見出し画像

【日本最大級!探究の祭典⑤】「辛い瞬間が沢山あったけれど最初で最後の貴重な切符を手に入れることが出来た」コーポレートアクセス出場チームの声


探究学習の成果発表の場「クエストカップ2023全国大会」(2月18~25日)。出場チームの皆さんから送られてきた、これまでの学びの振り返りと、本番に向けた意気込みをまとめました。

「クエストカップ2023 全国大会」には266チームが出場。当日はYouTubeLiveで配信します。
※タイムスケジュールは公式サイトで公開予定
クエストカップ公式サイト
クエストエデュケーションTwitter


企業から出された「ミッション」(課題)にチームで取り組む企業探究部門「コーポレートアクセス」の出場チームをご紹介します。

私立 福岡舞鶴高等学校 「Battery」

作品の概要
多機能な衛星を介して行う太陽風を用いた発電・蓄電・送電の実現と
発電した電気を利用した人々を楽しませるイルミネーションの発生。 

苦労したこと・テンションが上がったこと
特定の人々だけがイルミネーションを見られるようにする仕組みの発案が今回の作品づくりの中で最も苦労した部分だと思っております。肉眼では見えないイルミネーションをどうやって作るのか、また、不可視の光線を如何にしてカスタマイズするかなどという課題が浮かび、頭を抱える日々が何日も続いたのが印象的なエピソードだと感じております。

発見や成長
本来、人類に有害な太陽風を新たなエネルギー源として、また、人々を楽しませる活動の実現に用いることが可能となりうるという発想が今回の作品づくりを通して得られた最も貴重な知見だと感じております。他には、今回の衛星打ち上げのプログラムを近年問題視されている宇宙ゴミの回収に繋げることや莫大な費用を工面する方法を模索し、現実味を徐々に持たせていく過程が非常にやりがいのあるものだったと感じております。

意気込み
今回のプロジェクトは数々の課題を解決し、ようやく纏まったものなので、
その努力を無駄にしないよう、全力を出して全国大会に臨む所存です。


私立 西大和学園中学校 「Never Been Better」

作品の概要
私達のプロジェクトはずばり!カプセル型の天空都市を作ること! 昔、人は陸に住んでいました。文明の発達により、地下に何かを作ること、海に住むこと、今では宇宙に行くことまでできるようになりました。でも、飛行機が飛ぶ高度より高く、まだ空である高度50km付近に私達は滞在していません。ロケットで通過しているだけなんです。これからの100年は空の時代!私達は絶対にこの未知の世界に住む!そこに、私達のイキイキを詰め込んだ天空都市を飛ばし、遊び、より良くしていく!全人類が共同で使える新たな空の世界を作りませんか?

苦労したこと・テンションが上がったこと
全体を通して、みんなで楽しみながら制作をしました。天空都市という夢のような企画にメンバーがあれもこれもと要素を足していったことで、まとめるのが大変でした。また、ユーモアあふれる案であったため、他の人にわかりやすく説明できるように発表を工夫しました。一番テンションが上がったのは、大まかな案からみんなで夢について語り合って、枝をはやしたことです。メンバーの考えを知ることができ、我を忘れて夢を膨らませていました。

発見や成長
私達はもともと仲が良かったので、お互いをよく知っていると思っていましたが、このクエストを通じ、ありのままの自分で課題に向き合ったことで、みんなの見えていなかった新たな一面に気づくことができました。また、「イキイキを開放する」というミッションがどういう意味なのかを解釈し、まだ世界にないような新しいプロジェクトを考えたことで、ユーモア性や表現力、プレゼン能力などがとても成長したと感じます。半年ほどクエストに一生懸命みんなで取り組んだのでエントリーが終わったときや、全国大会出場が決まったときは大きなやりがいを感じました。

意気込み
これまでたくさん悩んで、話し合ってここまでこれたので、グループのみんなのいい思い出になるように全力を出したいです。
(second行かせてください。お願いします。切実に願ってます。)


聖心学園中等教育学校 「ダイワット」

作品の概要
私たちは「ルービックハウス」を提案します。この家を提案するきっかけとなったのは日本で増え続けている空き家問題でした。この問題を解決するために私たちは中古住宅に注目し、もっと日本人が中古住宅に住もうと考えるにはどうしたらよいか考えました。ルービックハウスでは部屋の配置をルービックキューブのように縦方向と横方向に動かすことで自由に変えることができます。また、部屋自体の組み換えが可能で、居住者の好みに徹底的に合わせることができます。さらに、この家自体を透明な球体に入れて転がす移動を可能にします。専用の住宅地内を定期的に移動させることで、固定資産税がかからない新たな形式の住宅となります。

