見出し画像

noteに投稿する意味

だいぶ前の投稿から期間が空いてしまいました。
というのも、noteに日記をただ書き連ねるだけで誰が見るのだろうとか、誰が面白いと思うのだろうと考えるようになり、記録を残すという自己満足のために始めたはずのnoteが読んでもらうこと目的を変えてしまっていました。

最近、SNSを開くと必ず起業家の方が出てきます。(私の検索歴のせいですが)海外でお仕事をされていて、よくコンテンツ販売についての説明をされています。コンテンツ販売による商品は、人が「これで変われる!」と思うと購入意欲が高まるそうですね。

購入というと少し難しいですが、たしかにお金を払って新しいものを手に入れれば新しい自分に成長できると期待も高まると思います。

もちろん、誰しもがそうであるわけではないと思いますが私も期待してしまうタイプです。ただし、やはりお金をかけても努力できるかは自分の意思一筋ですね。ずっと前からジムに通いたいと思い、ジムで仕事を始めていつでも通える状況になったのですが、逆に満たされた状態に落ち着いてしまい、あまりジムに通えていません。

正直研究室の仕事でそれどころではなく通う時間がないだけなのですが、、

世の中の大学院生はいかがお過ごしでしょうか?
夏休みが終わり、10月になり、少し落ち着いたと思ったら修論の進捗に焦り、一般的な大学院生とはどういう生活をしているのか非常に気になります。

今私の研究室は次々とやってくる研究以外の仕事に追われる毎日で、逆に研究に集中できる学生が羨ましくもあります。
こんな発言は大学院生としていかがなものでしょうか。

研究がしたくて大学に来ているのになぜ満足に研究できないのか、自問自答しながら必死に時間を割く毎日です。日本全国の皆さんが健全に研究できることを願います🙏

ちなみに画像は群馬の鬼押出し園に行った時の浅間山の写真です⛰️
よく教科書に出てきたのでとても感動したのを覚えています。また旅行に行きたいなぁと非日常に染まるために選んでみました。

noteを投稿する意味はきっと境遇により年齢により変わってくるものかと思いますが、一日本の大学院生のこんな声をどこかに届けられるようこれからもただの日記を書き連ねていこうと思います。

今日もお読みくださりありがとうございました🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?