らーら|文系の大学4年生

旅行、推し活、手帳を書くことに夢中🕊 ミステリーのドラマ、映画、マンガ、小説が大好き💛…

らーら|文系の大学4年生

旅行、推し活、手帳を書くことに夢中🕊 ミステリーのドラマ、映画、マンガ、小説が大好き💛 経験したこと、思ったことを自由気ままに発信していきます🌱

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介~好きなコト・モノ~

こんにちは!らーらです! noteをインストールしておそらく1週間が経ちました。 まだまだ不慣れで、手探りという状態です。 私もそろそろ何か書いてみたいという衝動に駆られたので、今回は自己紹介をしていきます。 私について女子大学生 法学部 好きなコト・モノ・体を動かすこと  高校までバドミントン部に所属していました。 ・映画、ドラマ鑑賞 特にミステリーやサスペンスものが好きです。 最近観ておもしろかった映画は、7番房の奇跡、マスカレードナイトです。 ドラマ

    • 鳥取・神戸旅行✈️4日目 

      久しぶりに記事を書いていきます! 気まぐれなので、突然やる気が起きたときだけ、書いてます…… 6:00 起床 この日の朝は早い! 8:40の高速バスで神戸に行くので、頑張って朝はやく起きました!! 8:40 鳥取から神戸へ 鳥取ともおわかれ~! なんだか寂しい気持ちに! 鳥取駅周辺は落ち着いていて、過ごしやすかったです。 11:30 神戸到着 神戸に着いたー! 神戸都会だな~と。 12:00 リトルクラフト神戸へ ここでアロマキャンドル作り! 私の大好きな名探

      • 鳥取・神戸旅行✈️3日目 「名探偵コナンに会えるまち」北栄町へ

        今回は、鳥取・神戸旅行3日目を書いていこうと思います。 9:00 [名探偵コナンに会えるまち」北栄町へ 北栄町に行くために、鳥取駅から山陰本線(米子行き)の電車に乗り、由良駅で降ります。 9:00頃、鳥取駅のホームで電車を待っていると、1本の電車が到着。 あ!この電車、米子行きだ。だけど、着くの早くない? たしか、9:30出発だったような。 この電車であってる?と不安になったので、駅員に確認。 由良駅にも停まるとのこと。 安心して、電車に乗り、由良駅へ。 電車に乗り慣れ

        • 鳥取・神戸旅行✈️2日目 ハプニング勃発と感動の鳥取砂丘

          今回は、鳥取・神戸旅行2日目を紹介していきます〜! 7:30 ホテルで朝食 全体的に甘かった印象です…! ここで衝撃事実、なんと友人のスマホが故障。リンゴループの状態に… 9:00 鳥取砂丘コナン空港へ いざ鳥取砂丘コナン空港へ。 友達が電車の切符を買おうしたところ、「ホテルに財布を忘れたー…」と。 まさかのハプニング2!!! 戻る時間はなかったので、私が立て替えました。 鳥取大学前駅で降り、歩いてコナン空港へ。 街並みの写真撮っとけばよかったな~ 10:00 鳥

        • 固定された記事

        自己紹介~好きなコト・モノ~

          鳥取・神戸旅行✈️ 1日目

          今年の8月に鳥取・神戸に行ってきました~ 13:30 神戸空港に到着 ポートライナーで三宮駅に向かいました。 14:00 三宮駅到着 三宮バスターミナルの窓口で乗車券購入。 まだ時間があったので、周辺でランチ。 いろいろありすぎて、どこでご飯を食べようか迷い、キャリーケースを引きずりながらあちこち歩き回りました。 そして、見つけたKOBE new WORLDでお食事。 私は、ハヤシライスにしました。美味しかったです~🥰 ハヤシライスも、店内も、お客さんも皆おしゃれ!!

