りつ

このブログでは人間関係と思想について書きます。

りつ

このブログでは人間関係と思想について書きます。

最近の記事

人付き合いがすぐお腹いっぱいになる人へ向けた記事

伝えたいこと 孤独を楽しみましょう! 以上 だと寂しいので私の経験談を交えつつ語りたいと思います。 私のような人間もいると参考にしてもらえれば嬉しいです。 20人規模でグアム旅行に行く陽キャと1時間話すだけで疲れる私 はい。これだけで私が内向型の人間だというのが分かると思います。 私が思う外向型と内向型の大きな違いは人付き合いでエネルギーを充電できるかだと思います。 外向型の方は人付き合いでエネルギーを充電できるが、 内向型の方はエネルギーを消費してしまうんですよね

    • 自己紹介

      パートナー♂がいる発達障害のバイセクシャル男性です。 ●名前 りつ ♂ 身長182/体重73/年齢30 (女装してた時の名前がなぜか書いてありました。 特に変える必要性がないのでそのままでいきます。) ●趣味 ゲーム 物語 読書 音楽鑑賞 ●ブログの運営目的 人間関係と思想のあれやこれやについて語ります。 【人間関係】 ・人に興味がなくても相手に喋らせ続ける技術 ・実体験に基づいたパートナーとの関係性を良好に保つコツ ・友人の作り方 ・ゲイの世界にハマって性狂いになって

      • 趣味に飽きてしまった問題に対する解決策

        【解決策】 ※趣味に飽きてしまってやりたいことがゼロの状態を想定して解決策を考える。 飽きたらやめて休めばいいと思う。 ただし、そうすると今度は退屈によって辛くなってしまう。 そんな時は以下の解決策を試して欲しい。 ●5分だけ新しいジャンルに取り組んでみる。 5分が難しければ一分、30秒でもいい。 自分ができるであろう最小単位で新しいことに取り組む。 ●飽きていたものを別視点から観察し、楽しむ。 ほとんどの作品は様々な文化を組み合わせて作られたものだと私は思います。 ゲ

        • お勧めされたコンテンツを効率よく消化する前の準備について。

          問題提起 今、若い方の間で話をついていくために様々な作品を消化するのが苦しい方 がいるようだ。 私は学生の頃、友人はいなかったのでそのような苦労とは無縁であり、 話を合わせるために好きでもない作品を見続ける必要性がなかった。 アニメの話は専門用語や背景が多いため知っていないと話についていけない傾向がある。 話についていくためのコンテンツ消化が苦しい方には以下の解決策がある。 ①話についていくために倍速視聴や要約を駆使し、優先順位をつけてTO DOリストを作り消化してい

        人付き合いがすぐお腹いっぱいになる人へ向けた記事

          雑談攻略法

          結論 雑談は協力ゲームです。 第1勝利条件は相手に気持ちよく喋ってもらうこと 第2勝利条件は自分が気持ちよく喋れること 構成要素は「感想」「質問」「自己開示」 以上 昔の私はコミュニケーションに興味がなく、当然雑談も下手くそだった。 どれくらい興味がなかったかというと、学生の頃昼休みは必ず読書か寝たふりをするほど興味がなかった。 そんな私が雑談に興味をもつことができた攻略法を備忘録としてここに記載する。 ①初対面の人との雑談 初対面の相手との雑談は基本は聞き手側に回

          雑談攻略法

          多趣味をやめる覚悟(ENTP エニアグラム7 エゴグラム台形型Ⅲ)           

          ※随時修正するかも 結論:私の弱点である様々な分野に手を出す好奇心の旺盛さは劣等感の裏返しであった。 解決策: 内省を繰り返し、最優先のやりたいことが「読書」であると理解した。 多彩な能力がなくとも幸福は実現できていることに気づき、安心と自信を得た。 私はENTP エニアグラム7 エゴグラム台形型Ⅲの診断を受けた。 この三つの類型に共通する特徴として好奇心の旺盛さがある。 好奇心がある。 これは一般では良いイメージを持たれるがここでは私の弱点として好奇心を語りたいと

          多趣味をやめる覚悟(ENTP エニアグラム7 エゴグラム台形型Ⅲ)