マガジンのカバー画像

働きながら考える仕事の話

76
仕事や働くことについてのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#育休復帰

育休復帰後の自分への期待値調整

次男誕生に伴い5ヶ月の育休をとった夫は、去年わたしよりも先に復帰した。 夫は転職するときもほとんど有給消化期間をつくっておらず、長男誕生のときに有給とGWをつなげてとった自主育休は3週間。 5ヶ月も完全に仕事から離れたのは初めてだったと思う。 そんな夫が復帰して1ヶ月たった頃に言っていたのが「自分への期待値をさげなきゃ」ということだった。 夫の復帰から遅れること9ヶ月。わたしも復帰して、自分への期待値調整めっちゃ大事だなと最近思っている。 復帰のタイミングは、久しぶ

パソコンに翻弄された復帰1日目。

2回目の育休復帰、1日目。 へろへろofへろへろである。 またしてもチャレンジングな異動をすることになったから、異動エントリ的なnoteでも書こうかと思っていたけど、それはまた今度。 今日は、新しく一緒に働くことになる方たちとの1on1をしつつ、パソコンをセットアップしていろいろ資料読み込んでキャッチアップする予定だった。 最初の難関は無事にパソコンにログインできるかなーって思ってた。 が、まさかのパソコンを捜索(!)することからはじまることに(笑) うわーパソコ

育休でリセットされるキャリアと、そこに意味をつくること。

異動というのはいつも突然で、台風みたいに今までそこに当たり前にあったものたちをぜーんぶ吹き飛ばしてリセットする。 よくも、わるくも。 6年前、1度目の育休をとったとき、わたしはコーポレートの人事にいた。 人事の仕事も、人事のチームのメンバーも大好きだった。 それまで産休に入る人、育休から復帰する人への対応をしてきたけれど、実際に自分が妊娠しながら働いてみて、育休をとってみて、不安になって分かったことがたくさんあった。 こういう施策があったらよいのではないか、こんな工

10年来のなじんだ仕事の進め方すら忘れてた、育休復帰2日目。

1日目はまさかのPCがないという予想外の展開になり、2日目の今日は自宅勤務にしたらずっとリビングでマイクラしてた長男がmtg中に限って乱入してきた。 なぜこのタイミングで?! そしてちょっと待っててねと伝えるもどうしても話したかったらしく部屋にあったバランスボールで遊びはじめて机の上に置いてたお茶をこぼして逃げていった。 そういうときばかりは切り替えがはやい。 今日も引き続きセットアップしてたのだが、なかなか調子がでない。 なんかなーうまく集中できないなーと思ってふ

小さな改善の繰り返しとなじむプロセス、育休復帰3日目

復帰と同時に異動し、こんなご時世でメインは在宅勤務(子育て中の身としてはありがたい)。 働く場所も、一緒に仕事をする人も仕事も、なんならパソコンまでかわった。 まだ組織になじんでいくプロセスのまっただ中にいて、いたるところにちいさな不便やひっかかりがある。 新しい環境だからストレスがあって当たり前だ。 と、思えるのもここ何年か異業種転職みたいな社内異動を何度か経験したからなのだと思う。 ちいさなひっかかりをひとつひとつクリアにしていく。 ちょっとした不便を丁寧に改

いってらっしゃいとおかえりなさい

育休復帰して異動したこともあり、この1週間は何度も「はじめまして」と自己紹介を繰り返している。 どちらかというと、その組織に自分がどうなじんでいくのかというフェーズにいる。 まだ毎日そわそわしたりドキドキしながら過ごしている。 そんな中、昨日今日と仕事上の確認や復帰の報告で社内のもともと知っている同僚に連絡をとっていたら、たてつづけに「おかえりなさい」という声をかけてもらった。 その言葉になんだかすごくホッとした。 「おかえり」という言葉は、家に帰ってきた相手に対し