苦労したこと・テンションが上がったこと
このクエストを始めて、最初にミッションを見たとき、正直、「なんやねんこのミッション!どう解釈したらええねん!」とミッションの解釈に非常に困りました。しかしながら、みんなでいろいろな意見を出して、たくさんの意見に触れたことはとても楽しかったです。 発表まで時間があまりなかったうえに、周りの班はどんどん完成に近づいていくのを見てとても焦り、それぞれの個性が強いのでなかなかアイデアがまとまらない状況に言い合いになったこともありました。しかし、朝礼前や放課後の時間などを使って話し合いを続けてことで、何とか意見をまとめることができました。

発見や成長
原稿やパワーポイントが完成してみんなで一度通したときに感じた達成感は今までで感じたものの中で一番のものでした! 友達と何か作り上げることはこの先の人生あまり多くはないと思います。なので今回のクエストを通じて友達と意見を交わし、ともに作り上げることができたのはとても貴重な体験だったと思います。

意気込み
ルービックハウスで建築に改革を!


兵庫県立 社高等学校 「富岳」

作品の概要
人間の動きを記録し、再現する夢のような機械を考えました。スポーツを上達させたい人が自分の体で一流スポーツ選手の動きを覚え、一流スポーツ選手と同じパフォーマンスをする手助けになります。また、体が不自由な人が自由に体を動かす手助けになります。

苦労したこと・テンションが上がったこと
最初にどのような商品にするかを思いついた時はとてもテンションが上がりました。アイデアは比較的早く思いついたのですが、そこから詳細を考えるのに一番苦労しました。

発見や成長
和気あいあいとした何でも言える関係の中で、何度も議論を交わし、仲間と一緒に一つのものを作り上げる喜びがありました。

意気込み
今までの成果を最大限発揮できるよう頑張ります!


賢明学院高等学校 「しあわせじゃがバター」

作品の概要
保存食としてもおやつとしてもおいしく食べられる商品について。

苦労したこと・テンションが上がったこと
保存食とおやつ、両方がおいしく食べられるためにはどうすればよいのかを考えることが苦労した。

発見や成長
作品づくりを通して、人のために商品を開発する楽しさを味わうことができた。

意気込み
全国大会に出場できることに感謝し、もっている力を出し切れるように、そして、世界中の人々を『しあわせ』にできる発表ができるように頑張ります!


初芝富田林中学校 「KUT」

作品の概要
お母さんが献立に困ったときに大助かり! イオンでガチャガチャを引くとレシピが出てきます!! 栄養にも配慮した、ジャンル別になったレシピを引くことができます。

苦労したこと・テンションが上がったこと
ガチャを使うと決めてからそれをどのようにしたら売り上げを伸ばすことができるか、どうしたらより楽しむことができるか、を考えながら商品を実現していく過程が楽しかったです。どんなシステムにするとより多くの人に触れてもらうことができ、満足してもらえるだろう、という観点から考えることがかなり時間を要し、難しかったです。

発見や成長
品質を保ちつつ、売り上げをより効率的、安定的にするにはどうすればいいのかを考えることは難しかったですが、やりがいがありました。

意気込み
似たようなサービスに負けないサービスにするためにどんな差別化を図っているかを是非とも見ていただきたいと思います!


伊丹市立 伊丹高等学校 「ゆにこーん」

作品の概要
子供の頃から命というものを学んでいくために、動物を用いて命との関わりを増やすアイデアを提案しました。

苦労したこと・テンションが上がったこと
作品づくりで最も苦労したことは、資料やデータの収集と整理です。案が思いつく度にiPadで必死に調べました。また、自分たちの伝えたいことを文章化して、なおかつ聞き手に伝わりやすく現実的な内容にするために試行錯誤しました。やっと出来上がった原稿を一通り読んだ時、その原稿の完成度に感動したのと達成感にテンションが上がりました。

発見や成長
作品づくりを通して分かったことは、人の目を引くような企画提案をする事や、現実性のある内容かどうか考える事、また、そこから会社の利益へとどう結びつけるか考える事が大切だということです。そして、正解のない問題をひたすら考え、自分たちなりの考えにたどり着いた時、やりがいを感じました。また、高校生の自分たちが働く人たちの視点になって、考えたことをチームで共有している時に成長を感じました。

