raikaw

FUJIFILMのカメラにハマり中 X-S10

raikaw

FUJIFILMのカメラにハマり中 X-S10

最近の記事

Xferrecords SerumでWaveTableを追加する

DTM関連のメモとして残しておきます。 SerumへのWaveTableの追加手順1.任意の音声データを読み込ませる 音声ファイルをSerumの波形エディタでインポートするか、メイン画面のOSCの波形表示部分にD&Dする(オプションが表示されるのでどれか選ぶ) 一応どういう音声でもWaveTable化はできるけどWaveTable用途で作られた波形じゃないと使い道はあまりないかもしれない。 イメージとしては音声ファイルの頭から最後のとこまでを256分割して順番にパラパラ漫

    • BOSEのヘッドフォンを買った話 QuietComfort Ultra Headphones

      最近早朝の散歩を復活してまして。 僕は普段仕事でもその他でもShokzの骨伝導イヤフォンをつけてることが多いんです。でも便利さに振り切ってる製品なので音楽を聞くという点ではまあそれなり音質にはなってしまうんですよね。 なんか散歩してる時なんかはもうちょい良い音で聞きたいなぁという欲が出てきました。 イヤフォンなら普段から携帯できるのでいんだけど、便利さや快適性でいうと今のShokzでいいかとなってしまうので、どうせなら対極にある純粋に音楽専用としてのヘッドフォンを新調しようと

      • 10年ぶりくらいにギターを買った。

        中学生の時にもらったメーカー不明のストラト 高校生の時に先輩から安く譲ってもらったメーカー不明のテレキャス 大学生で初めて自分で買ったフェンダージャパンのジャズマスター 社会人になって買ったエピフォンのセミアコとジャンク屋で買ったアコギ 高校生で友達とコピーバンド組んだりして、それからも細々とバンドやってみたりしつつDTMにもハマったりしてなんやかんやでギターはやってきたんだけど、なんせほぼ自己流で難しい事はほぼスルーしてきてるので、せいぜい単純なメジャー/マイナーのコードく

        • XF60mm F2.4 R Macro購入

          X-S10を買ってそのあとすぐにXF35mm F1.4Rを買ったんだけど、さらにレンズをもう1本買いました。 56mmとどっちにするか迷ったんだけど、マクロも撮れるというのとやや暗いけどその分小ぶりなのがいいかなと思って60mm F2.4に。 実際手に取るまでピンときてなかったんだけど、繰り出すレンズ部分は39mm経で思ってた以上にレンズ部は小さかった。 純正のフードは大きすぎるなと思って39mmのフードも買ってみたんだけど、これはつけるとあまりにもバランス変なのでとりあえず

        Xferrecords SerumでWaveTableを追加する

          深瀬昌久 1961-1991 レトロスペクティブ

          東京都写真美術館で深瀬昌久の写真展を見てきた。 時代の流れに沿って1人の写真家の人生そのものが感じられるような構成で、結論から言うとなんていうかただただ切ない気持ちにさせられた。 深瀬昌久について僕はそんなに事前知識はなかった。とはいえ洋子シリーズや家族写真のインパクトは初めて見たときからずっと頭に焼き付いたし、なんとなく私小説的な。極めてパーソナルな写真を撮る作家、というイメージだけ持っていた。 展示構成[全8章] 1章|遊 戯 2章|洋 子 3章|家 族 4章|烏(鴉)

          深瀬昌久 1961-1991 レトロスペクティブ

          カメラストラップにクイックリリースをつけてみた

          小ネタです。今までカメラのストラップはいつもカメラ本体の両端にあるリングに結んでつけてた。ちなみにストラップはPeakDesignのスライドをずっと愛用してるんだけど、X-S10にはちょっと合わないのでもっと細いストラップを検討中。 カメラの両肩に通すのは一般的な付け方だと思うけど、レンズが軽いとだいたいこの向きのままぶら下げる事になる(レンズが長かったり重いと、レンズが下を向いたりもする) 肩から下げてる時はレンズが下向いてるほうが気分的に落ち着くんじゃないか、というのも

          カメラストラップにクイックリリースをつけてみた

          Xマウント最初のレンズは?

          さて、無事X-S10も確保できたので次はレンズ。 自分の場合は多少カメラに慣れていたのもあって、欲しいレンズってだいたい決まっていて、 まずは明るさ次に大きさと重さ。要はスナップ用途でつけっぱなしにする常用レンズがまずは一本欲しい。 ズームレンズも便利でいいんだけど、どうしても明るさがあるのは重くなるし大きさも出てくるので、それよりは明るさとコンパクトさを重視。 (でもこの辺の感覚、自分は少し古い時代で止まってる気もしていて、今なら手ぶれ補正があったり高感度でもけっこうきれ

          Xマウント最初のレンズは?

          FUJIFILM X-(どれにする?)

          さて、前回FUJIFILMのカメラにすることは決定した。(こちら) 後はボディ選んでレンズ選べばおっけー、楽勝、とはいかない。 ここからが検討の本番といってもいい、こちとらこの先Xマウントに全ベットするつもり、第一印象ってのは人間でもカメラでも大事なのだ。 ここはしっかり機種も調べるぞってあれこれ調べてみた結果、FUJIFILMってざっくりこんな感じのカテゴリーに分かれてるっぽいなと理解した。(おかしかったらごめんなさい) 選ばれし大人の優雅なやつ X-Pro3 フラグシ

          FUJIFILM X-(どれにする?)

          何度目かのカメラ熱再発

          何年周期かで訪れるカメラ熱がまた再発してしまった。 去年の稼ぎがたまたま多めになって少し財布に余裕ができたのがいけなかった。この春のカメラ熱再発までの経緯を少し書き起こしてみる。 予算10万前後で欲しい物をリストアップしてみる ちょっとした小遣いができたはいいけど、雑費でだらだら消費するくらいなら、なにか大きめの買い物をしてしまったほうがいいだろうと考え、予算10万前後で欲しい物、必要な物をリストアップしてみることにした。(こういうの考えてる時が一番楽しいのだから、なにも

          何度目かのカメラ熱再発

          三日坊主にならない日記スタイルの完成

          まーこれまで何度も何度もやるぞと思っては挫折を繰り返してきた日記なんですけど、ついに続けられる日記スタイルが完成しました。 日記っていうのは自分にとっては大きく2つに分かれるんです。ひとつは毎日つけるわけではないが妙に長文になりがちな独白のようなものだけど、雑記に近い。もうひとつがその日やったこととかを記録として残すためにつけておくためのもの。で、主に続かないのが記録のほう。 雑事や買い物の記録なんかは後で振り返りができると便利な事が多いって分かってはいるんだけどこれがなか

          三日坊主にならない日記スタイルの完成