          鳥取・神戸旅行✈️ 1日目

          フリーマーケットで不要なもの売ってきた

          だいぶ前にはなりますが、フリーマーケットで不要なものを売ってきました。 軽自動車に売る物を詰め込み、ギリ3人乗れる状態で行きました。 売れたものは、洋服、スポーツ用具、本などです。 今回は、フリーマーケットで不要なものを売ってみての感想やコツを書いていこうと思います。 ①場所取り命 広場の真ん中のほうだとやはり人が寄ってきやすい印象。 一度、端の方で売っていたとき、なかなか近くまで来てもらえないことが…… 遠くからチラっと見られ、Uターンされることもちょくちょくありました

          フリーマーケットで不要なもの売ってきた

          コンビニアルバイトで学んだ3つのこと

          コンビニでのアルバイトを初めてもうすぐ1年。 今回は、アルバイトをして学んだ3つのことを書いていこうと思います。 1つ目は、会計のとき、「お願いします」「ありがとうございます」と言うお客様が多いことです。 お恥ずかしながら、これまで、私がお客さんの立場のとき、この言葉を言ったことはありませんでした。 (そもそも言うことすら知らなかった……) 私が初めてレジ対応したとき、お客様に「お願いします」、「ありがとう」と言われ、感動しました。😭 1人や2人だけではなく、ほとんどのお客

          コンビニアルバイトで学んだ3つのこと

          鳥取に行ってきた

          今年の8月鳥取県を訪れました。 初めての友人との旅行。楽しみと不安でいっぱいでした。 私が1番感動したのは、鳥取砂丘です! とにかく広い!こんなに広いのかと驚きました! 鳥取砂丘に着いて、これから砂丘を歩こうとしたときに、雨。 30分くらいで雨が止んだので、馬の背に向かって歩くことに。 (雨が止んでよかった~) 鳥取砂丘は広く、坂道が多いので、息切れが…… 圧巻の景色に私が発した言葉は「すご!」だけでした! 人間なんてちっぽけですね!笑 今年1番の感動かなと思います! 鳥

          よっ友って必要?

          今回は、よっ友の存在意義についてお話したいと思います💭 大学生になると、同じ学部でも講義がバラバラで友達作りに苦戦している人は少なからずいるでしょう。 同じ講義をとっていたとしても、なかなか深く関われず、道端ですれ違えば、挨拶する程度、いわゆる”よっ友”が多いことは大学生あるあるではないでしょうか。 ネット上ではよく、よっ友は否定的な意味で使われるような気がします。 なんとなく気まずい…… もっと仲良くなりたいけど、仲良くなれないなど…… 以前、私も、エレベーターでよっ友と

          フリマに行ってみての感想

          こんにちは!今回は、フリマに行ってみての感想を書こうと思います。出店する方の参考になれば嬉しいです。 私が、フリマに行ってみて特に感じ3つのことを書いていきます。 ①シートに広々と並べた方が見やすいシートに広々と並べられていると、商品が見やすく、遠くからでも気になるモノを見つけることができました。 それに対し、段ボール箱ぎゅうぎゅうに商品が入れられていると、奥にあるものが取り出しにくく、途中で探すことを諦めることも…… シートに広々と並べられている方が商品を見やすかっ

          フリマに行ってみての感想

          今年の目標を宣言!

          あけましておめでとうございます! 年末年始はバタバタして、なかなかnoteが書けず……(´;ω;`) 今日、やっと書ける時間ができたので、さっそく書いていきます! 2021年はいろいろありました~ 大学受験、大学入学、新しい人々との出会い、自動車学校に通い始める、車の免許取得、初のアルバイト…… 楽しいこともきついこともありましたが、充実した1年を送ることができました! さて、早速本題に入ろうと思います。 今回は、今年の目標を宣言します!!! 1.学びを深める

          今年の目標を宣言!

          少し前になるけど、久しぶりにフリーマーケットに行ってきました〜! 掘り出し物をたくさん見つけて😳 コナンのクリアファイル5枚が200円で買えた!お得🙌 あと、ニットも50円で買えて大満足です〜💞 年末までにフリマ行ってみての感想と今年の振り返りの投稿したいな〜💭

          少し前になるけど、久しぶりにフリーマーケットに行ってきました〜! 掘り出し物をたくさん見つけて😳 コナンのクリアファイル5枚が200円で買えた!お得🙌 あと、ニットも50円で買えて大満足です〜💞 年末までにフリマ行ってみての感想と今年の振り返りの投稿したいな〜💭

          私と名探偵コナン

          こんばんは!らーらです! 今回は、私が大好きな名探偵コナンについて発信しようと思います。 小学校4年生のころから観ていて、大学生になった今でも大好きな作品です。 名探偵コナンという作品とどのように関わってきたのか、当時を振り返りながら整理していきたいと思います。 アニメアニメを観たことが名探偵コナンを好きになったきっかけです。 アニメを見始めたのは、小学校4年生の頃。 このときに、我が家に録画機器が登場し、今も毎週録画して観ています。 小学生の頃は、アニメのタイ