鐘

いちばんの奈良 / Nara's No.1 in Japan

ならあそびの二作目は「いちばんの奈良」です。
前回は歴史ものだったので、全然違うテーマがいいなと思い、今回は統計に基づく今の奈良についてまとめてみました。

各省庁が様々な統計調査をしていますが、そのデータを真面目に見ることは少ないと思います。
でもちゃんと見てみると、意外な結果がたくさんあって、とても面白いです。

今回は、47都道府県の中で奈良が一番高いデータと、一番低いデータを選定しました。結果は下のまとめ図をご覧ください。

(FBから直リンクで見ていただいている方は、下の図が拡大できないので見にくいと思います。お手数ですが、画像を保存するか、サファリなどのブラウザで開いていただくと拡大できます。)

-------------------------------------------------------------------------------------
This text is Japanese only, but the documents summarized on this subject are in Japanese and English.
If you can not read Japanese, please see the following English document.
-------------------------------------------------------------------------------------

■日本語 ver. (size: A4)

■English ver. (size: A4)


いかがだったでしょうか。

僕は知らないことばかりだったので、どれも興味深いデータですが、特に彫刻の数の結果はとても面白いなと思いました。

奈良は古都で文化的・歴史的というイメージがありますが、実は国宝・重要文化財の数において、彫刻以外の美術品のほとんどは東京が、建造物は京都が一番多いです。
しかし、彫刻だけは奈良が一番多く、特に国宝は圧倒的です。
日本全体の国宝彫刻の半分以上(54%)が奈良にあります。

国宝彫刻のほとんどは仏像や観音像であり、奈良にはそれらの像が多く存在していることを意味します。
これは、他の都道府県にはない奈良の大きな強みであり、かつ代替性も競争もない、まさに無敵状態です。

イメージだけでなく、きちんとしたエビデンスをもって強みや弱み、ユニークな面を見つけていきたいと思う今日この頃でした。


おわり。

#奈良 , #Nara , #統計 , #statistics , #都道府県 , #prefecture , #デザイン , #design , #インフォグラフィック , #infographics , #ならあそび , #naraasobi



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?