見出し画像

浮腫の原因とアプローチ

どーも、あんどぅです。

先日、初めてのDo It Yourself、すなわちDIYを行いました!


遠めだとキレイですが、なんだかんだネジがうまくかみ合ってなかったり、無理やりやろうとしてネジ穴潰してたりしますww

そして、DIYの方が安上がりだろう!!と思いましたが、なんだかんだで9000円くらいはかかりました(゜-゜)ヤスクナクナイ?w



さて、本日のテーマは「浮腫」です。


臨床では毎日のように浮腫に出会いますね!

ただ浮腫自体が直ちに生命に危険を及ぼす、または直ちに生命に危険を及ぼすサインであることはあまりないため、割とサラッと流されている症状な気がします。

しかし、心不全急性増悪等の直ちに生命に危険を及ぼすサインとして浮腫が出ている場合もあります。そこで、今一度「浮腫」についてしっかりと学んでいきましょう!!


浮腫とは

よく言われるのは「浮腫」と「腫脹」の違いです。

どちらも「脹れてる」と患者さんは表現したりしますが、医学的には別物と考えられています。

浮腫は「細胞外液は組織間隙に貯留している状態」ですが、腫脹は「臓器あるいは組織の体積が増している状態」と辞書を引くと書いてあります。

私が学生の時には「腫脹は炎症を伴うもの」と教わった記憶があります。
炎症の4兆候に「腫脹、熱感、発熱、疼痛」があるので、それはそうなのですが本来の「腫脹」はもう少し大きな概念のようです。ただ、臨床的(特にリハ業界)には「炎症を伴うもの」として使われていることが多いような気がします。ま、これは私個人の意見なのでアレですがw


ひとまず、ここでは浮腫を「細胞外液が組織間隙に貯留した状態」としますね!

浮腫の基礎知識となる浸透圧に関しては上の記事をどうぞ!!



ここから先は

1,300字 / 1画像

2020年9月までの過去の100本以上の記事はいつ購読開始して頂いても読めます。 2020年10月からの記事は入会月より継続購読している方のみ読めます。単品だと390円ですので、こちらの方がお得になっております!

あんどぅコラム from physio365

¥480 / 月 初月無料

あんどぅの雑多コラムです。毎週1本更新!! 主にphysio365の私の記事をこちらにも載せていきます!他のメンバーの記事も読みたい方はお…

・365日理学療法に関する情報をお届け! ・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題! ・コラム・動画・ライブ配信であなたの「知りたい」をお届け!

365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信…

サポートはいりません!!それでも少し…という方がいらっしゃれば、シェアという無料でできるサポートをお願いいたします^ ^