麺をトマトソースで焦がしながら茹でる「暗殺者のパスタ」です。

人によっていろんな作り方があるのですが、パスタに焦げ目をつけるときはニンニクと唐辛子を炒めた後に90mlくらいのトマト水(トマトペースト水割りorケチャップ水やトマトジュースなど)を張ったフライパンでパスタを焼くとそれっぽく香ばしく仕上がる気がします。水分が飛んだら少しずつ水を加えていくやり方なので、かなり根気が必要ですが美味しいです。

他にもなめこなどの変わった食材でも美味しいパスタができるので、ぜひ色々試して欲しいです。

雑談にお付き合いくださり、ありがとうございました。
今後はまた絵を描いてお見せできるよう、体調を整えてきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?