意気込み
初めての経験で不安や緊張が多いですが、家族や友達、先生方からの応援を支えに、自分たちに悔いが残らないように最後まで試行錯誤しながら頑張りたいです。


明星中学校 「陰テリアーズ」

作品の概要
私たちは多様な人々にとって空間革命を起こすのに廃ホテルを利用する空間を提案しました。改装した廃ホテルの空間にOkamuraの製品を導入し、利用者が空間を自分のやる気がでる空間へとカスタマイズすることができます。なぜならある利用者にとっては本気を出せる空間であっても、ある人にとっては本気を出せない空間であってはいけないのです。そして廃墟とかしたホテルを再利用して社会貢献を果たすことができることもメリットの一つです。

苦労したこと・テンションが上がったこと
私たちが苦労したのは議題の解釈です。多様な人が本気を出せるということはある人にとっては本気を出せる空間であっても、ある人にとっては本気を出せない空間となってしまっては、空間革命を起こしたとは言えません。だからより多くの人たち、いや、全ての利用者に合った空間とはどのようなものなのかという疑問を第一に考えました。

発見や成長
「いやー。そんな考えはあかんやろ」僕たちはこの発言を禁止しました。その一つ一つの発想を大切にして、なぜその意見はだめなのかと交流し続ける力を手に入れることができたと思います。私たちの瞬間的なアイデアを大切にすると同時に、自分たちの経験やエビデンスを探し出す作業にも着眼点を当てました。

意気込み
私たちの意見が少しでも多く伝わるようベストを尽くします。そして全国大会に出場するということはまたとない機会なので、全力で楽しみます。


大阪学院大学高等学校 「てれてれぼうず」

作品の概要
私たちのテーマは『仲間とこころに寄り添う』です。このテーマは、自分のつらい、苦しいなどの気持ちを1人で抱え込まず、周りにいる仲間に寄り添って欲しいという思いを込めてつけました。自殺は問題視されているのにも関わらず、目を背けがちです。しかし、自殺は個人の問題ではなく、社会の問題であり、みんなで考えていく必要があります。

苦労したこと・テンションが上がったこと
目を背けがちな自殺に対して、解決案を考えていくことが大変でした。学内で優秀チームに選ばれ、優秀チーム発表会で緊張しましたが、第2位になることができとても嬉しかったです。

発見や成長
チームが少人数のなかで、意見を出し合ってまとめていくことに発見や成長がありました。学内の優秀チーム発表会で緊張しましたが、最後までやり遂げ、入賞できたことにやりがいを感じました。

意気込み
私たちの発表を通して、人によって感じ方が異なるということを再度、認識していただきたいです。私たちの発表は自分らしく、周りの人と理解し助け合えるということ、生きることへの大切さを伝えます。ぜひ最後までご覧下さい。


常翔啓光学園 「宮之阪46」

作品の概要
「言語取得」に遊び心を加えたYahoo!の新サービス

苦労したこと・テンションが上がったこと
抽象的なミッションから具体的な案を出すのに苦労した。

発見や成長
最初は意見がバラバラで噛み合わなかったけど最後にはチーム全員で協力して1つの作品を作れたことにやりがいを感じた。

意気込み
画期的なアイデアで日本の新時代を切り開く‼︎


川村高等学校 「スパイナナナ」

作品の概要
私たちチーム「スパイナナナ」は、幼い頃誰もが夢見たイマジネーションを最新技術を駆使し他者に共有できるシアターを提案します!「once upon a dream」が生み出すギリギリの新常識を1人でも多くの方に発信し、これからの社会の在り方について考えるきっかけの場となれば良いと思います。

苦労したこと・テンションが上がったこと
限られた時間の中で全身全霊を尽くしたつもりでも、他の作品に目をやれば知り得ない角度から切り込んでゆく視点の凄さに圧倒されると同時に、私達のチームはいざ発表の場になると理想と反し、緊張の中言いたいことの半分も伝えられず、その様子を指摘したご意見を企業の方から頂きました。その弱点を改善するのが自分達にとって、とても高い壁すぎて1番苦労した時間でした。

発見や成長
クエストの作業に取り掛かるにあたって約束である、個々を尊重し決して人の意見を否定しないという点を守りながらも1つの企画をチーム一丸となり作りあげるということの大変さを改めて感じると共に、最後まで「諦めずやりきる力」という心の強さを確立できたことで高校生の私にとって何倍も何十倍も成長できた期間だったと思っています。

意気込み
これまで辛い瞬間が沢山あったけれど、全国大会という最初で最後の貴重な切符を手に入れることが出来たのでこの経験を決して無駄にせずチーム一丸となって悔いの残らないプレゼンテーションをしたいと思います!




この記事が参加している募集

探究学習がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?