10.27(土)、28(日) Mr.Childrenアリーナツアー「重力と呼吸」

27日(土)行ってきました!

ミスチルは、知ってる最新の曲が「放たれる」だという、ガチのファンの方からしたら怒られそうな、途中途中すっぽり抜けてる状態の私です。

ですがやっぱり函館に来るとなるとね、これは行かないと。

ミスチルと言えば私が高校生の時の「Innocent World」での大ブレイクです。

友人がかなり初期からファンだったので、「君がいた夏」も聴いてました。

でも実は私は、Overや抱きしめたい、CROSS ROADが好きです。

ミスチルを教えてくれた友人とよく、「桜井さんは顔面で歌うよね」と言って笑っていたのを思い出します。

アルバムからの曲が主でしたが、以前の曲もたくさん演奏してくれましたよ!

himawari、皮膚呼吸がお気に入りでした。

まだツアーは続いているかと思いますが、セトリにほぼ変化はないようです。

「and i love you」からの「しるし」はズルかったー。

こんなん泣けてしまうじゃない…

私は新しめの曲(でもないのかな?)では「しるし」が大好きで、イントロを聴いただけで泣けてしまいます。

周りを見渡せばみんな泣いていて、改めて日本を象徴する、みんなに愛されるバンドなんだなあと再確認。

今回グッズでリストバンドがあったんですが、27日と28日で売ってる柄が違ったんです。

私は27日のみだったので、28日に行く元上司に28日のリストバンド、お願いしちゃいました。

改めてセトリ

1:SINGLES
2:Monster
3:himawari
4:幻聴
5:HANABI
6:NOT FOUND
7:忘れ得ぬ人
8:花-Mwmento-Mori-
9:addiction
10:dance dance dance
11:ハル
12:and I love you
13:しるし
14:海にて、心は裸になりたがる
15:擬態
16:Words end
17:皮膚呼吸
~アンコール~
18:here comes my love
19:風と星とメビウスの輪
20:秋がくれた切符
21:Your song

アンコール4曲もー!!

しかし、「しるし」は嗚咽ものでした。

欲を言えば初期からも1曲、聴きたかったけど。

その場を完全にミスチルワールドにしてしまう、素敵なバンドでした。

GLAYさんからもメッセージや差し入れが届いていたようです。

もっともっと函館にこれまで来たことのないアーティストさんがたくさん来てくれたら良いな。

ライブ貧乏、本望です。

東京のライブなんかはもっと大変なんだろうな。

転売防止のため、いろんな工夫がされていて、それはもう「大丈夫かな、入れるかな」と不安になるほどでした。インターネット登録して、顔写真付き身分証明書用意して…

私はこれまで行ったライブのチケット全部取ってあるので、今回はそれが無いのか、寂しいな、と思っていたら後日電子チケットが携帯に送られてくる仕組み。

粋だなあ。ありがとう。

#ミスターチルドレン #ミスチル #Mr .Children #重力と呼吸 #函館 #函館アリーナ #ライブレポ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?