李晟圭(イ・ソンギュ)

株式会社タイミーでEngineering Managerとして日々奮闘中

李晟圭(イ・ソンギュ)

株式会社タイミーでEngineering Managerとして日々奮闘中

最近の記事

8年ぶりの転職とSelf Onboarding

はじめにこの記事を読んでいただいている皆さんこんにちは。 タイミーでEngineering Managerをやっております、ケイと申します。 この記事は"Timee Advent Calendar 2023" のBトラック22日目の記事として公開しているもので、8年ぶりに転職しながら感じたことを綴ったものとなります。 今転職に悩んでいる皆さんや、タイミーにご興味のある方はぜひ最後まで読んでいただければ、なにか感じる・気付くこともあるかと思いますので、よろしくお願い致します。

    • チームを立ち上げ、自走するチームにするために

      はじめにこんにんは。 Rettyでエンジニアリング部門のマネージャーをやっております、李と申します。 現在複数のチーム・メンバーをサポートし、開発を通じて事業成果につなげることを責務としています。 この記事は、Retty Advent Calendar 2022の12月24日の記事として作成しています。 今回話す内容今までは既存チームのマネージャー交代という形でしたが、今回は全く新しいチームを立ち上げるため、今までやったことないことが多かったので、その中でマネージャーとし

      • 成果を出し続ける開発チームを作るために

        自己紹介こんばんは。 多分公開するのが夜になるので夜の挨拶から始めてみました。 Rettyでマネージャーをやっております、李と申します。 今回話す内容この記事はEM Advent Calendar 2021の16日目の記事として作成しました。 今年の夏に、もともとマネージャーをやっていたチームとは別のチームのマネージャーを兼務することになりました。 新マネージャーとして入るときにやったことと、それによって何が変わったかをこの場を借りて共有し、今後皆さんが新しいチームを担当

        • リモートネイティブ時代の新卒エンジニアOnboardingとこれから

          この記事では、私が勤めているRetty株式会社で、コロナ禍でリモート主体になった状況で新卒エンジニアのOnboardingを行った話と、そこから見えてきた課題の話になります。 リモートネイティブ時代の到来 2020年はじめに、日本だけでなく世界が新型コロナウイルス感染により、色んな変化を強いられました。 今までの常識や習慣は否定され、新しい常識や習慣についていかなければいけなくなりました。「New Normal」と呼ばれる流れです。 我々の仕事の現場にも大きな影響を与えてい

        8年ぶりの転職とSelf Onboarding

          EMになって1年半、自分はどう変わったか

          こんにちは!RettyでEMをやっております、李晟圭(ケイ)です。 この記事は、駆け出しEMが、プレイヤーからプレイングマネージャー、そしてマネージャになっていく過程で何が起きていて、どう変わっていったのかを書いたものです。 私の事例を共有することで、皆さんに役に立つと幸いです! また、ベテランEMの方々からは色んなアドバイスをいただける良いきっかけになるといいなとも思ってます。 また、この記事は、Engineering Manager Advent Calendar 20

          EMになって1年半、自分はどう変わったか